電脳少女シロらVTuberの活躍を自分好みの角度から! 世界初!テレビ朝日でバーチャル空間での自由視点映像として採用
〜「超人女子戦士 ガリベンガーV」配信限定イベント映像をテレ朝動画にてSwipeVideo配信〜
映像配信装置、映像配信システム、映像配信方法、及び映像配信プログラムの特許を持つ、AMATELUS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:下城 伸也、以下 AMATELUS)は、現在テレビ朝日で放送されている、バイきんぐ・小峠英二と電脳少女シロによる異色バラエティー番組「超人女子戦士 ガリベンガーV」の配信限定イベントにて、AMATELUSの持つ特許技術SwipeVideo(スワイプビデオ)が採用され、世界で初めてバーチャル映像について自由視点映像技術を用いることを発表いたします。
『超人女子戦士ガリベンガーV ヒロイン危機一髪!筋肉&妖怪大進撃!!』有料ライブ配信
・開催日時 2020 年3月 1 日(日)
昼の部 『襲来編』 開演 14:00
夜の部 『純情編』 開演 18:00
『超人女子戦士ガリベンガーV ヒロイン危機一髪!筋肉&妖怪大進撃!!VRアフターパーティー』
・開催日 2020 年3月 8日(日)
※有料配信チケットをご購入いただいた方が、特典として視聴いただけます。
※3月9日(月)よりスワイプビデオでアーカイブ配信いたします。
※生配信後は、3 月 22 日(日)23:59 までアーカイブ配信視聴可能です。
配信プラットフォーム:テレ朝動画 https://www.tv-asahi.co.jp/douga_mv/live200301/
▼SwipeVideoとは
またWEBの技術(HTML5)だけで動作するのでアプリが不要なうえ、視聴者がストレスなく任意のタイミングで再生中(スロー中、ズーム中、停止中も可能)の映像を切り替える事を可能にし、画面をスワイプするだけで映像の視点を自由に切り替えて視聴する事ができます。米国特許1件,日本特許2件の特許権取得済,国際特許を各国に申請中です。
詳細はこちら https://swipevideo.jp/
▼AMATELUS株式会社について
AMATELUSは、SwipeVideoの開発・制作・販売を中心に、自由視点映像の配信及び編集ソフト・アプリケーションの開発や撮影、VR/MR関連システムの開発などを行っております。
<これまでの主な受賞歴>
・Microsoft innovation award2017 受賞
・avex-xRハッカソン(VR/AR/MR) 優勝
・総務省「異能vation」ジェネレーションアワード 特別賞受賞
・横瀬町地方創生プロジェクト「よこらぼ」採択
・埼玉県庁 官民連携事業 採択
・Plug and Play Japan Batch2 採択
・富士通 ピッチコンテスト fabbit賞 リコー賞 受賞
・Plug and Play Batch2 Expo Mobility 優勝
・富士通アクセラレータ第7期 採択
・電通「GRASSHOPPER」第2期 採択