プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

会計バンク株式会社
会社概要

フリーランスや個人事業主をサポートしたい連携企業・団体を募集します 「フリーランス応援プロジェクト」スタート

~パートナーシップや業務提携によりフリーランスに新しい出会いを共創~

会計バンク株式会社

 フリーランス・個人事業主向けスマホアプリ「スマホ会計FinFin」、「スマホインボイスFinFin」を運営する会計バンク株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:反町 秀樹 以下「会計バンク」)は、社会的に重要な働き手であるフリーランス・個人事業主をサポートしたい企業や団体と連携する「フリーランス応援プロジェクト」を発足し、パートナーシップや業務提携、会計面のサポートなどを受けたい企業や団体を本日2023年12月19日(火)より募集開始します。

 各社調査によれば、フリーランスとして働く人の人口は全国で1500万人を超え、コロナ禍を経て60万人も増加し、その経済規模は23.8兆円に到達すると言われています。競争力を高めるために生産性を重視する新しい働き方や雇用形態の模索が市場で開始され、国内トップ企業も「もう終身雇用は続けられない」と表明するなど、今後ますますフリーランス人口増加の見込みと、フリーランス労働力への期待が日本経済の中で高まってきています。

 ところが、フリーランスのおよそ8割が収入の不安定さに悩み、半数近くが社会保障制度の不足に不安を抱いているという調査結果があるなど、フリーランスが安心して能力を発揮できる社会環境が整っているとは言えません。2023年10月に制度開始となったインボイス制度に対しても、日々の業務を行う上で切実に悩む声が聞こえてきています。


■本プロジェクトについて

 そのような状況下で会計バンクは、『「肩書」ではなく「人」を信じる社会の信用基盤の創造』を目指すフィンテックベンチャーとして、スキマ時間にスマートフォンで手軽に会計処理できる会計アプリ「スマホ会計FinFin」、「スマホインボイスFinFin」を2022年12月にサービス開始し、会計面からフリーランス・個人事業主の悩み解決を目指してきました。

 またアプリサービスにとどまらず、全国の様々な企業や団体とパートナシップや業務提携を結び、会計面をはじめ様々な角度からフリーランスを応援する下記のような取り組みを、本プロジェクト発足に先立ち行ってまりいました。


 -フリーランスが多いピアノ指導者に対し、会計知識向上の勉強会などを行う、全日本ピアノ指導者協会との業務提携

 -Amebaユーザーの確定申告など会計の悩みを解決するため、株式会社サイバーエージェントと共同でサービスを提供

 -ママ向けワークスペース「ツナグ」とコラボし、ママフリーランスの会計の悩みを解決する税理士セミナーを実施 など


 会計バンクはこの連携をさらに拡大しフリーランス応援を進めたいと考え、これまでの連携を含めた活動を「フリーランス応援プロジェクト」と称し、パートナーシップを結ぶ企業・団体の募集を開始します。


■ 「フリーランス応援プロジェクト」募集概要

応募資格       :フリーランス・個人事業主と取引されていたりサポートされている企業や団体

会計バンクの提供内容 :会計知識向上のための税理士セミナーや勉強会の企画、「FinFin」アプリの提供、

            会計ツールの新規開発、パートナー紹介など

ご協力いただきたい内容:パートナー企業・団体により異なるため個別ヒアリングしパートナーシップ内容を検討いたします

募集期間       :2023年12月19日(火)13:00~ 随時受付

応募方法       :下記フォームへ必要事項を記載しご応募ください

応募フォーム     :https://forms.gle/js3zKrekGZv4o3Qg7

お問い合わせ     :会計バンクHP内CONTACT( https://www.kaikei-bank.com/contact-ssl/ )や、

            E-mail( pr@finfin.jp )でもお問い合わせ可能です


■これまでの、企業や団体との連携実績

・「子育て世代のフリーランス応援」 税理士セミナー&相談会を開催

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000101759.html


・「新潟県信用金庫協会」との業務提携、インボイス対応セミナー等を開催

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000101759.html


・「日本美容フリーランス協会」との業務提携、美容フリーランス向けのサービス企画・検討

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000101759.html


・「一人親方労災保険組合」と業務提携、一人親方に向けてサービス相互推奨を開始

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000101759.html


・「サイバーエージェント」と共同で“会計の困りごと”解決支援サービスを提供

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000101759.html


・「全日本ピアノ指導者協会」との業務提携、ピアノ指導者の会計支援を開始

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000101759.html


■本プロジェクトへの想いについて

会計バンク株式会社 代表取締役社長CEO 反町 秀樹

 ライフスタイルや価値観の変化、また「終身雇用できない」「副業をやりなさい」という言葉が飛び交う中で、フリーランスや個人事業主として働く人は年々増加しています。ライターやデザイナー、IT技術者をはじめ、YouTuberといった新しい職業も生まれています。その中で、煩雑な確定申告やインボイス制度への不満の声が聞こえたり、残念ながら納税についての理解が足りず追徴課税されている報道も出ています。

 今後、会計面から見たフリーランスの環境はさらに劇的に変わっていくと思います。その中でも安心してフリーランス・個人事業主の皆さんが働けるための企業連携を、本プロジェクトで推し進めたいと考えています。


■会計バンク株式会社 概要

所在地  :東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル FINOLAB

代表者  :代表取締役社長CEO 反町秀樹

設立   :2017年3月21日

事業内容 :金融連携サービスの開発・販売

URL   :https://www.kaikei-bank.com/


<掲載される場合の読者からのお問い合わせ先>

会計バンク株式会社 TEL: 03-6824-5285 Email:pr@finfin.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

会計バンク株式会社

5フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町 1-6-1大手町ビルFINOLAB443
電話番号
-
代表者名
反町秀樹
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード