サイクラーズ株式会社 enloop®東映が実施する「さよなら 丸の内TOEI」クラウドファンディング企画に参加、劇場設備のアップサイクル商品を制作
6月2日(月)18時より、東映がクラウドファンディングを募集
サーキュラーエコノミー(循環型経済)を追求し、持続可能で豊かな社会づくりを目指す、サイクラーズ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:福田 隆、以下「当社」)が手掛けるリメイク家具ブランド「enloop®」(エンループ)は、2025年7月27日に閉館する東映株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉村文雄、以下「東映」)直営の映画館「丸の内TOEI(まるのうちとうえい/東京都中央区銀座3丁目)」の閉館プロジェクト「さよなら 丸の内TOEI」の一環でファン参加型企画として実施される「クラウドファンディング」企画に参加いたします。
数量限定のメモリアルグッズとしてお届けするクラウドファンディング企画のアップサイクル商品の内、4点をenloop®デザイナーが手掛ける予定です。
アップサイクル商品の制作は、1960年の開館以来多くの映画ファンに愛された丸の内TOEIの歴史を未来につなぐことを目的としており、お手元で永く丸の内TOEIを感じていただけるように東映スタッフ全員から皆様へ感謝を表したものです。廃棄予定の家具をデザインの力で再び価値のあるものにリメイクするenloop®とは親和性の高いプロジェクトであると賛同し、参加に至りました。

enloop®が制作するのは以下の4点となります。
● 3種類の座席シートをパッチワークして制作するスツール
● 座席シートとスクリーンから制作するバスケット
● 緞帳から制作するクッション
● スクリーンを使用して制作する小物入れ
アップサイクル商品は、クラウドファンディングの返礼品として入手可能です。
クラウドファンディングは、6月2日(月)18時より下記サイト内で募集を開始いたします。

【プロジェクト名】「さよなら 丸の内TOEI」クラウドファンディング企画
丸の内TOEI閉館|ファンの皆さまと共に、思い出を未来に繋ぐためのメモリアル企画
【プロジェクトページURL】
https://camp-fire.jp/projects/view/834714
【スケジュール】
募集開始 :2025年6月2日(月)18:00
募集終了 :2025年7月31日(木)23:59 ※一部は2025年6月30日(月)23:59に募集終了


リメイク家具ブランド enloop®
enloop®は、2024年2月に商標登録完了したことを受け、”新品よりも、ずっといい”をテーマに廃棄予定の家具を、デザインの力によってモノの価値を蘇らせる『Re:MAKE(リメイク)家具』ブランドであり、美術大学出身のデザイナー3名により運営をしています。
廃棄となりめぐってきた家具を、デザイナーの一人ひとりが新たにデザインし、新たな価値を与えることにより、暮らしに寄り添った、大量生産型の家具とはまた一味違うユニークなRe:MAKE家具へと生まれ変わらせます。(https://www.enloop.info/)
【当社会社概要】
会社名 :サイクラーズ株式会社(英表記 Cyclers Co., Ltd.)(https://www.cyclers.co.jp/)
所在地 :〒143-0003 東京都大田区京浜島2-20-4
設立 :2020年9月
資本金 :1億円
代表者 :代表取締役 福田 隆
事業内容:グループの事業の統括、グループの経営の統括・戦略の立案、
グループの管理業務の統括他
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像