食べられるお掃除アイテム?再注目のクリーナー!食品としても使われる!人と環境に優しい掃除用品「重曹」「クエン酸」がパッケージリニューアル
高まるナチュラルクリーナー需要に応え、環境意識と健康志向に応える製品
株式会社丹羽久(本社:岐阜県恵那市、代表取締役社長:丹羽誠)が製造・販売する「住まいの魔法パウダー/スプレー」ナチュラルクリーナーシリーズを2025年春にリニューアル発売いたします。本品は丹羽久が初めて重曹をお掃除用として販売し大ヒット商品となりました。今回のリニューアルでは、各クリーナーの処方を強化し、デザインを刷新することで、これまで以上に多くのお客様に安心してお使いいただける効果的なお掃除をご提案いたします。
■ナチュラルクリーナーとは?
ナチュラルクリーナーとは、自然由来の成分を主とした、環境と健康に配慮した洗浄剤を指します。化学成分をほとんど含まない、自然界に存在する物質や食品由来の成分を中心に作られているため、人体への安全性が高いのが特徴となっております。代表的なものとして、重曹、セスキ炭酸ソーダ、クエン酸などがあります。
■ナチュラルクリーナー市場の拡大
近年、世界的にナチュラルクリーナー市場は成長を続けています。その主な要因として、消費者の環境意識の高まりと、化学物質への不安からくる健康志向が挙げられています。株式会社グローバルインフォメーション社の市場調査レポート衛生への関心の高まりによりオーガニックで環境に優しい製品への需要が増加 - 株式会社グローバルインフォメーションによると、衛生への関心の高まりによりオーガニックで環境に優しい製品への需要が増えているとまとめられています。ナチュラルクリーナー市場は今後も高い成長率で拡大する見込みであり、日本国内においても同様の傾向が見られると考えられます。
■パッケージリニューアルの背景
このような市場動向を受け、丹羽久は消費者のニーズにさらに応えるために「住まいの魔法パウダー・スプレー」ナチュラルクリーナーシリーズのパッケージリニューアルを決定いたしました。今回のリニューアルでは、特に「重曹」「クエン酸」商品に関して、丹羽久最大の強みとしている食品品質であることを強く訴求するデザインを採用いたしました。また、若年層の方にも製品の使用感や効果が伝わりやすいよう、イラストを使用しています。
■丹羽久が誇る食品グレード(重曹の「食品添加物」と「一般品」の違いについて)
重曹には、食品添加物として使用できるものと、洗浄などを主な目的とする一般品があります。通常、一般品は化学工場で製造され、原料に食塩・アンモニア・二酸化炭素などが用いられる場合があります。これに対し、丹羽久では食品添加物製造認定工場で製造を行い、原料には自然なものを使用して食品グレードを獲得しております。
■商品概要

商品名:
住まいの魔法のパウダー 重曹 600g 448円(参考小売価格 税抜)
住まいの魔法のパウダー クエン酸 300g 498円(参考小売価格 税抜)
ホームページ:https://www.niwakyu.com/smartcleaner/
■ 会社概要
社名:株式会社丹羽久(ニワキュウ)
代表:代表取締役社長 丹羽 誠
設立:平成7年(1995年)9月
事業内容:重曹、クエン酸、消臭剤、塩などをメインとしたトイレタリー、食品の製造・販売
本社所在地:〒509-7205 岐阜県恵那市長島町中野604-1
TEL:0573‐25-5201
<報道関係者向けお問い合わせ先>
株式会社丹羽久 広報担当:北川
TEL:090-2689-5131 / Email:press@niwakyu.com
すべての画像