株式会社電磁シールド研究所、山川鉄郎氏(元総務省総務審議官)が顧問就任
株式会社電磁シールド研究所は、元総務審議官で日本ITU協会理事長を歴任した山川鉄郎氏を顧問に迎え、電磁波領域における国内インフラの安全性向上と経済安全保障強化に向けた取り組みを加速してまいります。

株式会社電磁シールド研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:石川裕也)は、このたび元総務審議官・元日本ITU協会理事長の山川鉄郎氏が顧問に就任したことをお知らせいたします。
山川氏の行政・国際分野での豊かな経験と先進的な知見を活かし、当社の事業戦略を未来志向で発展させ、国内外の社会基盤を守る取り組みを共に加速してまいります。
当社は、電磁波領域における課題解決を社会的使命と位置づけ、産学官と連携しながら、安全・安心な情報インフラ環境の実現に貢献してまいります。
【山川鉄郎氏 コメント】
電磁波領域はデジタルインフラのセキュリティの中で、日本が唯一立ち遅れている分野です。高出力電磁波による物理的攻撃や微小電磁波による情報漏えいのリスクは、現実のものになりつつあります。しかし有効な対策は確立されておりません。インフラリスク回避のために一刻も早い対応が求められます。当社の技術はこの空白を埋めるもので、電磁波領域の経済安全保障に不可欠なものと確信しております。多くの企業がこの技術を採用することで、わが国インフラの脆弱性が克服されることを期待しております。
【山川鉄郎氏 略歴】
京都大学法学部卒業。1977年郵政省(当時)入省。総務省大臣官房総括審議官、情報流通行政局長を経て総務審議官、駐チェコ共和国特命全権大使。退官後は太平洋電気通信協議会日本委員長、(一財)日本ITU協会理事長、㈱フジテレビジョン常任顧問等を歴任。
【会社概要】
法人名:株式会社電磁シールド研究所
代表者:石川裕也(代表取締役)
所在地:東京都千代田区平河町2丁目4−14 平河町KSビル2F
事業内容:世界最高峰の電磁波シールド技術を使用したサーバーラックの販売・BCP対策コンサルティング
TEL: 03-5877-4845
すべての画像