流山本町 国登録有形文化財 流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム 「記念日に贈る万華鏡」開催!

3月は旅立ち、また人生の節目を迎える季節。「記念日に贈る万華鏡」(主催:株式会社流山ツーリズムデザイン)をテーマに国登録有形文化財 流山万華鏡ギャラリー&ミュージアムにて展示いたします。開催日は、2025年3月4日(火)~ 30日(日) 10時~17時 (※月曜休館)まで。
イベントの詳細

開催場所 |
流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム |
開催日時 |
2025年3月4日(火)~ 30日(日) 10時~17時 (※月曜休館) |
参加費用 |
無料 |
住所 |
〒270-0164 千葉県流山市流山2-101-1 |
電話番号 |
04-7190-5100 |
アクセス |
●流鉄流山線流山駅より徒歩5分 ●つくばエクスプレス・東武野田線(東武アーバンパークライン) 「流山おおたかの森」駅西口より ※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。 |

パワーストーンとなる誕生石の万華鏡、見た景色が万華鏡の模様になるテレイドスコープ、身につけてもらえるアクセサリータイプ、インテリアにもなる置き型万華鏡等、さまざまな万華鏡を展示販売いたします。
建物は、国登録有形文化財(登録名称:寺田園旧店舗)で、明治22年(1889年)に建築され、寺田園茶舗として昭和38年頃まで営業した後に、倉庫として使用されていました。
平成22年(2010年)夏、過去と現代を、そして人々を結ぶ拠点としてリノベーションし、平成23年、「国土の歴史的景観に寄与しているもの」として、『国登録有形文化財(建造物)』に登録されています。
流山本町地域の観光名所の1つとなっていますので、観光の際はぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
すべての画像