通算290万ページビュー、動画再生数180万回を超える注目のコンテンツ、尚美ミュージックカレッジ「課題曲のすべて2018」絶賛公開中!!
学校法人尚美学園 尚美ミュージックカレッジ専門学校(東京都文京区、学校長:山本正壽)、管弦打楽器学科サイト「HARMONIE(アルモニー)」で毎年大好評のコンテンツ「課題曲のすべて」が今年も公開中です。「吹奏楽の甲子園」ともいわれる全日本吹奏楽コンクール(全日本吹奏楽連盟主催)で取り上げられる課題曲について、管弦打楽器学科の企画・監修のもと、吹奏楽分野で広く活躍する講師陣ら専門家が徹底分析、参考演奏や解説として公開しているもので、過去5年間で290万ページビュー、動画再生数180万回を超える注目のコンテンツです。公開内容は以下の通りです。
【「課題曲のすべて2018」公開内容】
「課題曲のすべて2018」は「参考演奏」、「楽曲解説」、「パート別ワンポイントアドバイス」の3本立てです。まず「尚美ウインドオーケストラ&シエナ・ウインド・オーケストラ コラボレーションバンド」による課題曲4曲(I〜IV)の「参考演奏」を動画で公開しています。演奏は、尚美ミュージックカレッジ専門学校管弦打楽器学科及び音楽総合アカデミー学科(4年制)管弦打楽器コースの全学生より選抜されたメンバーによる「尚美ウインドオーケストラ」に、尚美学園と協力協定を結ぶプロ吹奏楽団「シエナ・ウインド・オーケストラ」の奏者が加わったスペシャルなバンドです。本学講師を務める中村めぐみ先生(クラリネット)、荻原松美先生(打楽器)、そして本学出身の砂川隆丈さん(トランペット)、山岸明彦さん(テューバ)らも演奏に参加しています。指揮は本学特別講師の天野正道先生(課題曲I、III)と客員教授小澤俊朗先生(課題曲II、IV)がそれぞれ担当、収録は2018年3月に尚美バリオホールで行いました。
「楽曲解説」では参考演奏で指揮を務めた天野先生、小澤先生がそれぞれ作曲家、吹奏楽指導者としての視点から課題曲全5曲を分析、演奏する上で大切な音楽作りについて細かく解説してくださいました。本学卒業生の吹奏楽指導者土屋史人さんが進行役を務め、対談という形で動画と読み物として公開中です。
「パート別ワンポイントアドバイス」は、課題曲全5曲の演奏上のポイントを管弦打楽器学科の講師陣が楽器ごとに解説しています。それぞれの楽器・パートに焦点をあて、楽曲の分析から練習の取り組み方など幅広い内容になっています。
【参考演奏】
[指揮] 天野 正道 (作曲家、本学 特別講師)/小澤 俊朗 (吹奏楽指導者、本学 客員教授)
[演奏]尚美ウインドオーケストラ&シエナ・ウインド・オーケストラ コラボレーションバンド
【楽曲解説】
[解説] 天野 正道/小澤 俊朗
[進行] 土屋 史人 (吹奏楽指導者、本学出身)
【パート別ワンポイントアドバイス】
[担当講師陣] 野崎 和宏(フルート)/市原 満(オーボエ)/多田 逸左久(バスーン)/中村 めぐみ(クラリネット)/山浦 雅也(サクソフォーン)/池田 英三子(トランペット)/並木 博美(ホルン)/奥村 晃(トロンボーン)/大山 智(ユーフォニアム)/国木 伸光(テューバ)/小室 昌広(コントラバス)/荻原 松美(打楽器)
尚美ミュージックカレッジは吹奏楽部で頑張っている中高生、吹奏楽部顧問の先生方を応援しています。
夏の吹奏楽コンクールに向けて練習を重ねている皆さん、日頃の練習にぜひお役立てください。
特集ページ「全日本吹奏楽コンクール 課題曲のすべて 2018」
http://www.shobi.ac.jp/wind/clinic/required/2018/
尚美ミュージックカレッジ専門学校 管弦打楽器学科サイト「HARMONIE」
http://www.shobi.ac.jp/wind/
SHOBI 管弦打楽器学科の公式Twitterアカウント(@shobi_wind)では「課題曲のすべて」更新情報のほか、耳よりの吹奏楽情報なども随時お知らせしていますのでこの機会にぜひフォローしてくださいね!
http://twitter.com/shobi_wind
学校法人尚美学園 尚美ミュージックカレッジ専門学校
1926年クラシック音楽の私塾として創立。音楽・エンタテインメント業界の要請に合わせた12学科を擁し、「伝統と革新」を旨とし、パーソナル教育、実践教育、コラボレーション教育の三つのポリシーのもと、業界直結型の人材育成を行い、演奏者・音楽講師・音楽制作者・音響照明エンジニア・音楽ビジネス業界人・俳優・声優・ダンサーなど多くの人材を輩出しています。
(住所:東京都文京区本郷4丁目15番9号)
ウェブサイト http://www.shobi.ac.jp/([しょうび ミュージック]で検索)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像