落書き跡を “まちなかのストリートギャラリー” に『未来へ残そう!「まちだアルタミラストリート」作戦』12月15日お披露目!<まちだ〇ごと大作戦18-20>
今年のテーマは「未来の覗き窓」
まちクリ実行委員会では、自分の住むまちに関心を持ち行動する市民を増やすことを目的に、2013年から町田駅周辺の落書き消しを行っている「まち☆クリ~町田クリーンアップ作戦~」にて、今年も、まちだ〇ごと大作戦チャレンジ事業として『未来へ残そう!「まちだアルタミラストリート」作戦』に取り組みます。
昨年、制作したアルタミラストリート(8作品)
この大作戦は、落書きを消したビルの壁面に、スペイン政府観光局協力のもと、ユネスコ世界遺産にも登録されているアルタミラ洞窟壁画※をテーマにしたグラフィックアート作品を展示するものです。
昨年は、「アルタミラ洞窟壁画」をテーマにしたグラフィックアート作品8点をドン・キホーテ町田駅前店のビルに展示。今年は、隣のミサワビルに「未来の覗き窓」をテーマに学校法人東京町田学園 町田・デザイン専門学校の学生が線画を描き、市民参加による塗り絵イベントによって完成した6作品を展示します。
※アルタミラ洞窟壁画:約18500年~14000年前の旧石器時代に描かれた野牛、イノシシ、馬、トナカイなどの動物を中心とする壁画
- 未来へ残そう!「まちだアルタミラストリート」作戦 取組概要
2019年12月15日(日)
午後0時15分頃
♦場所:
町田市原町田4丁目 ミサワビル横路地
♦実行団体:
まちクリ実行委員会(地域住民の方々や地元企業と連携して落書きを消しを行うことで、我がまちの治安向上などにつなげ、よりよい街づくりに貢献するボランティア団体です。)
※詳細は、ホームページ(https://machi-cleanup.jimdo.com/)をご覧ください。
- <参考>まち☆クリ~町田クリーンアップ作戦~
♦開催日 : 2019年12月15日(日)
♦実施内容 : 町田駅周辺の落書き消し
♦場所 : 町田ターミナルプラザ市民広場(町田市原町田3丁目1-4)
♦当日スケジュール:
午前10時00分 開会式(町田ターミナルプラザ市民広場)
午前10時15分 落書き消し活動(町田駅周辺)
午前11時45分 作品の表彰式・閉会式(町田ターミナルプラザ市民広場)
[アルタミラストリートに展示する6作品の表彰内容]
町田市長賞、審査員特別賞、スペイン政府観光局賞、町田商工会議所会頭賞、町田デザイン専門学校理事長賞、三澤開発賞
- まちだ〇ごと大作戦18-20
まちだ〇ごと大作戦は、町田商工会議所や町田市町内会・自治会連合会等、25団体で構成されるオール町田体制の「まちだ○ごと大作戦実行委員会」で推進しています。
コンセプトは、「人と人、人と地域団体との新しいつながりから市民や地域団体の考える夢をみんなでカタチにし、次世代へのレガシーを創りあげる交流感動都市まちだへ」です。
市民、地域団体、企業などから、自ら「やってみたい夢」の実現に向けた提案・アイデアの募集を行っています。
公式ツイッターアカウント:daisakusen18_20
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像