プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Miletos株式会社
会社概要

Miletos、元DAZN Business Development VP 山田 真吾がCSOに就任

Miletos株式会社

AIテクノロジーでビジネスプロセスをレガシープロセスからモダンプロセスへと変革させるMiletos株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:朝賀 拓視)は、経営体制の強化を目指し、CSO(Chief Strategy Officer:最高戦略責任者)として、元DAZN Business Development VP 山田 真吾を迎えました。

 

 
  • CSO 山田 真吾 プロフィール
三井物産情報通信株式会社(現:株式会社ティーガイア)に入社しキャリアをスタート。携帯電話の販売、代理店営業、販路構築、商品開発、コンテンツビジネス、ソリューション開発、その他新規事業の立ち上げ等を経験。
2006年より、Apple社プラットフォームビジネスの中核であるiTunes株式会社に約14年間在籍し、AMP Payment の日本責任者として活躍。イノベーションを推進し、日本を世界No1のギフトカードマーケットに。
2020年からDAZNに活躍の場を移し、Business Development のVPとして、パートナーシップの拡大や関係強化をリード。
2022年6月 Miletos株式会社のCSOに就任。
国内及び外資系企業両方でビジネスの立ち上げ、拡大に関する豊富な経験を有するビジネスリーダー。専門領域は、流通、決済、コンテンツ、モバイル、パートナーシップ、マーケティングなど多岐に渡る。
 
  • CSO 山田 真吾 コメント
“モダンプロセス”への変革を推し進めるMiletos の一員と成り大変嬉しく思います。
また、これからMiletosの仲間と起こす変革=イノベーションを想像し期待が膨らんでおります。
皆様がご承知の通り、現在、多くの企業が取り組む生産性や競争力の向上などに、DXの推進や各種AIの導入が進んでおります。しかしながら、多く分野に於いて、真の意味で“モダンプロセス”を実現したソリューションがあるとは言えない状況です。
Miletos が提供するソリューションは、その”モダンプロセス”実現へ、テクノロジーが人を助けて新たな可能性を示す、まさにゲームチェンジャーと成り得る存在です。これから、Miletosの仲間と共に、多くのイノヴェーションを起こし、皆様にその成果をお届けする事を楽しみにしております。
 
  • 代表取締役社長 兼 CEO 朝賀 拓視 コメント
Miletos株式会社は2016年の創業以来、テクノロジーカンパニーとして様々なプロフェッショナルが集まる集団としてプロダクト開発を行って参りました。2019年5月末にリリースしたSAPPHIREもリリースから約3年となり、大手のクライアントを中心にモダンプロセスの提供を進めております。
世界情勢が目まぐるしく変わる中、旧来のビジネスプロセスを早期に脱却し、新しい付加価値の創造、リスクへの柔軟な対応ができるような経営の改革とDXが求められております。
iTunes株式会社及びDAZNでビジネス創出、事業推進を経験を積んできた山田を弊社CSOとして迎え入れることで、足元の事業戦略のみならず、中長期的な戦略にも向けることができ、今一層モダンプロセスの普及に力を注ぐことができるようになると確信しております。今まで以上に新しい価値を提供していけるようにチーム一丸となって邁進して参ります。
 
  • サービス概要
経費領域専門AI「SAPPHIRE」
プロダクトサイト:https://sapphire.miletos.tech/
SAPPHIREは経費領域専門のAIプロダクトです。経費精算プロセスにおいて「人」がやっていた作業を「AI」に置き換えることで、効率化を実現します。さらに、プロセスに「人」を介在させないことで、意図しない不備や不正経費利用を防げるため、会社全体の統制強化・健全化に寄与します。SAPPHIREには現在大きく分けて2つの機能があります。ひとつは、AIによる経費チェックです。経費・勤怠・入退館データ等からリスクの高い経費申請を洗い出し、人手では難しかった高度な精査と効率化を実現します。もうひとつの機能は、AIによる通勤費・交通費の自動精算機能です。複数データから、複数データから、AIが申請者の行動を予測し、最適な移動経路を導き出した上で、移動に必要となる費用を計算。それらの費用は、課税ルールに則り通勤費と交通費に自動仕訳し、基幹システムにデータ連携します。

入金消込領域専門AI「STREAM」
プロダクトサイト:https://stream.miletos.tech/
STREAM AI ARM(*ストリーム エーアイ アーム、**STREAM AI Accounts Receivable Management)は、入金消込領域専門のAIプロダクトです。経理担当者が経験から判断していたような複雑な入金消込を、AIが正確かつ迅速に担います。
 
  • 会社概要
会社名  Miletos株式会社(ミレトス)
代表者  代表取締役社長 兼 CEO 朝賀 拓視
設立   2016年6月
所在地  東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F
事業内容 AIプロダクトの開発/運営、業務改善コンサルティング

Miletos株式会社コーポレートサイト:https://miletos.tech
SAPPHIREプロダクトサイト:https://sapphire.miletos.tech/
STREAMプロダクトサイト:https://stream.miletos.tech/
 
  • 代表経歴
朝賀 拓視
早稲田大学国際教養学部中退。Thammasat大学経済学部留学。
Accentureにてクロスインダストリーでのデューデリジェンス実施による課題発掘からソリューションの策定、プロジェクト立ち上げまでを担当。グローバルプロジェクトでのソリューションを多数担当。2016年にMiletos株式会社を設立、現在代表取締役社長 兼 CEO。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Miletos株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://miletos.tech/
業種
情報通信
本社所在地
東京都 中央区銀座 6丁目2-1 DAIWA銀座ビル7階
電話番号
03-6822-4171
代表者名
髙橋 康文
上場
未上場
資本金
2億7558万円
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード