【宿泊施設向け】トコジラミに関するセミナーを開催~第7回みんなのEXPO2021(アレルギー)内で~
一般社団法人 日本環境保健機構(東京都中央区日本橋堀留町1-11-5 吉泉ビル2階、代表理事:尾崎美賀子)https://expo.jeho.or.jp/ と一般社団法人 寝室環境衛生管理協会(群馬県高崎市倉賀野町4705-5、代表理事:塩田忠則)https://shinshitsu.or.jp/ は宿泊施設向けにトコジラミに関するセミナーを開催します。この件のお問い合わせ、取材等につきましては下記にお願いします。
-セミナー概要-
【タイトル】
トコジラミ被害の事前対応のススメ
【日時】
2021年10月26日(火) 13:30~14:15
【場所】
京王プラザホテル4階 けやき 第7回みんなのEXPO2021(アレルギー)内
(〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1) ※オンライン同時配信します
【セミナー概要】
近年、東京、大阪など都会の保健所への相談件数が増加しているトコジラミ。ホテルなど宿泊者の荷物などから持ち込まれてしまった発生例では、休業するなどの深刻な事態に追い込まれています。
また、発生時経営者は被害者になりますが、もし次の人がその部屋で被害にあったら今度は加害者になってしまうことになります。トコジラミが侵入すると、比較的に短時間で数が増え、施設内に広がります。広がると駆除が非常に難しくなり、発生した箇所だけでなく、周辺の部屋等、場合によっては施設全体を閉鎖し、駆除に取り掛かる必要があります。
従業員や宿泊客がトコジラミを自宅等に持ち帰り、被害が拡大することがあります。トコジラミの発生は、専門業者のよる薬剤やその他手法による早急な駆除が必須です。
しかし、発生の早期発見と被害を最小限にとどめる手立てを私達は提案します。
【講師】
(一社)寝室環境衛生管理協会 代表理事 塩田忠則
【対象】
◆宿泊施設(ホテル・旅館等)
◆宿泊施設の組合・団体
◆畳・輸入家具・調度品関連の事業に従事されている方
※詳細・参加申込はホームページまで。
https://expo.jeho.or.jp/event/detail.html?id=keyaki_1330
【本件の問い合わせ先】
一般社団法人日本環境保健機構
電話 03-6869-8270(平日9:00~18:00)
e-mail: info@jeho.or.jp
(ご参考)
【一般社団法人日本環境保健機構の概要】
・設立=2013年(平成25年)8月
・事業内容=環境由来の健康問題に関する調査研究、専門家の育成および資格認定制度運営
・代表理事=尾崎美賀子
・所在地=東京都中央区日本橋堀留町1-11-5、吉泉ビル2階
・電話番号=03-6869-8270
・ファクス=03-6869-8272
・URL= https://jeho.or.jp/
【一般社団法人寝室環境衛生管理協会の概要】
・設立=2019年7月
・事業内容=寝室環境衛生管理に関する調査研究、専門家の育成および認証制度運営
・代表理事=塩田忠則
・所在地=群馬県高崎市倉賀野町4705-5
・電話番号=027-346-4074
・ファクス=027-346-7837
・URL= https://shinshitsu.or.jp/
【本件の問い合わせ先】
一般社団法人 日本環境保健機構
電話 03-6869-8270(平日9:00~18:00)
e-mail: info@jeho.or.jp
【タイトル】
トコジラミ被害の事前対応のススメ
【日時】
2021年10月26日(火) 13:30~14:15
【場所】
京王プラザホテル4階 けやき 第7回みんなのEXPO2021(アレルギー)内
(〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1) ※オンライン同時配信します
【セミナー概要】
近年、東京、大阪など都会の保健所への相談件数が増加しているトコジラミ。ホテルなど宿泊者の荷物などから持ち込まれてしまった発生例では、休業するなどの深刻な事態に追い込まれています。
また、発生時経営者は被害者になりますが、もし次の人がその部屋で被害にあったら今度は加害者になってしまうことになります。トコジラミが侵入すると、比較的に短時間で数が増え、施設内に広がります。広がると駆除が非常に難しくなり、発生した箇所だけでなく、周辺の部屋等、場合によっては施設全体を閉鎖し、駆除に取り掛かる必要があります。
従業員や宿泊客がトコジラミを自宅等に持ち帰り、被害が拡大することがあります。トコジラミの発生は、専門業者のよる薬剤やその他手法による早急な駆除が必須です。
しかし、発生の早期発見と被害を最小限にとどめる手立てを私達は提案します。
【講師】
(一社)寝室環境衛生管理協会 代表理事 塩田忠則
【対象】
◆宿泊施設(ホテル・旅館等)
◆宿泊施設の組合・団体
◆畳・輸入家具・調度品関連の事業に従事されている方
※詳細・参加申込はホームページまで。
https://expo.jeho.or.jp/event/detail.html?id=keyaki_1330
【本件の問い合わせ先】
一般社団法人日本環境保健機構
電話 03-6869-8270(平日9:00~18:00)
e-mail: info@jeho.or.jp
(ご参考)
【一般社団法人日本環境保健機構の概要】
・設立=2013年(平成25年)8月
・事業内容=環境由来の健康問題に関する調査研究、専門家の育成および資格認定制度運営
・代表理事=尾崎美賀子
・所在地=東京都中央区日本橋堀留町1-11-5、吉泉ビル2階
・電話番号=03-6869-8270
・ファクス=03-6869-8272
・URL= https://jeho.or.jp/
【一般社団法人寝室環境衛生管理協会の概要】
・設立=2019年7月
・事業内容=寝室環境衛生管理に関する調査研究、専門家の育成および認証制度運営
・代表理事=塩田忠則
・所在地=群馬県高崎市倉賀野町4705-5
・電話番号=027-346-4074
・ファクス=027-346-7837
・URL= https://shinshitsu.or.jp/
【本件の問い合わせ先】
一般社団法人 日本環境保健機構
電話 03-6869-8270(平日9:00~18:00)
e-mail: info@jeho.or.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ホテル・旅館環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード