全国の高校生世代がアートやクリエイティブの制作過程を競い合う!「LIMITS 高校生大会2023」が5月にスタート!
副賞は本場LA・ハリウッドのアニメーションスタジオ見学!高校生世代を対象とした、クリエイティブ界のフリースタイルバトルが始動!
- LIMITS 高校生大会 実行委員会について
LIMITS 高校生大会 実行委員会(以下、「本委員会」)は、高校生世代のクリエイターにとって登竜門となる大会を創設するため、さまざまな企業やデジタル活動支援プラットフォームが集結しました。本委員会メンバーが持つアセットを活用し、プロの原石とも言える高校生世代のクリエイターが輝く舞台を創出していきます。
LIMITS 高校生大会 実行委員会
(事務局:東京都渋谷区)
一般社団法人コネクテッド・インク・ビレッジ
DRAW A LOT
株式会社ピーエイアイエヌティ
UCOLLEX JAPAN株式会社
読売新聞社
株式会社代々木アニメーション学院
株式会社ワコム
LIMITS 高校生大会2023 協賛
株式会社ライフマップ
LIMITS 高校生大会2023 オフィシャルエアライン
日本航空株式会社
LIMITS 高校生大会2023 後援
一般社団法人デジタル人材共創連盟
※上記50音順表記
- LIMITS 高校生大会2023 大会概要
大会概要
エントリー期間:2023年2月12日(日)12:00〜2023年4月30日(日)23:59
エントリー方法:LIMITS 高校生大会2023 オフィシャルHPから受付
https://limits.jp/lp/highschool-tournament-2023/
決勝大会:2023年8月14日(月)
会場:天王洲 銀河劇場
副賞:優勝チームおよび引率者のLA・ハリウッドのアニメーションスタジオ見学ツアー(航空券・宿泊付き)
※その他詳細は上記大会オフィシャルHPをご参照ください.
エントリー資格
・1チーム1名〜3名で構成されていること
・参加者が高等学校及び高等学校に準ずる教育機関に在学中であること
例)高校生・定時制高校生・高等専門学校生(3年生まで)
・日本国内在住であること
・チームメンバー全員が同じ学校、同じキャンパスに在籍していること
・同学校、同キャンパスからは2チームまで出場可能
・同一人物が複数のチームから出場することは不可
また、LIMITS 高校生大会2023の優勝チームは2023年10月に開催される「LIMITS Championship 2023 in JAPAN」の決勝トーナメント出場権を獲得!(詳細は2023年4月発表)
※上記全て2023年2月時点での予定となります
- LIMITS(リミッツ)とは
特定のテーマに対し、2組のアーティストが20分間で表現の限界に挑みます。
2016年に日本でスタート。これまで3度の世界大会が開催されました。
国内外から、イラスト/アニメ/漫画/絵画/デザインなど様々なジャンルのクリエイターが参加しています。
LIMITS 高校生大会2023では1名〜3名のチーム制を採用。
制作とアイデアで分担するもよし!
入れ替わりで制作するもよし!
チーム構成は自由です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード