ホテルWBF本町 2018年6月7日(木)グランドオープン!
「ホワイト・ベアーファミリー(WBF)」によるホテル出店計画がスピードで進行中!!今年は全国に十数件のホテルを開業予定!!
株式会社ホワイト・ベアーファミリー(本社:大阪市北区、代表取締役:近藤 康生)は2018年6月7日(木)、大阪市中央区北久宝寺町に、ホテルWBFブランドの関西地区8号店として、「ホテルWBF本町」をオープンいたします。今年は全国に十数軒のホテル開業予定があり、「ホテルWBF本町」は、「ホテルWBF心斎橋」「ホテルWBF北浜」「ホテルWBF北船場WEST」に次ぐ2018年に入って4軒目の開業となります。翌日6月8日には近隣に「ホテルWBF北船場EAST」も営業をスタートし、また、同月末には、関東エリア初出店の「ホテルWBF浅草」の開業も控えております。
<ホテルの特徴 スタイリッシュ&トラッド>
ホテルWBF本町は地下鉄御堂筋線や中央線、四つ橋線の交わる「本町駅」より徒歩5分に位置する、15階建182室のホテルです。エントランス
館内は、ビジネスマンを意識し、スタイリッシュ&トラッドのコンセプトのもと、シックで落ち着いた雰囲気にまとめてあります。
客室階に上がっていただくと、エレベーターホールの側面に、日本一高い石垣で有名な大阪城の石垣をプリントした壁紙が貼られており、クールジャパンを感じさせます。
石垣クロス
ツインルーム
レストラン
肉吸いやいかなごのくぎ煮など地元大阪の珍味を楽しめる他、南堀江にある北欧の森をイメージしたパン工房『Keitto Leipa(ケイットレイパ)』から、毎日バラエティ豊かなパンを仕入れており、オーソドックスな食パンやクロワッサンはもちろん、塩パンやクリームパン、くるみぱんなど、こだわりを感じる風味豊かなパンが揃っています。ハンバーグやロールキャベツなどの肉料理や焼き魚は日替わりで内容を変えており、連泊でご利用の場合も飽きが来ない工夫がされています。
観光でお越しのお客様も、ビジネスでお越しのお客様も、満足できる内容ではないでしょうか。肉吸い
クリームパンと塩パン
和食総菜小鉢
また、 全国のホテルWBFグループでポイントを貯めることができる「Club WBF」にご入会いただいた方は、 アルコールやソフトドリンクが楽しめるラウンジサービスを、 無料でご利用いただけます。
<期間限定オープン記念プラン>
ホテルWBF本町のオープンを記念した特別宿泊プランが登場、 ただいまご予約受付中です。
素泊まり¥5,780~、 朝食つき¥7,820~。
7月末までの期間限定で、 部屋数にも限りがありますので、 どうぞお早めにご予約ください。
出張にも観光にも便利な立地で、 朝食ブッフェつきがよりお得です。
<ホテルの概要>
名称 ホテルWBF本町
住所 〒541-0057
大阪市中央区北久宝寺町4-4-10
電話 06-6252-4690
FAX 06-6252-4810
開業予定 2018年6月7日(木)
建物高さ 地上15階立て(43.59m)
敷地面積 600.80平米(181.74坪)
延床面積 3,510.70㎡(1061.99坪)
客室 全182室
セミダブル (12平米) 55室
ダブル (14.5平米) 14室
ツイン (14.5平米) 112室
バリアフリールーム (16.3平米) 1室
施設 レストラン(朝食)
駐車場スペース
ホームページ wwww.hotelwbf.com/hommachi/
アクセス 地下鉄御堂筋線、中央線、四つ橋線「本町駅」15番出口より徒歩5分
<ホテルWBFグループについて>
2018年現在、主力の「ホテルWBF」ブランドのほかにスタイリッシュカプセルホテルの「シェルネルなんば by WBF」(大阪)、天然温泉付リゾートホテル「琉球温泉瀬長島ホテル」(沖縄)、関西発のグランキャンピング施設「パームガーデン舞洲 by WBF」(大阪)等、個性あふれる宿泊施設を全国に23軒展開しております。2018年には東京、大阪、京都、福岡、沖縄に合計14軒のホテルが開業する計画で、2019年末には全国40施設規模のチェーンに急成長する見通しです。
<弊社概要>
株式会社ホワイト・ベアーファミリー
本社 : 大阪市北区豊崎3-14-9 WBFビル
創立 : 1981年
従業員数 : 644名(グループ全体)
売上 : 202億円(グループ全体)
ホームページ: https://www.hotelwbf.com/
株式会社ホワイト・ベアーファミリーは、1981年の創業以来、国内・海外旅行事業を中心に国内各地発の旅行商品やインターネットを駆使したダイナミック・パッケージを販売しております。グループ会社ではオプショナルツアーやレンタカーのインターネット販売事業や、北海道から沖縄まで直営ホテルを多数展開しており、「日本一のツーリズムカンパニー」を目指して、すべての旅行者の方々に様々なサービスを提供しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像