【早期特典あり!New Open(β版)】スタートアップ人事の知恵とつながりで挑戦を支え合うコミュニティ「スタートアップ人事なんでも相談室」を設立

スタートアップの人事が抱えるリアルな課題を解決し、明日から使えるノウハウご提供の場を創出

株式会社ノックラーン

株式会社ノックラーン(東京都大田区、代表取締役:福本 英)は、スタートアップ企業のための人事コミュニティ「スタートアップ人事なんでも相談室」(β版)をリリースしたことをご報告いたします。

スタートアップ企業の中途採用を支援する採用コンサルティング・代行サービス『Recboo(リクブー)』に加え、コミュニティの面からもスタートアップ人事をサポートする体制を構築いたしました。

また本リリースに伴い、5月31日までに本コミュニティにご参加いただいた方限定で、早期特典としてBoost Point 500pt付与を行うキャンペーンも実施をいたします。詳細はプレスリリースの「Boost Point制度」の部分をご確認下さいませ。

コミュニティ設立の背景

スタートアップの人事担当者は、少数精鋭のチーム、あるいは一人で人事業務全般を担うことが多く、特有の課題に直面しやすい状況にあります 。

採用業務に加え、組織体制構築、人事制度設計、評価制度構築、労務管理など、多岐にわたる業務を同時並行で進める必要があり、「何から手をつけるべきか分からない」「優先順位がつけられない」といった切実な悩みを抱えながらも、相談できる相手がいないという状況に陥ることが少なくありません 。

また、スタートアップの経営者も人事領域に関する知見が十分でない場合が多く、人事担当者が孤立感を深める要因の一つとなっています 。

「スタートアップ人事なんでも相談室」は、まさにそのようなスタートアップ人事の皆様が、同じ境遇だからこそ分かり合える仲間と出会い、互いに支え合い、知恵と経験を共有し、共に成長できる、コミュニティを設立したいという想いで設立いたしました。

▼コミュニティ参加のお申込みはこちら
https://forms.gle/trMAnsCDydsZXLF36

コミュニティロゴも完成しました

スタートアップ人事なんでも相談室の新しいコミュニティロゴも作成しました。

図形を円形に繋げ、円環のイメージを作っています。図形一つ一つをそのコミュニティに属する人と捉え、色や図柄を変えることで多様な人が繋がるイメージを、また、内側の余白部分を星の図形に見立てることで、スタートアップコミュニティの光輝くさまを表現しております。

スタートアップ人事なんでも相談室の概要

コンセプト:「スタートアップ人事が、つながり支え合う場」

「過去の自分を救うように、未来の仲間を支える」という温かい理念のもと、悩んだ人事が助けられ、乗り越えた人事がまた次の誰かを支える、知恵とつながりのバトンをつなぐコミュニティを目指しております。

コミュニティの特徴

①スタートアップ人事に特化し、経験豊富な人の意見を”すぐに”聞ける

参加者はスタートアップ人事のみに限定されているため、相談に対して経験豊富な参加者から具体的かつ実践的なアドバイスをすぐに得ることができます。

質問に対しては、過去に似た経験をしたスタートアップ人事が、実体験をもとにリアルなアドバイスをしてくれる点が魅力になります。

同じ立場だからこそ分かり合える共感と、経験者の知恵による迅速な問題解決を両立できる点が大きな特徴です。

悩んだ人事が助けられ、乗り越えた人事がまた次の誰かを支える、知恵とつながりのバトンをつなぐコミュニティを形成していけるよう運営をしてまいります。

もちろん「聞くだけ」「見るだけ」のご参加も大歓迎です!

②音声や記事・イベントレポート・オフライン交流会など多様なコンテンツをご用意

世の中に溢れた採用に関する情報から、スタートアップに属する人事の方にみてほしい情報を厳選し、音声コンテンツ(ラジオ)、記事、イベントレポート、オフライン交流会など、様々な手段で提供します 。

これにより、参加者はご自身の状況に合わせて最適な方法で情報収集や交流を行うことができ、より深くコミュニティに貢献することが可能です。

音声:忙しい人事担当者でも移動中などに手軽に学べるラジオ形式のコンテンツ

記事:採用ノウハウや制度設計など、体系的に学べる記事コンテンツ

イベントレポート:最新のHRトレンドや事例を深く理解できるイベントレポート

オフライン交流会:2ヶ月1回の頻度で5-10名規模で開催予定。参加者同士の親睦を深め、より濃密な情報交換や相談ができる場。

飲み会だけではなく、「6/6(金)DeNA vs 北海道日本ハムの野球観戦をしつつ交流会」など色々なイベントを企画していきます。

③Boost Point制度

コミュニティ内にて、QAを通してポイ活できる制度を設けております!

悩みを共有していただく、悩みに相談に乗っていただくことでポイントが付与されます。ぜひコミュニティ内でのQAを一緒に活発化していきましょう!

どんなアクションにポイントを付与するのか

質問投稿:10point

期間限定質問回答:50point

週間ベストアンサーに選ばれる:400point

ポイント活用方法

【2000point】で交流会へ無料招待させていただきます!

(通常、交流会の参加費:5,000~8,000円を想定しております。)

④「知恵とつながり」の無限の循環

「過去の自分を救うように、未来の仲間を支える」という理念のもと、経験豊富な人事担当者が培ってきた貴重な知恵や成功ノウハウ、時には失敗談も共有し、参加者同士が互いに支え合い、刺激し合うことで、コミュニティ全体が無限に成長し続けることを目指します 。

もちろん、弊社も運営として参加しユーザーさまのお悩みを一緒に解決いたします。スタートアップ人事の悩みをともに解決できるコミュニティとなっております。

早期ご参加特典

本プレスリリースを見た上でご応募いただいた方に関しては、本コミュニティ内で利用できるBoost Point(※)を付与いたします。

※コミュニティ内で質問したり、質問に解答するとBoost Pointが付与され、Boost Pointはコミュニティ内の交流会への無料参加チケットなどと交換できます。

早期特典:Boost Pointを500pt付与!(※2,000ptでオフライン交流会無料招待)

※早期ご参加特典の期限:2025年5月31日まで

▼コミュニティ参加のお申込みはこちら
https://forms.gle/trMAnsCDydsZXLF36

コミュニティの参加条件について

コミュニティへの参加は、以下の基準を満たす方に限定させていただきます 。

・コミュニティ参加者からのご紹介がある方

・5月末までの期間限定で本プレスリリースをみた方

・資金調達済みのスタートアップ、または上場ベンチャー企業にお勤めの方

・上場前のスタートアップ企業での採用経験をお持ちの方

・採用に携わる人事、または人事兼任の経営層の方

※上記条件を満たす方は参加応募可能です。応募後事前の審査あり

▼コミュニティ参加のお申込みはこちら
https://forms.gle/trMAnsCDydsZXLF36


社名:株式会社ノックラーン

所在地:東京都大田区大森本町1丁目5番地1号 2階

代表取締役:福本 英

事業内容:採用コンサルティング・アウトソーシング事業

設立日:2022年3月14日

公式サイト:https://recboo.com/

本プレスリリースに関するお問い合わせ

取材依頼や業務提携、導入相談などに関するお問い合わせは、下記よりご連絡ください。

お問い合わせフォーム:https://recboo.com/contact

メールアドレス:info@knocklearn.com

すべての画像


会社概要

株式会社ノックラーン

9フォロワー

RSS
URL
https://corporate.knocklearn.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都大田区大森本町1丁目5番地1号 2階
電話番号
-
代表者名
福本英
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年03月