【YeLL 新プラン】社外1on1を 3名・15万円(税抜)から利用できる YeLL Air

はたらく人と組織のビジョンが重なる主体性あふれる職場へ

エール株式会社

 社外人材によるオンライン1on1サービスを提供するエール株式会社(本社:東京都品川区東五反田1丁目10番8号 代表取締役:櫻井将・以下、エール)は、これまで主に20名から提供を行ってきた「YeLL」を、3名・15万円(税抜)から利用できる新プラン「YeLL Air」としてリリースいたします。

 エールのミッションであるはたらく人と組織のビジョンが重なる、主体性あふれる職場を増やしていくために、より多くの職場で利用しやすい形で社外人材の1on1をお届けします。

■ 3名から始まる、社外1on1の新しい入口

 YeLL Air は、社外人材によるオンライン1on1を少人数・低予算で導入できる新プランです。これまでの YeLL では、大企業を中心に20名以上での導入を前提としてきました。主に管理職のコミュニケーション能力の向上や、従業員のキャリア自律などを通して、組織開発・人材育成の支援をしてきました。

 エールのビジョン・ミッションに共感し、YeLLというサービスに関心を持っていただく方が増える一方で、「もう少し少人数で利用したい」「そこまで大きな予算は取れないが利用したい」と言ったお声を多数いただくようになりました。

 新プラン「YeLL Air」では、従来プランで標準提供していた営業担当・サポート・組織レポートなどの個別対応を省きました。その代わりに、利用企業共通のガイダンス動画・オペレーションを導入することで、3名・15万円から社外人材による1on1の提供を実現しました。

■大企業で10年間の実績があるサービスを3名から

 YeLL Air は、これまで多くの大企業で導入実績のある YeLL と同じプロダクトが利用可能です。大企業での運用にも耐えるシステムやオペレーションをそのままに、お客さまからの10年間の要望が反映されている4つのプロダクト(聴くトレ/キャリトレ/キャリトーク/フィールド)を、Airでもそのままご利用いただけます。

■ 主体性あふれる職場が増えていくために

 新プラン YeLL Air のリリースによって、これまで従来の YeLL を利用していただいたお客さまが、新任管理職や継続希望者など少人数でも継続的に YeLL を利用していただくこと。また、会社規模・組織規模が大きくなくても YeLL を利用いただくことにつながれば嬉しいなと考えています。

 エールがミッションとして掲げる「はたらく人と組織のビジョンが重なる、主体性あふれる職場」が日本に増えていくために、YeLL を必要とする多くの職場で、人数や予算にとらわれず活用いただけたら嬉しいです。

■ 導入企業の声

 YeLL Air は、2025年6月よりトライアルが始まっています(「3名からはじめるYeLL」という名称でスタートしていました)。導入したご担当者からは以下のようなコメントをいただいています。

 (大手メーカー子会社 経営企画部門)

「元々、全管理職 約100名にYeLLを導入していましたが、昨年は導入規模が合わずYeLLと似た取り組みを内製で実施しました。今回、少人数から利用できるということで、新しい管理職を中心に10名程度のメンバーに聴くトレを導入しました。これまではエールの担当の方が丁寧に進捗や報告をしてもらっていたので、その点、こちら側の運用を変える必要があり少し大変ではありましたが、利用者からの反応も悪くなかったので、これからも新任管理職への利用を検討していきたいと思っています。」

 (人材サービス 管理部門)

「2−3年前に導入を検討しましたが、その時は予算感が合わず。その後もエールのセミナーなどにはよく参加していて、いつか導入したいと思っていました。予算的に合いそうなサービスができると聞いて、改めて検討し、管理職3名に聴くトレ、メンバー6名にキャリトークを導入をしました。大企業でも使われているちゃんとしたシステムがあったので、安心してお任せできました。利用者からまた使いたいとか、あのメンバーに使ってほしいという声も出ているので、年に1回など利用機会をつくっていければと思っています。」

 (IT・ソフトウェア会社 経営者)

「あるセミナーでエールの話を聞く機会があり、自社でやりたいと思ったが、規模が合わず見送っていました。今回は同じ課長職ですが、課題感が違ったので、2名が聴くトレ、1名がキャリトークを利用する形にしました。自分自身も受けてみようとキャリトークを受けました。正直スタート時は半信半疑でしたが、自分で問いを選んで次回なにを話そうかなっていう風に考えると、立場的に思っていることと、本心で思っていることの違いに気づくことが多く、自分を見つめ直す機会になりました。印象的だったのは、1on1の時間は30分なのですが、1on1以外の時間もYeLLを受けている3ヶ月の期間中は、内省の時間になっているなと感じたことでしょうか。忙しい管理職にとって、取ったほうがいいと分かりながら、なかなか確保できない内省の時間となるので、課長には利用機会を提供していこうと思います。」

■ 利用までの流れ

■ YeLL Air サービス紹介セミナー

 新プランのリリースにあたり、11月・12月に代表の櫻井からサービス紹介の機会を設けました。新プラン作成の背景や、新プランで実現したいこと、サービスの詳細などをご説明した上で、質疑応答などを行うセミナーを予定しています。

サービス紹介セミナーの申込はこちらから

※セミナー日時は変更になる可能性があります。

■エール株式会社について

 社名:エール株式会社 (Yell Company, Limited)

 取締役:代表取締役 櫻井将、取締役 篠田真貴子

 所在地:東京都品川区東五反田1丁目10番8号 五反田S&Lビル 4F

 設立:2013年6月4日 

 URL:https://www.yell4u.jp/

◾️本件に関するお問い合わせ先

 エール株式会社広報担当

 電話:03-6455-3837

 Email:info@m.yell4u.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
キーワード
研修人材開発1on1
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エール株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://www.yell4u.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東五反田1丁目10番8号 五反田S&Lビル4F
電話番号
03-6455-3837
代表者名
櫻井将
上場
未上場
資本金
2億2249万円
設立
2013年06月