GDO、中国人富裕層向け「日本国内ゴルフパッケージツアー」を中国で販売開始~中国ゴルフ総合サービス最大手「鷹皇商務科技有限公司」と共同展開~

ゴルフのワンストップ・サービス(買う・行く・観る・つながる)を展開する株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(本社: 東京都港区、代表取締役社長:石坂信也、以下GDO)は、中国におけるゴルフ総合サービス最大手の鹰皇商務科技有限公司(本社:湖南省長沙市、代表:謝磊、商号「1872」、以下1872)を通じ、本日より中国人富裕層向け「日本国内ゴルフパッケージツアー」(以下本商品)の販売を開始いたしました。
main image
本商品は中国人に人気のエリアでの名門ゴルフ場でのプレーや高級ホテル・旅館での宿泊に加え、都内での観光やショッピングを組み合わせたパッケージツアーで、GDOが企画協力し、1872が中国国内で販売いたします。販売エリアはゴルフ人口の多い北京、上海、湖南省で今後は順次エリアを拡大していく予定です。また、大阪、北海道を拠点とした商品や、ゴルフとメディカルツーリズムを組み合わせた商品なども追加し、将来的に年間1万人の利用を見込みます。

■パッケージツアー商品概要

1.ツアー日程: 
4泊5日(東京-富士-箱根エリア)
第1日目 東京着 都内名所観光やショッピング
第2~4日目 東京・富士・箱根エリアの名門ゴルフ場でプレー(3ラウンド)
第5日目 東京発

2.宿泊:都内高級ホテル及び富士・箱根エリアの高級温泉旅館

3.ツアー料金:3万5千元 (約46万円)を予定

4.販売エリア:北京、上海、湖南省  順次エリアを拡大予定

5.実施人数:4名以上

6.販売方法:1872のホームページ及び会員向け会報誌、提携旅行会社、さらに1872の会員に対する電話での販売

【参考】

2010年02月10日プレスリリース
http://www.golfdigest.co.jp/company/pdf/922.pdf

鹰皇商務科技有限公司
(REAGLE COMMERCIAL SCIENCE&TECHNOLOGY CO.,LTD. 、商号「1872」)
http://www.1872.cc/Index.New/
中国におけるゴルフ総合サービス最大手企業。ゴルフ場予約サービス、用品販売、メディア等の事業を手がける。自社会員数約20万人。また、中国工商銀行など中国主要銀行が発行するプラチナカードの会員約30万人に対し、ゴルフ関連のサービスを提供している。2010年2月にGDOと業務提携契約を締結。


株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO) 
http://www.golfdigest.co.jp
『リテールビジネス』(ゴルフ新品中古用品販売)、『ゴルフ場ビジネス』(ゴルフ場予約サービス、ゴルフレッスン予約サービス、ゴルフ場向けB2Bサービス)、『メディアビジネス』(ゴルフメディア、広告事業・モバイル事業)の3事業を展開。インターネットでゴルフのワンストップ・サービス(買う・行く・観る・つながる)を実現。GDOクラブ会員162万人(2010年5月末)、月間ユニークビジター数520万人※注1、月間ページビュー数 1億5千万PV※注1。東証マザーズ上場(2004年4月)。※1 過去最高数値

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ・アウトドア
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.golfdigest.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門3-4-8
電話番号
03-5408-3147
代表者名
石坂 信也
上場
マザーズ
資本金
8億2400万円
設立
-