プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

長野県佐久市
会社概要

長野県佐久市「リモート市役所 こどもプロジェクト」始動!リモート市役所から、今度は“こども”主体のプロジェクト!

佐久市のこども×複業者×関係人口のリモート市役所課長で“こども目線”のアイデア共創

長野県佐久市

長野県佐久市(市長:栁田清二)は、地域への学校新設が続くことによる進学目的での移住検討者の増加を背景に、移住のオンラインサロン「リモート市役所」で形成したコミュニティを主体とした、こども向け移住情報発信プロジェクト「リモート市役所 こどもプロジェクト」を9月19日より開始します。

「リモート市役所」は、コロナ禍によってリアルでの佐久市の移住情報収集が難しくなったことから、自治体初のSlackを活用した移住のオンラインサロンとして2021年にオープンしました。現在では移住検討者をはじめ、さまざまな関係人口から市民の方まで総勢2,300名以上の方が参加し、等身大の地域情報を共有、相談できるプラットフォームとして成長しています。


現在佐久エリアでは、2024年度に複数の先進的な小中学校の新設を控えており、ファミリー層の移住検討者の増加が予想されています。このような動きを背景に佐久市は、移住によって生活環境が大きく変わる当事者でありながら、ファミリー内での移住検討の相談に主体的に参加し、一緒に考えることが難しい「こども」に対して寄り添い、地域での生活を具体的にイメージしていただけるような取り組みを模索してまいりました。


そこで今回、「リモート市役所」の運用の中で構築された繋がりから、新たな情報発信活動の取り組みをスタートさせます。プロジェクトの中では佐久市のこども達、複業者の市民、そして関係人口でもあるリモート市役所課長を主役として、それぞれのアイデアを交わしながら、こどもの目線を追求した移住情報を発信していくコンテンツの共創を行います。


佐久市は本プロジェクトを通じて、移住検討者の親とこどもがお互いに当事者として移住を相談し、一緒に考えるヒントになる「こどもの視点での移住情報発信」にチャレンジしてまいります。



  • 佐久市長からのコメント

長野県佐久市長 栁田清二 

いつもリモート市役所をご利用いただいておりますこと、御礼を申し上げます。これまでリモート市役所では、市民や関係人口間におけるリアルな情報共有を推進してまいりました。今年は、ファミリーで移住を検討されている皆さまに向けて、特にこどもたちの目線に立った情報発信にチャレンジしていきたいと考えております。地域でマルチに活躍される複業者の皆様に力を借りて、家族で楽しんでもらえる佐久市の魅力を発信していきますので、ご期待ください。


  • プロジェクトメンバー(リモート市役所参加者)からのコメント

長野県佐久市 企画部 広報広聴課

佐藤好(シティプロモーション事業担当)

今回の企画は、リモート市役所に参加されている方、地域で活躍されている方のご協力で進めております。ありそうでなかった、こどもの視点での移住情報の発信に向け、ファミリーで楽しんでいただけるコンテンツを検討・準備していきますのでローンチをお楽しみにしていただければと思います。


リモート市役所課長・関係人口/やのてつさん

課長として何度も佐久市を訪問していますが、2人のこども達のパパとしても現地で楽しませてもらっています。私も佐久ファンの関係人口ですし、課長も複業者として担当させていただいているので、何重にも見どころがあるプロジェクトだと思っています!これからは、こどもの目線でも「住むなら佐久市!」の発信をお手伝いできればと思います!


地域で活躍する複業者・市民/柳澤拓道さん 

佐久市は首都圏からのアクセスが良好なこともあり、さまざまな地域をまたいで働く複業者も多いため、彼らの視点が活きた面白いものが出来上がると思っています。また、自分が東京から佐久市への移住を決めたのは子育てや教育も理由のひとつだったので、移住者の親としてもこのプロジェクトの展開に期待しています。


  • 長野県佐久市とは

佐久市は浅間山、八ヶ岳、北アルプスなどの季節ごとに表情を変える美しい山々に抱かれた高原都市です。JR北陸新幹線で東京まで約70分、上信越自動車道で首都圏(練馬IC)から約100分と高速交通の利便性が高い場所ともいえます。全国トップクラスの晴天率を誇り、年間を通して降水量が少なく、冬の雪も少ない地域です。また、気象観測史上、熱帯夜が観測されたことはなく、非常に暮らしやすい気候となっています。全国的にも先進的な地域医療と包括ケア体制を整えており、医療福祉が充実しています。

  • リモート市役所とは

「リモート市役所」とは、ビジネスチャット「Slack」を使い、移住や暮らしの相談などに対応する移住の新しいプラットフォームです。佐久市や移住のリアルな情報発信や、市民との気軽な情報交換を促進しています。さらに、佐久市や移住の課題に対してアイディアディスカッションを行い、課題解決につながるアイディアの実現に向けた取り組みを行っています。2021年7月には、リモート市役所内の投稿から着想・企画した試住の支援&補助金サービス「Shijuly(シジュリー)」を発表しました。2021年8月には、リモート市役所参加者より応募を募って21年度リモート市役所課長・職員を認定し、課長を中心とした新企画「FMリモート市役所」などのコンテンツを中心にコミュニケーションの活性化を行ってまいりました。こういった活動を通じて、リモート市役所では、PR Awards Asiaの2部門でGoldを受賞したほか、Golden Worlds Awards、シティプロモーションアワードの金賞・未来創造賞、PRアワードグランプリのブロンズ、日本マーケティング大賞の奨励賞、ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSブランデッド・コミュニケーション部門(Cカテゴリー:PR)でACC シルバー、自治体DXアワード最優秀賞を受賞しています。

HP                       :https://www.city.saku.nagano.jp/outside/citypromotion/salon

Slack                    :https://saku-remote-cityhall.slack.com

Shijuly                  :https://www.city.saku.nagano.jp/outside/citypromotion/shijuly/

FMリモート市役所   :https://anchor.fm/fm-remote-cityoffice



  • Slackとは

Slack はチャンネルをベースとしたメッセージプラットフォームの先駆者です。私たちはこれまでビジネスコミュニケーションのあり方を大きく変えてきました。今や何百ものユーザー企業の皆さまが Slack を使ってチームの目指す方向を揃え、使うシステムを 1カ所にまとめ、ビジネスを前に進めています。安全かつ世界最大規模の企業に対応できるエンタープライズ級の環境を提供できるのは Slack だけです。たくさんのビジネステクノロジーが存在するなかで、Slack はまったく新しいレイヤーだと言えます。「一緒に働く」がより効率的になり、使っているすべてのソフトウェアツールやサービスを 1 カ所にまとめられ、必要な情報が簡単に見つかる場所。つまり Slack は仕事の中心なのです。

HP     :https://slack.com/

公式画像素材 :https://brandfolder.com/slack

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
長野県佐久市自治体
関連リンク
https://www.city.saku.nagano.jp/outside/citypromotion/salon/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

長野県佐久市

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
長野県佐久市中込3056
電話番号
0267-62-2111
代表者名
栁田清二
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード