プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
会社概要

合同移住相談会「東北移住&つながり大相談会 2023」を 7月23日 有楽町の東京交通会館にて開催します。

認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

20年間に渡り全国の自治体と連携して移住を支援する「認定NPO法人ふるさと回帰支援センター」は、7月23日(日)に合同移住相談会「東北移住&つながり大相談会 2023」を開催します。東北6県から過去最大の100以上の自治体・団体が一堂に集い、東北での暮らし、仕事、住まいなどについて気軽に相談できます。

 

 

  • 開催概要

タイトル   :「東北移住&つながり大相談会 2023」あなたの”暮らしたい””知りたい”がきっと見つかる
日時         : 2023年7月23日(日) 11時~16時30分
会場         : 東京交通会館12階 
主催         : 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

※イベントは入場無料、予約不要、入退場自由です。当日会場まで直接お越し下さい。
イベント公式サイト :https://www.furusato-web.jp/event-info/p89832/
 

  • イベント開催の背景

コロナ禍を経て生き方が多様化する中、地方に興味を持ち、地方で暮らしたいと考える方が増えています。昨年開催した「東北移住&つながり大相談会」では、地元へのUターンを考える方だけでなく、東北を新しいふるさととして検討する方が多く来場しました。東北6県の様々な市町村・団体が一同に会するイベントで、それぞれの地域の魅力を余すことなく発信し、移住希望者と地域をつなぐ場となるよう本イベントを企画しました。
 

  • イベントの詳細

=====◇◆ 相談コーナー ◆◇=====
東北6県の自治体・団体移住担当者と直接相談できます。
どんな暮らしができる?仕事は?住まいは?何でも気軽に聞いてみましょう。
移住を具体的に検討している方も、移住に興味を持ち始めたばかりという方も大歓迎です。
各県出展団体の魅力が一目で分かる「県紹介コーナー」では、県ごとに情報収集できます。

相談したい地域が決まっていなくても、大丈夫です。様々な角度から、あなたの運命の地域を見つけるお手伝いをします。

2022年開催時の様子2022年開催時の様子



=====◇◆ わがまちの自慢お伝えしまSHOW ◆◇=====
第1回 12:00~12:30
第2回 13:15~13:45
第3回 14:30~15:00
個性あふれる出展自治体がSHOW形式で魅力を全力PRします。SHOWを楽しみながら、気になる地域を見つけてください。

 

2022年開催時の様子2022年開催時の様子


=====◇◆ プレゼントコーナー ◆◇=====
相談ブースで相談するとシールをお渡しします。シールを集めた方には東北ご当地グッズをプレゼントします。
※数に限りがあります。なくなり次第終了となります。

 

2022年開催時の様子2022年開催時の様子

 

  • 出展自治体・団体

【青森県】青森県(総合相談)/青森県(就農相談/地域おこし協力隊)/青森県(UIJターン就職相談)/青森県(起業・創業/IT就業相談)/弘前市/つがる市/東青地域移住・交流サポート協議会/八戸連携中枢都市圏(八戸市/おいらせ町/三戸町/五戸町/田子町/南部町/階上町/新郷村)/上十三・十和田湖広域定住自立圏/藤崎町/大鰐町

【岩手県】岩手県/盛岡市/宮古市/大船渡市/花巻市/遠野市/一関市/陸前高田市/釜石市/二戸市/八幡平市/奥州市/雫石町/葛巻町/岩手町/山田町/野田村

【宮城県】宮城県/石巻市/気仙沼市/白石市/角田市/登米市/栗原市/東松島市/柴田町/川崎町/丸森町/加美町/女川町/南三陸町/宮城県東部地方振興事務所

【秋田県】秋田県/秋田市/能代市/大館市/鹿角市/由利本荘市/八峰町/美郷町/秋田県後継者人材バンク

【山形県】山形県/山形市/鶴岡市/酒田市/新庄市/寒河江市/村山市/天童市/東根市/南陽市/河北町/朝日町/真室川町/川西町/白鷹町/飯豊町/庄内町/遊佐町

【福島県】福島県/福島県・地域おこし協力隊((一社)ふくしま連携復興センター)/福島市/会津若松市/IWAKIふるさと誘致センター(いわき市)/白河市/須賀川市/喜多方市/田村市/南相馬市/伊達市/本宮市/川俣町/鏡石町/天栄村/只見町/湯川村/金山町/会津美里町/泉崎村/矢吹町/石川町/広野町/富岡町/川内村/大熊町/浪江町/葛尾村/県北地方振興局/県中地方振興局/県南地域移住定住相談所ラクラスしらかわ/会津地方振興局/ふくしま12市町村移住支援センター
※変更などの可能性があります。
 

  • 認定NPO法人ふるさと回帰支援センターについて

地方暮らしや地域との交流を深めたい人を支援するため、全国500以上の自治体と連携し移住に関する情報を提供しています。各都道府県の相談員が常駐し、暮らし、仕事、子育て環境など具体的な地域情報をもとに相談に応じ、利用者の希望する地方暮らしに合った地域へ送り出し、移住後のフォローも行っています。
正式名称     : 特定非営利活動法人100万人のふるさと回帰・循環運動推進・支援センター
所在地            : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階
代表者            : 理事長 高橋 公
設立             : 2002年11月
URL             : https://www.furusatokaiki.net/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
関連リンク
https://www.furusato-web.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

2フォロワー

RSS
URL
https://www.furusatokaiki.net/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都千代田区有楽町2-10-1 交通会館8階
電話番号
03-6273-4401
代表者名
高橋公
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード