プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ヒューマンサイエンス
会社概要

CIOMS(安全性情報)翻訳効率化のポイント~機械翻訳の落とし穴と翻訳支援ツールの活用~

株式会社ヒューマンサイエンス

株式会社ヒューマンサイエンス(東京都新宿区西新宿2-7-1 代表取締役 熊沢剛)は、2022年12月16日(金)に「CIOMS(安全性情報)翻訳効率化のポイント~機械翻訳の落とし穴と翻訳支援ツールの活用~」を開催します。
今回は、「医療業界におけるCIOMS(安全性情報)翻訳の効率化」がテーマです。

昨今は機械翻訳の品質向上の背景もあり、翻訳時に機械翻訳を活用される方も増えているかと思います。

実際にはいかがでしょうか?
翻訳効率化に大きく貢献してますでしょうか?
意外と手間が掛かっていたりしませんでしょうか?

機械翻訳を使われる場合、用語や原文の問題で良い品質の翻訳が出ない為に、修正の手間が掛かってしまう事もあるかと思います。

今回のセミナーでは、CIOMS(安全性情報)翻訳をターゲットに、
機械翻訳の落とし穴および翻訳支援ツールを使った翻訳効率化方法についてご紹介いたします。

———————————————————————————
【開催要領】
日時:2022年12月16日(金):14:00~14:45(45分間)
費用:無料
※本セミナーはZoomによるWebセミナーです。
※参加方法はお申込みいただいた方に別途メールにてご連絡いたします。

【対象となる方】
・安全性業務に携わっている方
・CIOMS翻訳担当の方
・機械翻訳を使いこなせていない方
※同業他社、個人の方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。

【セミナー内容】
– イントロダクション
– 安全性業務の課題
– 機械翻訳がCIOMSに不向きな理由
– CATツールを活用した効率化
– デモンストレーション
※プログラムは、予告なしに変更される可能性がございます。

【参加方法】
下記URLからお申込みをお願いいたします。
https://www.science.co.jp/news/32450/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
関連リンク
https://www.science.co.jp/news/32450/

会社概要

株式会社ヒューマンサイエンス

2フォロワー

RSS
URL
https://www.science.co.jp/company/outline.html
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング10階
電話番号
03-5321-3111
代表者名
熊澤剛
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1985年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード