プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

グレーゾーン解消制度に係る金融庁の回答について

株式会社ペイミーが、給与前払いサービスの提供に関して省庁に照会しました

株式会社ペイミー

​本日、経済産業省より「グレーゾーン解消制度に係る事業者からの照会に対し回答がありました~給与前払いサービスの提供について~」と題するニュースリリースが発表されました。そちらについて、株式会社ペイミー(東京都渋谷区、代表取締役社長:後藤 道輝)よりコメントさせていただきます。


これまで弊社が提供している給与前払いサービスについて、「貸金業ではないか」という疑問の声がありました。こうした見解については弊社の望むものではありません。しかし、見方によってはそうした考え方ができるのも事実であり、この問題を解決しないことには健全なサービス運営はできないと判断しました。

そこで今回、政府が用意する「グレーゾーン解消制度」を利用し、「サービス導入企業の従業員に支払う給与の前払いが労働基準法第11条に規定する賃金に該当する場合、貸金業法第2条第1項に定める貸金業に該当するか」を関係省庁に照会しました。

その結論として、弊社サービスについては「貸金業には該当しない」との回答をいただきました。

詳細については、下記ニュースリリースをご確認ください。
http://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181220006/20181220006.html

今回のことを足掛かりに、これからも弊社は、「給与の自由化」および「資金の偏りによる機会損失のない世界の創造」の実現に向けて、給与即日払いサービス「Payme」の普及に努めていく所存です。今後ともよろしくお願いいたします。

■「Payme」について
企業の勤怠データと連携し、実労働時間から給与計算を行って即日払いを行うサービスです。利用できる金額の上限は、その日までに稼いだ額の70%まで。この金額の範囲であれば、1000円単位でいつでも即日払いを申請できます。シンプルでわかりやすいUI・UXを実現させ、飲食チェーン・人材派遣・小売・コールセンター、アミューズメント、物流など190社以上と契約。サービス労働力が不足する企業や20代を中心とした若い世代から支持を集めています。ペイミーは、本サービスを足がかりに給与の自由化を促進し、資金の偏りによる機会損失のない世界の創造を目指します。

【会社概要】
株式会社ペイミー
代表者:代表取締役 後藤 道輝
資本金:4億5,500万円(資本準備金含む)
設立 :2017年7月7日
所在地:東京都渋谷区宇田川町2-1 渋谷ホームズ822
サイト:https://corp.payme.tokyo/
種類
その他
ビジネスカテゴリ

このプレスリリースをシェアする

プレスリリース素材ダウンロード

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。

プレスリリース画像一覧

株式会社ペイミーのプレスリリース

もっと見る

PR TIMESのご利用についてはこちら

資料ダウンロードする