トイレ砂とシーツ両方使う人はこだわり強め!?犬・猫の飼い主165人に聞いた!ペットのトイレ事情に関するアンケートを実施
ペット用品販売店、グルーミングサロン、ペットホテル、動物病院などのブランド「ペテモ」(運営会社.イオンペット株式会社)では、室内で犬または猫を飼っている方166人にアンケート調査を実施しました。
---------------------------------------------------------------------------------------
アンケート結果の詳細についてはこちらから:
https://www.aeonpet.com/topics/toilet_survey.html
---------------------------------------------------------------------------------------
ペットを飼う上で避けては通れないトイレ問題。特に室内でペットを飼っていらっしゃる飼い主様はどのように環境を整えるべきか悩むことも多いのではないでしょうか?
今回はペットのトイレ事情に関するアンケートを実施し、ペットシーツの使用状況や選定基準、ペットのトイレに関する日々の悩みなどについて詳しく調査しました。
アンケート回答者:室内で愛犬・愛猫を飼っている方166人(全国)
アンケート回答期間:2024/12/16~12/17
アンケート機関:イオンペット株式会社
アンケート方法:インターネット調査
■飼い主様の在宅状況
Q1. 飼い主様が家を留守にする時間帯で最も多いものを選んでください。(単一回答)
まずは飼い主様の在宅時間について。
平日の日中は多くのおうちで飼い主様が不在のため、その間ペットが問題なくトイレを使えるようあらかじめシーツやトイレ砂を用意する方が多いと推察されます。
■ペットのトイレ環境
Q2. ペットのトイレ環境で一番近いものを選んでください。(単一回答)
今回のアンケートはわんちゃん、または猫ちゃんを完全室内飼育している方を対象としています。猫ちゃんの飼育率が高かったため、トイレ砂の利用率は48.8%と最も多い結果でした。
一方、トイレシーツのみ使用する派と砂・シーツの両方を使用する派はそれぞれ25.3%と同率でした。両方使用していると回答した中には、わんちゃんと猫ちゃん両方飼っている方が一定数含まれているようです。
また、「その他」の回答には「新聞紙を使用している」といった意見も見られました。
Q3. 「トイレ砂」または「トイレシーツ」を使っている理由を教えて下さい。(複数回答)
Q1で「トイレシーツ」「トイレ砂」「トイレ砂・シーツ両方」それぞれを選んだ理由をお聞きしました。
トイレシーツを使用している飼い主様では、「掃除が楽だから(52.4%)」が圧倒的に多く、他の項目を大きく引き離して1位となりました。トイレシーツは掃除の手間が少なく衛生的に管理しやすい点が支持されていることが分かります。
2位は「ペットが慣れているから(33.3%)」でした。トイレシーツのみを使うのは特にわんちゃんを飼っているケースが多いと考えられますが、トイレシーツは適切なしつけが行われていれば使い勝手が良いため、ペットの慣れを考慮してシーツを選ぶ飼い主様も多いようです。
トイレ砂を使用している飼い主様が挙げた理由としては、「掃除が楽だから(48.1%)」が第1位、次いで「尿や便の状態を確認しやすいから(46.9%)」「ペットが慣れているから(44.4%)」が僅差で続きました。
トイレシーツ派と上位の項目は共通していますが、トイレ砂派は回答が分散しており、シーツ派では圧倒的1位だった「掃除が楽」という理由が際立つ結果にはなりませんでした。
また、トイレシーツ派よりも割合が高い回答として、「尿や便の状態を確認しやすいから(46.9%)」「コストパフォーマンスが高いから(30.9%)」「価格が安いから(27.2%)」が挙げられます。尿や便の状態をこまめに確認したい方、コスパ優先の方はトイレ砂を使う傾向にあるのかもしれません。
