プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社金平堂
会社概要

【雲ノ茶KUMONOCHA新作!】京都のお茶を使用した「雲ノお土産シリーズ」が新登場!

和らぐ、お茶、京都で。

株式会社金平堂

京都産「宇治抹茶」「ほうじ茶」を使用した【雲ノフィナンシェ】と【雲ノラテ】シリーズを販売開始。

日本の伝統的なお茶文化とフランスの洗練された焼き菓子が融合した新商品のご紹介です。


株式会社金平堂グループより、京都産の「宇治抹茶」と「ほうじ茶」を使用した「雲ノフィナンシェ」「雲ノラテ」など、京都土産におすすめの【雲ノお土産シリーズ】をご紹介いたします。





雲ノ茶 公式キャラクター


雲ノ茶の看板商品「雲ノムース」からイメージした、可愛らしいオリジナルキャラクター。



今回は「雲くん」を主人公とした京都ならではのお土産シリーズを展開いたします。




  • 雲ノフィナンシェ


■宇治抹茶あずき


伝統的な京都産宇治抹茶と大納言小豆が織りなす絶妙な味わいのフィナンシェ。


厳選された京都の宇治抹茶を使用し、濃厚で豊かな抹茶の風味が特徴のフィナンシェ。

風味豊かな大納言小豆が贅沢なアクセントとなり、口の中で溶けるような食感をお楽しみいただける逸品。

一口食べれば、ふんわりとした食感と共に、抹茶の香りと小豆の風味が口いっぱいに広がります。





■焙煎ほうじ茶


京都産の上質な焙煎ほうじ茶を使用した、心地よい香りと深い味わいが魅力のフィナンシェ。


丁寧に焙煎された京都産のほうじ茶が風味豊かなフィナンシェに深みを与え、口の中で広がる贅沢な味わいを演出。

生地にはチョコチップを練りこみ、一口食べればほうじ茶の芳醇な香りと風味が心地よく広がり、口の中でふんわりと溶けていきます。



■雲ノフィナンシェ(抹茶)

5本入り:1,180円(税込) 8本入り:1,580円(税込)

■雲ノフィナンシェ(ほうじ茶)

5本入り:1,180円(税込) 8本入り:1,580円(税込)

■雲ノフィナンシェ(MIX)

8本入り:1,580円(税込)

・抹茶フィナンシェ4本 ・ほうじ茶フィナンシェ4本

販売期間

2024年4月1日(月)より販売開始

販売店舗

雲ノ茶:清水三年坂店、嵐山店、錦市場店

笹屋昌園:祇園八坂店


【雲ノ茶オリジナルパッケージ】京都土産におすすめです。



  • 雲ノラテ

雲ノラテとは…雲型のラテアートが可愛い雲ノ茶カフェの大人気ドリンクです。

そんな雲ノラテをお家でも簡単にお楽しみいただけるよう、スティックver.で2種類ご用意しました。





■雲ノ宇治抹茶ラテ


日本のお茶の中でも特に高い品質と風味を誇る宇治抹茶。


京都府宇治市で栽培される宇治抹茶は、深い緑色の茶葉が持つ特有の香りと、ほのかな苦みと甘みのバランスが特徴。

一口飲むと、豊かな香りが口いっぱいに広がり、後味にほのかな甘みを楽しめます。


※ラテアートはイメージです



■雲ノほうじ茶ラテ


独特の香りで、深い味わいとほのかな甘みが特徴の焙煎ほうじ茶。


茶葉を焙じることで生じる香ばしい風味が特徴であるほうじ茶。

豊かな風味とまろやかな口当たりを持ち、一口飲むと心地よい温かさと満足感を味わえます。


※ラテアートはイメージです


商品名

雲ノ宇治抹茶ラテ / 雲ノほうじ茶ラテ

(各種 スティック5本入り)

提供期間

2024年3月20日(土)より販売開始

商品価格

各種980円(税込)

販売店舗

雲ノ茶:清水三年坂店、嵐山店、錦市場店

笹屋昌園:祇園八坂店


雲ノ茶店舗にて展開する「雲ノ抹茶ラテ」「雲ノほうじ茶ラテ」を手軽にお家でもお楽しみいただきたい。という想いから生まれた商品。


スティックタイプで使いやすく、牛乳や水で割ってみたりお好みでお召し上がりいただけます。

手軽な京都土産にもおすすめです。


  • ブランド概要


◇雲ノ茶(KUMONOCHA)

和らぐ、お茶を、京都で。


京都に店舗を構え、全国の催事にも数多く出店。
看板商品の雲ノムースは、雲をかたどったムースケーキとして雲ノ茶の代名詞となった商品。
季節の変化によって異なる味のシリーズを発売し、多くの方に愛されているスイーツです。



◇笹屋昌園

大正七年創業、京菓子 笹屋昌園。


澄んだ空気、恵まれた土地、豊かな水に囲まれ手間暇を惜しまず、和菓子に向き合い続けてきました。
「誠実職人主義」

先代の職人達がそうしてきたように、どれだけ時代が変わろうとも手を抜かず、一つ一つを丁寧にこだわった和菓子を是非ご堪能ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
位置情報
京都府京都市店舗・民間施設
関連リンク
http://www.kumonocha.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社金平堂

4フォロワー

RSS
URL
https://www.kumonocha.com
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
京都府京都市中京区十文字町437 sozoクロスビル4階
電話番号
075-741-6296
代表者名
張小満https://prtimes.jp/system/action.php?
上場
未上場
資本金
950万円
設立
2020年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード