漢方をDXするVARYTEXが「第75回日本東洋医学会学術総会」スポンサードシンポジウムを共催
AIとテクノロジーで進化する漢方医療の未来像を探る
VARYTEX株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:平野喜一郎)は、2025年6月6日(金)~8日(日)に開催される第75回日本東洋医学会学術総会において、6月7日(土)にスポンサードシンポジウムを実施いたします。
本シンポジウムは、2025年4月1日より漢方診療支援プラットフォーム「KAMPO 365 works」の提供を開始したVARYTEXと、4月に新しく発足する漢方DX研究会との共催です。「漢方をDXする ~AIと Technologyが拓くクリニック経営と臨床研究の未来~」をテーマに、クリニック経営、臨床研究における漢方医療のDX活用について、講演とパネルディスカッションを通して、その可能性と課題を探ります。

■ 背景
医療業界は今、DX(デジタルトランスフォーメーション)によって大きく変化しています。クリニック経営においては、患者満足度向上、業務効率化、医療の質向上にデジタル化が不可欠になっています。また、漢方医療においても、DXによるシステムの進化は、診療の効率化だけでなく、臨床研究にも革新的な変化をもたらすと期待されています。従来の紙の問診票や対面でのやり取りに比べ、デジタル問診はデータ収集の効率化、標準化、そして研究者・患者さんの負担軽減を実現します。本シンポジウムでは、クリニック経営及び臨床研究における漢方医療DX活用に焦点を当て、未来の漢方医療を展望します。
■ 「第75回日本東洋医学会学術総会」スポンサードシンポジウム開催概要
-
日時: 2025年6月7日(土)15:20~17:20(120分)
-
会場: 京王プラザホテル 5階 コンコードA 第2会場(320席)
-
形式: 現地対面開催
-
共催: VARYTEX株式会社 / 漢方DX研究会
【テーマ】
漢方をDXする ~AIとTechnologyが拓くクリニック経営と臨床研究の未来~
【第1部】15:20~16:05 クリニック経営と漢方DX
-
座長:木村 容子先生(東京女子医科大学附属 東洋医学研究所 教授)
-
講演1:來村 昌紀先生(らいむらクリニック 院長)
DXを活用した漢方クリニック経営
-
講演2:岡村 麻子先生(かしわの葉レディースクリニック 院長)
パーソナライズ食養生指導への挑戦
-
講演3:倉持 志信氏(「漢方と365日。」編集長 / VARYTEX株式会社取締役)
漢方医と患者さんのエンゲージメントを強化するメディア戦略
【第2部】16:05~16:55 臨床研究と漢方DX
-
座長:野上 達也先生(東海大学医学部医学科専門診療学系漢方医学領域 教授)
-
講演4:畝田 一司先生(福島県立医科大学会津医療センター漢方医学講座 准教授)
漢方医学における診断支援システム:オンライン調査に基づく課題と展望
-
講演5:吉野 鉄大先生(慶應義塾大学医学部漢方医学センター 特任講師)
漢方観察研究のためのデータ取得システムをアップデートせよ!
-
講演6:金 剛洙氏(株式会社松尾研究所 / 東京大学松尾研究室)
生成AIの進展と医療領域の活用可能性
【総合パネルディスカッション】16:55~17:20
<第75回日本東洋医学会学術総会の詳細はこちら>
https://convention.jtbcom.co.jp/75jsom/index.html
■漢方DX研究会とは
漢方の臨床・研究・教育及び経営における課題解決のために、漢方のDXを推進することを目指し2025年4月に発足した研究会。東海大学医学部医学科専門診療学系漢方医学領域 教授 野上 達也先生を代表世話人とし、「漢方×DX」に関する最新の取り組みや知見を共有するため、定期的にセミナー・講演会を開催していく。
■VARYTEX株式会社 代表取締役CEO平野喜一郎メッセージ

VARYTEXは、2021年の創業以来、漢方DXに取り組んでまいりました。
この間、世界中のさまざまな分野において、AIを中心とした最先端テクノロジーは驚異的な進化を遂げています。しかし、漢方の領域では、依然としてそのような革新的な飛躍が十分に実現されているとは言えない状況です。
そのような中、当社は、漢方ソフトウェア共同開発事業基本協定書を締結している日本東洋医学会様の学術総会において、スポンサードシンポジウムを共催させていただく機会を頂戴いたしました。シンポジウムでは、漢方医学の専門家であると同時に、DXへの深い見識を持ち、実際の臨床や研究においても積極的に活用されている著名な先生方にご登壇いただきます。
また、今後設立予定の「漢方DX研究会」との共催を通じて、漢方領域におけるDXの継続的な推進に引き続き貢献してまいります。
■VARYTEX株式会社について
会社名: VARYTEX株式会社 (英文 VARYTEX Inc.)
所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目4−24 六本木足立ビル1階
設 立: 2021年3月31日
資本金: 116,917,730円
代 表: 代表取締役CEOファウンダー 平野 喜一郎
U R L : https://www.varytex.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像