聞こえづらさを解消するスマート集音器『オリーブスマートイヤープラス』『つなぐ、聞こえの声100ストーリー』WEBメディアを企画運営へ‐敬老の日に先がけ9月16日(金)YouTube動画を先行公開‐
〜株式会社Olive Unionは、 「人と人をつなぐーぬくもりある音をー明日の未来と日常を届ける」を通じ世界100人の国々から聞こえに関する体験を募集~
聞こえにはじまる次世代の健康を考える株式会社Olive Union(以下オリーブユニオン)は、9月16日(金)世界の人の聞こえの声を集うWEBメディア『つなぐ、聞こえの声 100ストーリー』を企画、運営を開始します。本メディア企画は、世界の100人に音と聞こえに関するインタビューを実施、音と人が紡ぐライフスタイルをご紹介するほか、聞こえに関連した社会課題や情報の配信を通じ、ひとり1人の聞こえの違いを知るきっかけと、健康で豊かな人生を送るヒントをお届けするものです。
9月19日(月)は祝日『敬老の日』、多年にわたり社会に尽くしてきた目上の方を敬い敬愛し,長寿を祝う日です。オリーブユニオンは、『敬老の日』に先がけて、家族の聞こえの悩みや、体の変調に向き合う3名の声をYouTubeで本日9月16日(金)に先行公開し、大切な人への感謝と気持ちを繋ぐストーリーを配信します。今後もオリーブユニオンは、個人の聞こえに合った製品とサービスの提供を通じ、日本をはじめ世界の人が健康で豊かな生活を送ることができますよう、未来へとつながる世界と、ひとり1人の個性を実現するため、企業として真摯に活動します。
- 音を通じて人と人がつながり、人生をより健康で豊かにデザインする WEBメディア 『つなぐ、聞こえの声 100ストーリー』YouTube動画を先行配信
この度企画始動するユーザー参加型のWebメディアは、『オリーブスマートイヤープラス』の世界に広がる100人の体験談紹介のみならず、聞こえに役立つ記事や動画 などの企画を通じ、知られざる音と聞こえが紡ぐ新たなコミュニティーが生まれる場を目指します。
初回『つなぐ、聞こえの声100ストーリー』は、年齢も聞こえの課題も異なる3名の方に取材、リアルな声をWebムービーで同時公開します。その他コンテンツについても、順次公開を想定しています。
- <WEBメディア『つなぐ、聞こえの声 100ストーリー』概要>
■公開日時 :2022年9月16日(金)15:00
■動画URL:木村武史さん編 https://youtu.be/Qjw5CHnRnzU
矢野宣昭さん編 https://youtu.be/mDnJ2XY4FxU
藤森香衣さん編 https://youtu.be/QDbxx3EnGT0 (2022年9月16日アクセス)
- オリーブユニオンについて
https://www.oliveunion.com/jp/ (2022年9月16日アクセス)
・URL:https://www.oliveunion.com/jp/
・[アプリ]:マイオリーブ https://scnv.io/32uV?qr=1
・公式Twitter:https://twitter.com/OliveUnion_JP
・公式Instagram:https://www.instagram.com/oliveunionjapan/
■企業概要
社名:株式会社Olive Union
代表取締役:オーウェン・ソン
本社所在地: 東京都目黒区上目黒1丁目3-7 VORT代官山7階
設立:2019年5月
事業内容:イヤホン『オリーブスマートイヤー』『オリーブスマートイヤープラス』の開発、製造、販売等関連サービス
URL:https://www.oliveunion.com/jp/
【マスコミ・メディア関係各社様からのお問い合わせ】
株式会社Olive Union 広報担当:越智メールアドレス:noriko.ochi@oliveunion.com
プレスリリースの内容は発表時のものです。
商品、およびサービスは予告なく最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
すべての画像