写真を撮るって、やっぱり楽しい。を実感できる、YASHICAの新しいカメラ誕生。

YASHICAの革新的な技術digiFilm™とトラディショナルスタイルの融合で、今ここに。

株式会社セブンシーズ

米国クラウドファウンディングでの大成功により製品化のニュースが世界を駆け巡った、あのYASHICAのまったく新しいカメラ YASHICA digiFilm™ CAMERA Y35。続いて、国内でのクラウドファウンディングを開始し、来春の日本上陸が決定しました!
11枚の写真を大切にすることをコンセプトに、最新の技術を搭載し、YASHICA往年の名機デザインで現代に蘇った「YASHICA digiFilm™ CAMERA Y35」

このデザインを見て、往年のフィルムカメラファンなら、あれっ!?と思う方もいらっしゃるはず。
それもそのはず。このデザインは、世界初の電子制御シャッター搭載カメラだった、YASHICA往年の名機「Electro35」デザインそのもの。
つまり、当時名機と言われた懐かしデザインで、現代に蘇らせたのが「YASHICA digiFilm™ CAMERA Y35」なのです。

しかし、見た目は同じでも、中身はまったくの別物。
それは、YASHICA独自開発のデジタルフィルムモジュールdigiFilm™を搭載した、SNS時代を生き抜く知恵の詰まった、Electro35とは似ても似つかない最新のものでした。

とはいえ、そこはYASHICA。単に見た目を似せただけではありません。
フィルム巻き上げレバーに、裏ブタを開けてフィルム(Y35はdigiFilm™)を入れ替えて撮影するという、当時のフィルムカメラでは当たり前だった、嬉しい昭和ギミックが満載の魅力あるカメラになっています。

そう、「YASHICA digiFilm™ CAMERA Y35」は、まさに羊の皮を被ったオオカミ的カメラなのです。
 

コンセプト
YASHICAは、SNS主流のこの時代に、カメラに足りないものを考えました。
一眼レフ級の性能を追い求めるべきなのか?
スマホのように簡単に撮れて消せる性能を追い求めるべきなのか?


そこで、ヤシカの考える今の時代に向けてのイノベーションは・・
「1枚1枚の写真を大切に撮影すること」でした。

昔の写真撮影には手間と情熱が必要でした。フィルムを選び装着し、フィルムを巻き上げてシャッターを押す。どんな写真が撮れたかは、現像するまで分からない。

そんなフィルムカメラ時代の良いところだけを、何とか新しい技術で置換えられないか・・
その為に、ヤシカが考案したdigiFilmは、撮影するシチュエーションに合わせてフィルムを入れ替えるかのように、最適な画質や仕上がりを選ぶことができる革新的なものでした。

ここに、YASHICAの革新的な技術digiFilm™とトラディショナルスタイルの融合が生まれました。

今までのヤシカファンの方には、SD カードに保存できるデジタルとなったヤシカを。
スマホ世代の方には、digiFilmを入れ替えてシャッターを引いてきるヤシカを。
・・楽しんでいただきたいと考えています。

■前例のない革新的なカメラ – YASHICA digiFilm™ Camera Y35

1949 年に長野県で創業された歴史ある日本のカメラブランドだった YASHICA(ヤシカ)。1965年に発売された世界初の電子制御式35mmカメラだった「Electro35」は「ろうそく1本の光で写る」をキャッチコピーに、シリーズ累計500万台以上を販売した大ヒット商品でした。そのYASHICAが今回、10年以上の沈黙を破り、香港をベースに再びカメラメーカーとしての再スタートをきり、その第一弾として製品化したのが、YASHICA digiFilm™ Camera Y35です。

ヤシカが作り上げたデジタルフィルムモジュールdigiFilmを楽しむためのカメラとして誕生したY35 は、質感や重量感は当時のそれとは異なるものの、そのコンセプトが大いに受け、米クラウドファウンディングサービスKICKSTARTER で約1.4 億円、米INDIEGOGO で約1.7 億円、累計3.1 億円もの支援を集めて製品化が決定し、世界中からたいへん大きな注目を浴びました。

現在、米国に続いて国内でのクラウンドファウンディングも開催中で、ますます身近な存在になってきています。
https://greenfunding.jp/lab/projects/2487