トイレシーツとトイレ砂を両方使用している飼い主様の回答傾向も、おおよそ他のグループと同じ結果になりました。いずれのグループでも「掃除が楽だから」が1位、次いで「ペットが慣れているから」2位になっており、どのトイレ環境でもペットの習慣や使いやすさが大きなポイントとなっていると推察されます。
トイレシーツ派、トイレ砂派、砂・シーツ両方派で傾向の違いはあるものの、全体として多くの飼い主様が共通の基準でトイレ用品を選んでいることが明らかになりました。
■トイレシーツ派のリアルな事情
Q4. どんなトイレシーツを使っていますか。(単一回答)
Q1で「トイレシーツのみ」または「トイレ砂・シーツ両方使用」と回答した84名に、普段使っているトイレシーツの種類について伺いました。
回答者全体の傾向としては薄型派と厚型派がおよそ半々くらいでしたが、「トイレシーツのみ」を使用している方は、薄型シーツが50.0%と圧倒的に多い結果に。
一方で「トイレ砂・シーツ両方」を使う方は厚型シーツを使用している比率が最も高く、薄型と厚型を用途に応じて使い分けている方も比較的多く見られました。特に猫ちゃんの場合はシーツと砂の2階層になっているシステムトイレを使っている飼い主様が多いため、長時間持つ厚型シーツを使う割合が高くなると推察できます。
Q5. トイレシーツを購入する際の検討項目を教えて下さい。(複数回答)
Q1で「トイレシーツのみ」または「トイレ砂・シーツ両方を使っている」と回答した84名に、トイレシーツを購入する際に重視する項目を尋ねました。
トイレシーツのみ、砂・シーツ両方どちらのグループでも「価格」が第1位となり、コストを意識して購入している飼い主様が多いことがうかがえます。特に砂・シーツ両方派の方は71.4%と大多数の飼い主様がコスパを気にしていることが分かります。
さらに、回答者1名あたりの選択項目数を比較したところ、トイレシーツ派は平均約2.9項目だったのに対し、砂・シーツ両方派では平均約4.4項目と、より多くの項目を考慮している結果となりました。
砂・シーツ両方派の飼い主様は、シーツの性能や機能に対して、より多くのこだわりを持って選んでいることが分かります。
7位以下の回答は上記の通り。上位6項目と同様、7位以下の回答も多くの項目において砂・シーツ両方派の数値がやや高くなる傾向が見られました。砂・シーツ両方派の方は、より多機能な要素や実用性を求める傾向があると考えられるでしょう。
反対にトイレシーツ派が上回った項目は「メーカー・ブランド」「素材・原料」「ポイント・特典」の3つでした。この結果から、トイレシーツ派の飼い主様は、ブランドや素材などに対してこだわりを持ち、品質や付加価値を重視して選んでいることがうかがえます。
Q6. 現在、トイレシーツをどのくらい常備(ストック)していますか。(単一回答)
Q1で「トイレシーツのみ」または「トイレ砂・シーツどちらも使っている」と回答した84名にトイレシーツのストック枚数を尋ねたところ、「50枚~100枚未満」が47.6%で最も多い結果となりました。
サイズや厚さによって1回の購入で持ち帰ることができる枚数には違いがあるため、ストック枚数が一概に決まるわけではありませんが、全体として一定の枚数を確保し、使い切る前に適宜買い足している飼い主様が多いと考えられます。
Q3で回答したトイレシーツの種類ごとにストック枚数の回答を集計しました。
厚型派では「50枚未満」が48.1%と半数近くを占める結果になりました。厚型は1枚1枚が比較的重くかさばるため1パッケージあたりの枚数が少ない傾向にあります。それゆえストック量も控えめになるのかもしれません。また、吸収できる尿の量も多いため、取り換え頻度も低くなっている飼い主様が多いと推察されます。
平均的なストック枚数が最も多かったのは薄型・厚型を使い分けている派で、「100枚以上」と回答した方は26.7%に上りました。薄型・厚型使い分け派の方は異なる種類のシーツを用途に応じて使い分けているため、より多くのストックが必要になるためだと考えられます。
