屋外無線中継の不安を解消!気象レーダーと棲み分けて安定した屋外無線多段中継を実現、AIエンジンも内蔵可能なPicoCELAの屋外無線LAN親機+エッジコンピュータ
導入支援プログラムも準備、ミッションクリティカルな利用シーンでの無線ブロードバンド環境構築を支援します
屋外でのブロードバンド無線伝送システムの構築。無線LANを使えば安価かつ手軽に構築できるものの、屋外では気象レーダーとの干渉のために通信の安定性が犠牲となってきました。しかし日本でのみ利用が認められた4.9GHzバンドを用いると、気象レーダーとの干渉を気にせずに屋外でも安定した無線伝送を行うことができます。革新的な無線多段中継機能を備えたPicoCELA株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:古川 浩)の『PCWL-0410』、4.9GHzバンドに対応して今春いよいよ出荷スタートです!
- 困難だったミッションクリティカルな用途での無線LAN通信、とくに屋外
- あまり活用されてこなかった4.9GHzバンド
- 『PCWL-0410』、革新的無線多段中継技術が搭載された屋外親機
【PCWL-0410の紹介】
https://www.picocela.com/news/20190123/pcwl0410-sales-start/
- カメラ等のIPデバイスを接続、AIエンジンも実装可能
- 導入支援プログラムもご準備
- PicoCELA株式会社について
- お問い合わせ・資料請求
Email: info@picocela.com
*1 ショートレンジ無線バックホール: バックホールとは無線基地局とインターネット回線を結ぶネットワークを指します。無線バックホールとは、バックホール回線の無線化を指します。LANケーブル配線量を減らし、より機動的かつ低コストに無線通信網を形成することが可能になります。ショートレンジとは、無線基地局間の距離が短距離であることを意味します。ショートレンジ無線バックホールとは、無線LANアクセスポイントのような狭い通信エリアしか有さない無線基地局を高密度に多数設置する場合に適した無線バックホールを表します。
*2 実際に構築可能なエリア面積は伝送するトラフィックや電波環境によって変化します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像