国内でも、そのコンセプトに共感してくださるファンの輪が広がりつつあります。


digiFilmとは
ヤシカが作り上げた、フィルムに似た形状のモジュールをカメラの裏蓋からセットして、入れ替えることで、まるで銀塩フィルムのように仕上がりや画質が変えられるという仕組みで、サイズや形状はかつてのAPS フィルムに似たもの。

つまり…digiFilmをシーンによって使い分けてセットして写真を撮るという仕組み

このdigiFilm™には現像モジュールのようなものが内蔵されていて、フィルムカメラと同じく、セットしているdigiFilm™によってISO 感度や色味が変更されます。


このdigiFilmは記録媒体ではありませんので、それはSDカード(別売)にお任せ
あくまでも画質のコントロールに用いられ、各々のdigiFilm™に設定された画像処理でしか撮影が出来ないところも、フィルムカメラそのものと言えるでしょう。

 

撮影地:シシリー(イタリア)
 

撮影地:日本
 

digiFilmの種類
様々なシーンに合わせた撮影ができる、タイプの異なる6種のdigiFilm™をご用意しています。

 

  1. digiFilm™ premium - YASHICA blue
  2. digiFilm™ premium - in my fancy
  3. digiFilm™ - B&W
  4. digiFilm™ - 6×6
  5. digiFilm™ - 200
  6. digiFilm™ - 1600

1. digiFilm™ premium - YASHICA blue

それは深く、あなたの心に深く染み入る蒼。少しのノイズを伴ったナチュラルな瞬間を切るとる。それは雰囲気のある蒼のトーン。粗めの粒子で彩度は高コントラスト。ISO100-400
 

digiFilm™ - in my fancy

それは親しみやすい映像で、あなたの記憶に残る瞬間を残す。抑えた色褪せた感で暖かいトーンを感じる。フィルムグレイン効果があり、控えめで謙虚ながら型にはまらない感じ。ISO100-400

3.digiFilm™ - B&W

わずかに青の色調が黒の下に隠れている、ブラック&ホワイト。モノトーン&ハイコントラスト。フィルムグレイン効果のレトロスタイル。ISO100-1000

4.digiFilm™ - 6×6

 

インスタに最適な正方形フォーマットの6×6。

5.digiFilm™ - 200

シャープな高画質フィルム。スタンダードなカラーバランス。ISO100-400

 6.digiFilm™ - 1600 

暗いところでもハッキリと色を捉えることができる、ハイコントラスト高感度フィルム。フィルムグレイン効果もあり、動きの早い被写体も捉えます。ISO 300-600

仕様
  • センサー:1/2.5インチ、CMOSセンサー
  • レンズ:4Gガラスレンス(4枚ガラスレンズ)
  • 画素数:1,400万画素
  • 光学ファインダー内蔵
  • 絞り値:F2.0
  • 焦点距離:35mm
  • 撮影距離:1.5m~無限
  • シャッタースピード:1s,1/30s,1/60s,1/250s,1/500s
  • 絞り優先モード搭載
  • 露出補正:5段階調整(-2/-1/0/+1/+2)
  • 電源:単3アルカリ乾電池×2本(別売)
  • メディア:SDカード(SD Wi-Fiカードと互換性あり)(別売)
  • 装備:マイクロUSB端子・三脚ネジ穴
  • セット内容:本体(ABS樹脂製)、レンズキャップ
  • 開発製造:香港YASHICA社

本体サイズ:W100×H64×D28mm
レンズとスイッチを含む本体サイズ:W110×H70×D55mm

ラインナップ
Y35 Camera with digiFilm™ 200   ¥33,500+税
まさにスターターセットと言える、digiFilm™ 200が1個組み合わされたセットです。

セット内容:Y35本体 + digiFilm™200×1個

Y35 Camera full set with 6 digiFilm™  ¥44,500+税

最初からdigiFilm™ 全6種が同梱された、まさにコンプリートセット。digiFilm™機能を余すところなく楽しめます。

セット内容:Y35本体 + digiFilm™ 6種×各1個

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
カメラモバイル端末
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社セブンシーズ

5フォロワー

RSS
URL
http://www.7seas-pasta.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大東市諸福6-3-12
電話番号
03-6447-4005
代表者名
小川 耕平
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2014年11月