■ペットのトイレ環境に関する悩み・対策
Q7. 普段お使いのトイレ砂またはトイレシーツはどこで購入していますか。(複数回答)
購入場所として最も多かったのは「ホームセンター」で47.9%、続いて僅差で「ドラッグストア(41.2%)」が第2位と、近隣の店舗で直接購入する飼い主様が多い傾向がうかがえます。トイレ砂・トイレシーツといった商品を購入する際は、手軽さや店舗の近さが選択基準として大きく影響するといえるでしょう。
「総合通販サイト(13.9%)」「ペット用品専門通販サイト(9.7%)」などのオンラインで購入する方も一定数おり、利便性などを重視して通販を利用する飼い主様もいらっしゃることが分かりました。
Q8. ペットのトイレに関する悩みを教えて下さい。(複数回答)
最も多かった回答は「トイレ砂が散る(41.6%)」でした。Q2では「掃除が楽だから」という理由でトイレ砂を選んでいる飼い主様が多いという結果になりましたが、その一方で砂の飛び散りに悩む方も少なくないのかもしれません。
次に多かった回答は「ニオイが気になる(30.1%)」。トイレの使用頻度や設置場所によってはニオイ問題が発生しやすくなるため、悩みを抱えている飼い主様も多いのかもしれません。
また、「砂やシーツのストックがかさばる(14.5%)」「下痢をした時の掃除が大変(12.7%)」といった回答も挙げられ、飼い主様の多くが日々のトイレ管理に何らかの悩みを抱えていることが分かりました。
Q9. ペットのトイレにどのような消臭対策をしていますか。(複数回答)
回答数が多かった項目は「窓を開ける・換気(30.1%)」でした。また、置き型やスプレー・ミスト式の消臭剤、空気清浄機などを使って多くの飼い主様がトイレの周辺でなんらかのニオイ対策を行っていることが分かります。
ニオイ対策に力を入れている飼い主様が70%以上を占める反面、「特に何もしていない」と回答した飼い主様も26.5%と一定数いらっしゃいました。
Q10. ペットシーツの活用方法(人・ペット問わず)で知っているものを教えて下さい。(複数回答)
「知っている活用方法はない」と回答した飼い主様が33.7%で第1位となり、ペットシーツを基本的な用途にのみ使用するケースが多いことがうかがえます。
一方、活用方法を知っている方の中で最も多かった回答は「液体を拭く(30.1%)」でした。次いで「嘔吐のときに敷く(26.5%)」、「風呂上がりの水気取り(16.3%)」といった回答が続きました。日常生活でペットシーツを吸水力の高いティッシュやキッチンペーパーのように利用するケースが多いことが分かります。
【ペットシーツに関する調査結果まとめ】
今回のアンケートから、トイレシーツとトイレ砂どちらも利用者が一定数おり、選び方としては「掃除が楽だから」「ペットが慣れているから」といった飼い主様・ペット両方の立場での利便性が重視されていることが分かりました。
「シーツのみ利用派」と「砂・シーツ両方利用派」では検討項目や使っているシーツの種類の傾向に差があり、同じトイレシーツを使う方でも普段のトイレ環境がやや異なることが示唆されました。
また、トイレ砂のみを利用していらっしゃる飼い主様はトイレ砂を選んでいる理由として「掃除が楽だから」という回答が最も多かった一方で、砂の飛び散りに悩んでいるという声も聞かれました。
トイレ砂の飛び散りが気になる、などトイレの掃除・衛生面で気になることがある飼い主様は、これを機にペットシーツへの乗り換えも検討してみるといいかもしれません。
【関連サービス】
わんちゃん・猫ちゃんの清潔で快適な生活をサポート「ペットシーツ」
https://www.aeonpet.com/petemo-sb/sheet.html
イオンペットでは、薄型・厚型・香り付きなどさまざまな種類からペットや飼い主様の生活に合わせたペットシーツをお選びいただけます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像