「Connected Flip」でオンライン対話をより楽しく!「Connected Flip」の販売に関する業務提携と体験会実施のお知らせ
株式会社フューチャーセッションズ(本社:東京都渋谷区。代表取締役社長:有福英幸、以下「フューチャーセッションズ」)は、株式会社バスキュール(本社:東京都港区。代表取締役社長:朴正義、以下「バスキュール」)が企画・開発した、手元のスマートフォンを手描き入力可能でグループ共有可能なデジタルフリップに変換するシステム「Connected Flip」の販売に関する業務提携契約を締結いたしました。
新機能のご案内
⑴会社の周年記念イベント
会社の歴史をクイズ形式で振り返り、これからの会社のスローガンを考える。
⑵新入社員向けのオンライン懇親会
クイズ形式で会社のルールを知り、また、入社しておどろいたこと、困っていることなどを共有し、新入社員の親睦を深める。
⑶まちづくり市民対話
自治体が抱える課題を市民に共有し、課題を解決するためのアイデアを市民と共創することで、まちづくりに市民が自分ごとで関わる機運を醸成する。
⑷新商品アイデア創発
対応できていないニーズを深掘りし、ニーズを満たす新商品のアイデアを共創する。
⑸公開シンポジウム
リアルタイムに一般参加者の意見を募ったり反応を知ることで、オンラインでも双方向性の高いコミュニケーションを行い、テーマに対する対話を深める。
⑹ピッチイベント
質疑や評価に一般参加者もリアルタイムで参加することで、イベントとしても盛り上げるとともに、多様な意見を募ることでアイデアのブラッシュアップも行う。
※申し込み締め切りは、2021年11月15日(月)12:00とさせていただきます。
※所要時間は体験デモから質問時間までを含めて1時間を予定しています。
※参加にはスマートフォンの他にZoomにアクセスするPCが必要となります。
•出題用のスライドや、回答説明のスライドなどは別途用意する必要があります。
•「Connected Flip」には配信機能はありませんので、Zoomなどの配信環境を別途用意する必要があります。
•「Connected Flip」のホストの画面を参加者に観せるには、Zoomなどの配信画面に「Connected Flip」のホスト画面をOBS Studioなどのライブ配信用ソフトウェアを通じて共有する必要があります。
•1ライセンスあたり1台のホストアプリ用PCが必要です。
• ホストアプリ用推奨PC:MacBook Pro 2018以上(macOS 10.15以上)
・初期導入費:75万円
初期導入費には、「Connected Flip」のホストアプリの設定、ライセンスキーの発行、マニュアル一式のご提供、導入に関するご説明を含みます。
・システム利用費:75万円/1ライセンス
※1ライセンス1日有効、99人まで参加可能です。
※ライセンスを追加購入いただくことで、2日以上のイベント、99人以上のイベントにも対応可能です。
※「Connected Flip」のオペレーション、配信環境構築、配信オペレーションはお客様にてお願いいたします。
イベント企画:
・イベント企画費:100万円〜(「Connected Flip」を活用した2時間の対話イベントの企画を想定)
「Connected Flip」を用いた効果的な対話イベントの企画を行います。
※イベント内容、規模に応じて個別にお見積もりさせていただきます。
※イベントの運営、「Connected Flip」のオペレーション、配信環境構築、配信オペレーションはお客様にてお願いいたします。
※上記費用はいずれも消費税を含みません。
• 販売:株式会社フューチャーセッションズ
• 開発元:株式会社バスキュール
代表者:代表取締役社長 有福英幸
設立:2012年6月
事業内容:フューチャーセッションの企画・運営
新規事業、新商品開発などのイノベーション・ファシリテーション
社会的マーケティング/ブランディングのコンサルティング
メディア・プラットフォームの運営
URL: https://www.futuresessions.com/
代表者:代表取締役社長 朴正義
設立:2000年7月28日
事業内容:テクノロジーとデザインの力で未来体験を共創するプロジェクトデザインスタジオ。
世界初の宇宙と地上をつなぐ双方向スタジオ「KIBO宇宙放送局」事業など、メディア/イベント/プロダクト/スポーツ/教育/モビリティ/都市開発/宇宙開発と領域を超えた、数多くの共創プロジェクトを推進している。
URL: https://bascule.co.jp/
connectedflip@futuresessions.com
- 業務提携契約の背景と目的:
- 「Connected Flip」の機能:
新機能のご案内
- 「Connected Flip」のスマートフォンアプリでは参加者が手元のスマートフォンで、出題への回答を簡単に入力することができます。これまでの手書きによる自由入力に加え、○×での回答、最大4択までの回答も可能になりました。
- 「Connected Flip」のホストアプリでは、回答形式の設定、回答内容の確認、全員の回答を配信、特定の回答を配信、正解・不正解の判定と通知などができます。また、新機能として選択問題では、回答数の集計もリアルタイムに行えます。
- Connected Flip」に関する情報:「Connected Flip」公式サイト(https://connectedflip.com/)
- 「Connected Flip」のイベント使用想定ケース:
⑴会社の周年記念イベント
会社の歴史をクイズ形式で振り返り、これからの会社のスローガンを考える。
⑵新入社員向けのオンライン懇親会
クイズ形式で会社のルールを知り、また、入社しておどろいたこと、困っていることなどを共有し、新入社員の親睦を深める。
⑶まちづくり市民対話
自治体が抱える課題を市民に共有し、課題を解決するためのアイデアを市民と共創することで、まちづくりに市民が自分ごとで関わる機運を醸成する。
⑷新商品アイデア創発
対応できていないニーズを深掘りし、ニーズを満たす新商品のアイデアを共創する。
⑸公開シンポジウム
リアルタイムに一般参加者の意見を募ったり反応を知ることで、オンラインでも双方向性の高いコミュニケーションを行い、テーマに対する対話を深める。
⑹ピッチイベント
質疑や評価に一般参加者もリアルタイムで参加することで、イベントとしても盛り上げるとともに、多様な意見を募ることでアイデアのブラッシュアップも行う。
- 「Connected Flip」体験会のおしらせ:
- 日時:2021年12月1日(水)1回目:12:00〜 2回目:18:00〜
- 申込先:OUR FUTURES https://www.ourfutures.net/sessions/3813
※申し込み締め切りは、2021年11月15日(月)12:00とさせていただきます。
※所要時間は体験デモから質問時間までを含めて1時間を予定しています。
※参加にはスマートフォンの他にZoomにアクセスするPCが必要となります。
- 「Connected Flip」導入にあたり、お客様にご準備いただくもの:
•出題用のスライドや、回答説明のスライドなどは別途用意する必要があります。
•「Connected Flip」には配信機能はありませんので、Zoomなどの配信環境を別途用意する必要があります。
•「Connected Flip」のホストの画面を参加者に観せるには、Zoomなどの配信画面に「Connected Flip」のホスト画面をOBS Studioなどのライブ配信用ソフトウェアを通じて共有する必要があります。
•1ライセンスあたり1台のホストアプリ用PCが必要です。
• ホストアプリ用推奨PC:MacBook Pro 2018以上(macOS 10.15以上)
- サービスメニューと費用イメージ:
・初期導入費:75万円
初期導入費には、「Connected Flip」のホストアプリの設定、ライセンスキーの発行、マニュアル一式のご提供、導入に関するご説明を含みます。
・システム利用費:75万円/1ライセンス
※1ライセンス1日有効、99人まで参加可能です。
※ライセンスを追加購入いただくことで、2日以上のイベント、99人以上のイベントにも対応可能です。
※「Connected Flip」のオペレーション、配信環境構築、配信オペレーションはお客様にてお願いいたします。
イベント企画:
・イベント企画費:100万円〜(「Connected Flip」を活用した2時間の対話イベントの企画を想定)
「Connected Flip」を用いた効果的な対話イベントの企画を行います。
※イベント内容、規模に応じて個別にお見積もりさせていただきます。
※イベントの運営、「Connected Flip」のオペレーション、配信環境構築、配信オペレーションはお客様にてお願いいたします。
※上記費用はいずれも消費税を含みません。
- 業務提携体制:
• 販売:株式会社フューチャーセッションズ
• 開発元:株式会社バスキュール
- 株式会社フューチャーセッションズ会社概要:
代表者:代表取締役社長 有福英幸
設立:2012年6月
事業内容:フューチャーセッションの企画・運営
新規事業、新商品開発などのイノベーション・ファシリテーション
社会的マーケティング/ブランディングのコンサルティング
メディア・プラットフォームの運営
URL: https://www.futuresessions.com/
- 株式会社バスキュール会社概要:
代表者:代表取締役社長 朴正義
設立:2000年7月28日
事業内容:テクノロジーとデザインの力で未来体験を共創するプロジェクトデザインスタジオ。
世界初の宇宙と地上をつなぐ双方向スタジオ「KIBO宇宙放送局」事業など、メディア/イベント/プロダクト/スポーツ/教育/モビリティ/都市開発/宇宙開発と領域を超えた、数多くの共創プロジェクトを推進している。
URL: https://bascule.co.jp/
- 本プレスリリース、体験会についてのお問い合わせ先:
connectedflip@futuresessions.com
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発経営・コンサルティング
- ダウンロード