今の時代だからこそ!地域にこども食堂が必要な理由

~子ども食堂の意義と可能性を考える講演会を開催~

箕面市社協

2025年11月22日(土)、社会福祉法人箕面市社会福祉協議会(所在地:箕面市船場西1-11-35)は、地域における子ども食堂の意義や魅力、そしてこれからの可能性について考える講演会を開催します。

全国的に子ども食堂の開設が進むなか、箕面市内でも16カ所の子ども食堂が活動しており、子どもから高齢者まで、世代を超えたつながりが広がっています。
本講演会では、「子どもの居場所」「世代間交流」としての子ども食堂の役割を改めて見つめ直し、地域での支え合いのあり方を考えます。

講師には、子ども食堂支援の第一人者であり、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 前理事長の湯浅 誠氏をお招きし、「今の時代だからこそ地域に子ども食堂が必要な理由」をテーマにご講演いただきます。



■開催概要

日時: 2025年11月22日(土)13:30〜15:00
会場: 箕面市立病院 いろはホール
(箕面市萱野5-7-1 リハビリテーション棟4階)
※病院内のためマスク着用のうえご出席ください。

講師: 湯浅 誠 氏
(認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 前理事長/公共政策アドバイザー)

参加費: 無料(要申込)

申込方法:
・申込フォーム:https://forms.gle/gmHgLQtfvhgGcaar5


・電話:072-749-1535(箕面市社会福祉協議会 ボランティアセンター)

問合せ先:
社会福祉法人 箕面市社会福祉協議会 ボランティアセンター
TEL:072-749-1535(9:00〜17:00)/FAX:072-727-3590



■主催

社会福祉法人 箕面市社会福祉協議会

■協力

みのお子ども食堂ネットワーク

■後援

箕面市、箕面市教育委員会、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR出産・育児
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://minoh-syakyo.or.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
大阪府箕面市船場西1-11-35 箕面市立総合保健福祉センター分館1階
電話番号
072-749-1575
代表者名
井上 芳明
上場
未上場
資本金
-
設立
-