アニメ『アン・シャーリー』いよいよ “ アヴォンリー教師編 ” から “レドモンド大学編”へ! 新キャラクターのキャストコメントも解禁!!



世界中で愛されている モンゴメリ著・村岡花子訳「赤毛のアン」シリーズ(新潮文庫刊)のアニメ化
作品、アニメ『アン・シャーリー』。次回7月12日放送回で “アヴォンリー教師編“が終了し、7月19日放送回から”レドモンド大学編“に突入します。アンを大きな愛で育んだアヴォンリー村からの旅立ち、新しい地での新たな出会い、様々な経験を通して、アンはさらに成長していきます。
大学生活を謳歌するアンですが、アヴォンリー村の人々とも交流を続けながら、真実の愛に気がついていく姿にご期待ください。
“レドモンド大学編”ではアンの大学での親友となる フィリパ・ゴードン(CV:安済知佳)、アンの
人生に大きな転機をもたらす ロイヤル・ガードナー(CV:川島得愛)など、魅力的なキャラクターが新たに登場します。
キャストコメントが届きましたので、ご覧ください。(次頁)
本作アニメ『アン・シャーリー』は、NHK Eテレにて好評放送中で、アニメーション制作はアンサー・スタジオが担当。アヌシー国際アニメーション映画祭の公式コンペティションTV Films部門に選出・
正式出品されました。
“アヴォンリー教師編” から “レドモンド大学編” では、生活する環境も変わり、アンたち、それぞれが自分の道を進んでいきます。
作品詳細は公式サイト(https://anime-ann-e.jp)をご覧ください。
フィリパ・ゴードン CV:安済知佳
Q:アニメ『アン・シャーリー』への出演が決まっての感想は?
様々な形で未だ愛される【赤毛のアン】の世界に、【アン・シャーリー】のアニメーションで携われるのは本当に光栄なことで、出演が決まったときは驚きました。それもフィリパというとても魅力的な人間として、アンの世界に飛び込む機会。
アフレコまでわくわくしながら台本を読んでいました。
Q:収録現場の雰囲気は?
途中参加のわたしをあたたかく受け入れてくださり嬉しかったです。皆さんアンとこの作品が大好きで、待ち時間や休憩時間はキャラクターや物語について沢山語り合ったり、和気藹々とした楽しい現場でした。
Q:視聴者に向けて一言お願いします
フィリパ・ゴードンの声を担当します、安済知佳です。
フィリパを通してアン達と過ごす日々はとても刺激的で、アフレコに行くたびに世界観に没入させられて、呼吸するのすら楽しく、色んな感情を味わっています。視聴者の皆様にも、原作と共にアニメーションを通して、一緒にアンの人生を見守ってもらえたら嬉しいです。
宜しくお願いします!
ロイヤル・ガードナー CV:川島得愛
Q:アニメ『アン・シャーリー』への出演が決まっての感想は?
台本を手にした時、まず、サブタイトルで?となり、台本読ませて頂いてビックリしました。
世界的に有名な作品に出演できるだけでも驚きなのに、役柄でさらにハードル上がりました(笑)
Q:収録現場の雰囲気は?
女性陣がとても仲良くて、合間でのお話や笑いなどが絶えないホットな収録現場でした。
緊張していましたが、とてもリラックスして収録に臨めたのを覚えています。
Q:視聴者に向けて一言お願いします
もう物語も終盤ですが、アンにとって転機になる人物です。ロイが物語にどんな変化をもたらすのか楽しみにしていてください。
アニメ 『アン・シャーリー』
放 送:毎週土曜日18時25分〜NHK Eテレにて放送中(予定)
再放送:毎週木曜日19時20分~ NHK Eテレにて放送中(予定)
話 数:全24話
<スタッフ>
監 督 川又浩
シリーズ構成 高橋ナツコ
キャラクターデザイン 土屋堅一
作画監督 渡辺裕二/斎藤直子
美術監督 工藤ただし
色彩設計 久力志保
撮影監督 齋藤真次
音響監督 小泉紀介
音 楽 大島ミチル
<キャスト>
アン・シャーリー 井上ほの花
マリラ・カスバート 中村綾
ギルバート・ブライス 宮瀬尚也
ダイアナ・バーリー 宮本侑芽
フィリパ・ゴードン 安済知佳
ロイヤル・ガードナー 川島得愛
J .A.ハリソン 太田光
<楽曲情報>
オープニング・テーマ とた「 予感 」 https://lnk.to/tota_yokan
エンディング・テーマ Laura day romance 「 heart 」 https://lnk.to/Lauradayromance_heart
公式サイト :https://anime-ann-e.jp
公式 X :@anime_ann_e
公式 Instagram:@anime_ann_e
公式 Youtube :@anime-ann-e
公式 TikTok :@anime_ann_e
アニメ『アン・シャーリー』の製作ならびに宣伝に関するお問い合わせは
アン・シャーリー製作委員会 PR担当 遠田・酒井まで。
e-mail: press@anime-ann-e.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像