【JKK東京】共助ニーズの社会的な高まりを契機に「ルームシェア制度」の導入及び「近居支援のエリア拡大」を実施

JKK東京(東京都住宅供給公社)

 JKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「当社」)は、昨今の共助ニーズの社会的な高まりや、住まい方の多様化が進む状況を踏まえ、単身者同士が一緒に住まうことができる「ルームシェア制度」を新たに導入するとともに、親族同士が近くに住み、助け合いながら暮らす近居支援について、対象とするエリアを拡大します。
1 「ルームシェア制度」の導入
■制度の概要

 当社の賃貸住宅への入居条件を緩和し、親族以外の成人2名で1つのお部屋に入居ができる「ルームシェア制度」を導入します。契約方法は、成人2名を名義人とする連名契約方式となります。

■想定される住まい方
 シェアにより家賃負担を抑え友人と助け合い共に生活したい方など、単身者同士が共同で生活する多様な住まい方をサポートします。

■開始時期
 令和2年10月27日(火)から受付開始

■対象住宅
 21住宅(ルームシェア制度 対象住宅一覧参照)

■申込資格
 ・ 成人2名それぞれの月収が公社の定める基準以上を満たすこと
 ・ 代表者1名を定め、公社の定める保証機関と保証委託契約を締結すること
 ・ その他の資格については一般賃貸住宅の申込資格に準ずるものとします
   → 詳細な申込資格はこちらhttps://www.to-kousya.or.jp/chintai/beginner2/index5.html

■利用条件
 ・ 新たに一般賃貸住宅をご契約いただくお客様が対象です
 ・ お住まいいただけるのは原則として名義人である成人2名としますが、それぞれの満18歳未満の子に限り同居が可能です

■ルームシェア制度 対象住宅一覧

ルームシェア制度対象住宅一覧ルームシェア制度対象住宅一覧


2 近居支援における対象エリア拡大

■制度概要
 当社は、親族世帯の近居を希望する世帯を対象に、公社一般賃貸住宅の希望住宅の事前登録を受け付け、あき家が発生した場合に優先的に住宅紹介をする「近居であんしん登録制度」を設けています(平成29年4月~)。
 近年の社会情勢を踏まえ、当制度の対象住宅と親族世帯の住まいの距離条件について以下のとおり拡大します。

(旧)「同一区市内または概ね2km」→(新)「同一区市内または概ね5km」

[対象世帯の条件]
 以下の親族条件及び世帯条件の両方を満たす方となります。
 ・ 親族条件 : 希望する住宅の同一区市、またはおおむね半径5km以内に3親等内の親族世帯が居住していること
 ・ 世帯条件 : 登録世帯または親族世帯が「子育て世帯」「高齢者世帯」「障がい者世帯」のいずれかに該当すること
 登録の有効期間は1年間で、登録期間中に希望住宅にあき家が発生しなかった場合でも、延長登録が可能です。

■適用開始時期
 令和2年10月27日(火)以降のあき家募集における登録受付分から適用

■新築住宅募集における当選倍率優遇「近居世帯倍率優遇制度※1
 令和3年に募集を予定している新築住宅「コーシャハイム経堂フォレスト」から適用
 ※1 「近居世帯倍率優遇制度」とは、新築住宅における抽選募集時において、近居申込世帯の当選倍率を5倍に優遇する制度(平成29年1月~)

◆JKK東京(東京都住宅供給公社)概要
所在地    東京都渋谷区神宮前5-53-67
設 立    昭和41年4月
代表者    理事長 中井 敬三
管理戸数    72,413戸(令和2年3月末時点)
事業内容   ①賃貸住宅及び関連施設の管理事業、建設事業
事業内容   ②公営住宅等の管理受託事業
公社WEBサイト    https://www.to-kousya.or.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都住宅供給公社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.to-kousya.or.jp
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山
電話番号
03-3409-2261
代表者名
中井 敬三
上場
未上場
資本金
-
設立
-