プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ウッドデザインパーク株式会社
会社概要

ヤバイヤバイヤバイ!!あと50部屋足りない!!みんなで亀﨑雄介を漢にしてくれ!

愛知県内で複数のグランピング&BBQ施設を運営するウッドデザインパーク株式会社の亀﨑雄介さんがなんだか困っているようです。みんなで助けてあげましょう。

ウッドデザインパーク株式会社

コロナ禍でもみんなを笑顔にする【グランピング】の事業用地を募集
ウッドデザインパークは愛知県初のグランピング施設。
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県をはじめ、日本全国のアウトドアの入り口。

今年は更に日本の他エリアでもアウトドアで笑顔を作りたいみたい!

みなさまお助けをみなさまお助けを

創業6年を迎え、山と川が豊かな愛知県岡崎市のウッドデザインパーク岡崎、知多半島にあるウッドデザインパーク野間、3月オープン予定のウッドデザインパークいちのみや-紡-を合わせてグランピング宿泊が出来る施設は愛知県下に3施設となります。

この6年の間に日本全国の多くのお客様から「ウチの近くにも!」「○○県には作る予定ないの?」と言われ続けました。

そしてこの度、日本全国津々浦々に次のウッドデザインパークを創る決意をしました。

決意はあれど場所がないと我々の事業は始めることができません。

そこでこちらのプレスをご覧頂いた皆様に、情報提供をお願いする運びとなりました。

 

  • なぜ皆さんに情報提供をお願いする事に?


ここが藁とPR TIMESをすがるきっかけになるのですが、2022年、40歳になった亀﨑さんは、

1月に行った年始の社内ミーティングで、

「今年は俺が今年中に日本全国に50部屋宿泊出来る施設を増やす」

なんてことを言ってしまったんですね。

気が付けば2022年も12分の1が過ぎてしまい、様々なオープン準備の間をかいくぐり実際に伺って良い方向に進められそうな店舗は千葉県の一店舗のみ…

このペースはやばい。
非常にまずい。

このままではノーコミット嘘つきおじさんになってしまいます。

そこで皆さんにお力とお知恵と情報を!!と相成りました。

 

ウッドデザインパーク岡崎グランピング宿泊施設ウッドデザインパーク岡崎グランピング宿泊施設

 

  • 亀﨑を漢にする情報提供のポイントと運営してみたいエリア


今までの直営店舗用地だけではなく、今年は様々な運営方法にチャレンジします。

【必須条件】
・欲しい広さ/2,000平米以上

・地目について/山林OK!農地は転用に時間がかかるので、お話を頂いても使用できない可能性があります。

・不動産について/売買による取得でも賃貸契約でもどちらでも可

【あると嬉しい条件】
・緩やかな川や湖が近い(水遊びができる)

・ライフライン、電気、ガス(プロパン可)、水道の引き込みができる。下水道がある、又は浄化槽がある。

・高速道路ICから30分圏内、県庁又は主要都市から90分圏内、駅又はバス停が近い

【こんなパターンでもOK】
・現在ホテル、旅館を運営しており、業務委託でグランピングを行いたい。投資のリスクを避けてグランピングで集客し、ホテル、旅館への相乗効果で本業を活気づけたい。

・ホテル、旅館を運営しているが、継承者がおらず事業承継ができない。
※M&A以外にも、経営はウッドデザインパークが行いますが、従業員としてお仕事していただき、売上の歩合をお渡しすると共に、お給料をお支払い…という方法も検討範囲内です。いきなりお仕事がなくなり、バーンアウトする心配もありません。あなたやあなたの先祖が作った看板と事業を大切にします。

・友人が、知り合いが、親族が売りたがっている。こんな情報でもOK!

・地元を盛り上げたいけどうまくいかない、悩める行政様もご相談OK!

・情報が届けられるのであればメディアへの出演(TV,YouTube)もお邪魔いたします!

【運営してみたいエリア】
・香川県
・神奈川県
・東京都(西東京エリア)
・静岡県(浜名湖エリア)
・京都府(伊根エリア)
・沖縄県(羽地大川エリア)
・島(屋久島、壱岐、対馬)
・海外(台湾、グアム)

日本全国津々浦々どこにだって伺って、今以上に笑顔が増える施設にしてみせます。
※しれっと海外も入れていますが…

自然の澄んだ空気をお腹一杯に吸って、元気に走り回る子供たち!
海外旅行に行きたいけれど、コロナ禍で中々いけない女子旅を「日本だけど異空間」にして輝いた目に!
そんな最高な未来をウッドデザインパークと俺に創らせてください。


 

笑顔を作りたい笑顔を作りたい

↑これをたくさん作らせて!







【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】

ウッドデザインパーク株式会社 担当:亀崎

電話:080-6980-5922(本人直通です。イタ電やめてね。)

メールアドレス:kamezaki@wood-designpark.jp

LINE ID:kamezaki@wood-designpark

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
千葉県君津市店舗・民間施設神奈川県横浜市店舗・民間施設岐阜県大垣市店舗・民間施設三重県四日市市店舗・民間施設沖縄県那覇市店舗・民間施設
関連リンク
https://wood-designpark.jp/okazaki/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ウッドデザインパーク株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://wood-designpark.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
愛知県岡崎市鍛埜町字日面8-4
電話番号
052-879-3557
代表者名
亀崎雄介
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2018年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード