勤怠管理システム「KING OF TIME」がOBCの「給与奉行クラウド」とAPIによるデータ連携を開始
株式会社ヒューマンテクノロジーズ(本社:東京都港区、代表取締役:恵志 章夫)が提供するクラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」は、株式会社オービックビジネスコンサルタント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:和田 成史、以下「OBC」)の給与業務を自動化し、総務業務全体の生産性を向上するクラウド給与計算システム「給与奉行クラウド」とAPI連携を開始致しました。
本連携により、「KING OF TIME」で集計された勤怠データを「給与奉行クラウド」に自動連携し、給与計算の負担を大幅に軽減できます。社員情報も自動同期するため、二重入力の手間がなくなります。
<給与計算の工数削減・生産性向上に>
毎月発生する勤怠集計ら給与確定までの間を自動化することで、二重入力やデータ取り込み作業などの手間を軽減し、シームレスなデータ移行が可能となります。
「KING OF TIME」と「給与奉行クラウド」におきましては、APIでのデータ連携が可能となりましたので、今後は「KING OF TIME」で集計された勤怠データが「給与奉行クラウド」に自動連携され、従来掛かっていた出入力の手間や確認作業がなくなります。また、社員情報の自動連携も行う為、システムごとに社員情報の登録・更新を行うという手間も省けます。ストレスや残業から解放されるとともに、より早く正確なデータを活用できる業務スタイルを実現します。
<各サービス>
■ クラウド給与システム【給与奉行クラウド】について
【給与奉行クラウド】は、クラウドの利点を活かした給与業務を実現します。給与・賞与計算は元より、給与明細データ配信、算定・月変処理・年末調整や電子申請など、オンプレミス業務システムでは実現できなかったタイムリーかつ安全な環境で給与業務を実現することが可能です。データ共有ができる専門家ライセンスが付属するため、社会保険労務士など専門家のアドバイスも受けることができます。
▶ https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kyuyo
KING OF TIMEと連携できる【給与奉行クラウド API version】は、奉行クラウドのコンセプトである“つながるひろがる”を具体化し、さまざまなクラウドサービスやオンプレミスのシステム、デバイスなど、奉行オープンAPI※を利用してデータ連携することで、業務を自動化し生産性を大幅に向上することができます。
※奉行クラウドの連携のために提供されるAPI=Application Programing Interface
【給与奉行クラウド】の詳細はこちら
▶ https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kyuyo/
【奉行クラウド API version】の詳細はこちら
▶ https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kyuyo/function/api
■ 勤怠管理システム【KING OF TIME】について
打刻データがリアルタイムにブラウザ上で管理出来るので「作業効率」と「コスト削減」の実現が可能です。 導入企業は20,500社以上、実利用者数は1,650,000人以上(2020年4月1日時点)と勤怠管理クラウド市場※シェアNo.1のサービスです。
▶ https://www.kingtime.jp/
※シェアNo.1表記について
「KING OF TIME」は、2019年 富士キメラ総研調べ:勤怠管理Saas市場 利用ID数より
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
担当:チャネル開発部
TEL:03-4570-8553
Email:kot_sales@h-t.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティスマートフォンアプリ
- ダウンロード