プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

京都府
会社概要

丹後織物の新しいウェーブが今まさに到来!

~目標:累計販売額1億円~

京都府

main image

京都府では、丹後織物業者が取り組む「丹後ちりめん」等を活用した新商品開発や、展示会開催をはじめとする販路開拓など、丹後織物の新しいブランド発信の推進を支援しており、平成18年に支援事業を開始してからの累計販売額が1億円到達を目前に控えています。

同事業の一環として、今年度事業等で開発した新製品の展示販売会を、丹後織物産地としては初めて松屋銀座において開催しますのでお知らせします。なお、同展示販売会において累計販売額1億円達成に向けて取り組んでいくこととしております。


<松屋銀座店での展示販売会>
■会期 :平成25年1月9日(水)~21日(月) 午前10時~午後8時

■場所:松屋銀座店7階 デザインコレクション内

■コーナー名:丹後に住まう―染めと織りの仕事

■内容
○丹後織物職人とデザイナーが協働して開発した、ちりめんボディータオル等の生活雑貨、きもの生地、ショールなどの新製品を出展
○デザイン性の高い商品を集めたコーナー「デザインコレクション」に、丹後織物産地として今回初めて出展し、首都圏の消費者に丹後独自の新しい染織品ブランドをPR

【出展社及び開発商品の特徴(10社27アイテム)】
・遊絲舎(ゆうししゃ):世界からも注目される「丹後藤布」を使用したブックカバー、箸ケースなどの雑貨
・大善(だいぜん):ホテルの特別ルーム備品として採用された「丹後ちりめん」のボディータオル
・糸利(いとり):シルクをデニムのように染め織りした新感覚のキモノ用生地
・糸あそび:きもの姿にマッチするよう開発されたモール糸を使用した大判ショール 等

※京都府の支援状況はリリースファイルをご参照ください。


【お問い合わせ先】
京都府商工労働観光部
染織・工芸課(TEL:075-414-4856)
織物・機械金属振興センター(TEL:0772-62-7402)

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://www.silk.pref.kyoto.jp/index-sub.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京都府

46フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.kyoto.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号
-
代表者名
西脇隆俊
上場
未上場
資本金
-
設立
1868年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード