【船井総合研究所】日本の中小・中堅企業へ来年以降の経営戦略を提言する『時流戦略・提言セミナー』を開催
船井総合研究所の経営陣が中小・中堅企業の経営戦略の方向性を提示
中小・中堅企業を対象に専門コンサルタントを擁する経営コンサルティング会社の株式会社船井総合研究所(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:真貝 大介、以下、船井総合研究所)は、2022年の経営戦略を提言する『時流戦略・提言セミナー』を11月から12月にかけてオンライン形式で開催します。
新規感染者数が過去最多となった新型コロナウイルス流行の第5波が収束を見せ、徐々に以前の生活様式に戻りつつある中、現在の中小・中堅企業の経営者が最も知りたいことは「今後の日本の未来はどのように変化していくのか」といった点だと思われます。ここから未来を見据えるには、ネクストノーマルに対応した対策を盛り込みつつ、中長期ではテクノロジーや人口減少といったマクロトレンドの理解は不可欠です。本セミナーでは2040年までの未来予測をしつつ、2022年の時流に即した経営戦略の方向性を提示します。
▼セミナーの詳細・申し込みはこちら
https://www.funaisoken.co.jp/lp/jiryusenryaku?argument=yFrCguru&dmai=release_068_01
■『時流戦略・提言セミナー』開催の見どころ
船井総合研究所のコンサルティングの現場ではコロナ禍以降、多くの企業様とのお付き合いの中で、以下のような変化を実感しています。
今回、この未来予測に相応しいゲストスピーカーとして、レオス・キャピタルワークス株式会社の藤野英人様、株式会社デジタルシフトウェーブ鈴木康弘様にご登壇いただきます。藤野様には、ファイナンスの観点から2040年までの経済・金融の動向をお話いただき、鈴木様には、DX(デジタル・トランスフォーメーション)の観点からテクノロジーの動向を軸に直近の日本のDX企業変革についてお話いただきます。船井総合研究所からは、2022年に向けて経営課題や、時流となるキーワードを紹介し、コンサルティングの方向性を提案します。
■セミナー配信日
11/24 (水)12:30-17:40
12/2 (木) 12:30-17:40
12/4 (土) 12:30-17:40
12/7 (火) 12:30-17:40
※セミナーは各回とも同内容です。
■講師
藤野 英人氏(レオス・キャピタルワークス株式会社 代表取締役会長兼社長 最高投資責任者(CIO))
鈴木 康弘氏(株式会社デジタルシフトウェーブ 代表取締役社長)
真貝 大介(株式会社船井総合研究所 代表取締役社長)
出口 恭平(株式会社船井総合研究所 取締役専務執行役員)
杉浦 昇 (株式会社船井総合研究所 執行役員)
大山 広倫(株式会社船井総合研究所 デジタルイノベーションラボ ディレクター)
■参加料金
一般価格:49,500円(税込、1名あたり)
■お申し込み期限
開催日4日前までにお申し込みをお願いします。但し銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります。
▼セミナーの詳細・申し込みはこちら
https://www.funaisoken.co.jp/lp/jiryusenryaku?argument=yFrCguru&dmai=release_068_01
■株式会社船井総合研究所について
中小・中堅企業を対象に、日本最大級の専門コンサルタントを擁する経営コンサルティング会社。業種・テーマ別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとり、「成長実行支援」「人材開発支援」「企業価値向上支援」「DX(デジタルトランスフォーメーション)支援」を通じて、社会的価値の高い「グレートカンパニー」を多く創造することをミッションとする。その現場に密着し、経営者に寄り添った実践的コンサルティング活動は様々な業種・業界経営者から高い評価を得ている。
■株式会社船井総合研究所の特徴
・年間コンサルティング契約社数は5,487社(2020年実績)。
・船井総研グループ全体で190の経営研究会が主宰され、入会者数7,177名と国内最大級のコンサルティング実績を誇る(2020年実績)。
・年間セミナー開催数1,000件超。直面する経営環境・経営課題の解決に寄与するセミナーを業種・テーマ別に数多く実施。
・各業種・テーマに精通した専門コンサルタントを700名以上擁し、「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとる。
・銀行や会計事務所などの出資母体をもたない独立系のコンサルティング会社である。
<株式会社船井総合研究所 オフィシャルサイト>
https://www.funaisoken.co.jp/
<セミナーに関するお問い合わせ>
株式会社船井総合研究所 担当/天野
TEL:0120-964-000(平日9:30~17:30)
E-mail:seminar271@funaisoken.co.jp
https://www.funaisoken.co.jp/form/seminar_qa?contact_number=077100
▼セミナーの詳細・申し込みはこちら
https://www.funaisoken.co.jp/lp/jiryusenryaku?argument=yFrCguru&dmai=release_068_01
■『時流戦略・提言セミナー』開催の見どころ
船井総合研究所のコンサルティングの現場ではコロナ禍以降、多くの企業様とのお付き合いの中で、以下のような変化を実感しています。
- 中小・中堅企業は柔軟に業態を変容させることで2ケタ成長が可能である
- 地方の中小・中堅企業から、イノベーションが起こっている
- 地方創生で牽引する中小企業が増えて、結果を出している
- 大手企業より、DX企業変革が進んでいる中小・中堅企業が増えている
- 地方の中小企業のIPO(株式上場)準備が増加している
今回、この未来予測に相応しいゲストスピーカーとして、レオス・キャピタルワークス株式会社の藤野英人様、株式会社デジタルシフトウェーブ鈴木康弘様にご登壇いただきます。藤野様には、ファイナンスの観点から2040年までの経済・金融の動向をお話いただき、鈴木様には、DX(デジタル・トランスフォーメーション)の観点からテクノロジーの動向を軸に直近の日本のDX企業変革についてお話いただきます。船井総合研究所からは、2022年に向けて経営課題や、時流となるキーワードを紹介し、コンサルティングの方向性を提案します。
■セミナー配信日
11/24 (水)12:30-17:40
12/2 (木) 12:30-17:40
12/4 (土) 12:30-17:40
12/7 (火) 12:30-17:40
※セミナーは各回とも同内容です。
■講師
藤野 英人氏(レオス・キャピタルワークス株式会社 代表取締役会長兼社長 最高投資責任者(CIO))
鈴木 康弘氏(株式会社デジタルシフトウェーブ 代表取締役社長)
真貝 大介(株式会社船井総合研究所 代表取締役社長)
出口 恭平(株式会社船井総合研究所 取締役専務執行役員)
杉浦 昇 (株式会社船井総合研究所 執行役員)
大山 広倫(株式会社船井総合研究所 デジタルイノベーションラボ ディレクター)
■参加料金
一般価格:49,500円(税込、1名あたり)
■お申し込み期限
開催日4日前までにお申し込みをお願いします。但し銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります。
▼セミナーの詳細・申し込みはこちら
https://www.funaisoken.co.jp/lp/jiryusenryaku?argument=yFrCguru&dmai=release_068_01
■株式会社船井総合研究所について
中小・中堅企業を対象に、日本最大級の専門コンサルタントを擁する経営コンサルティング会社。業種・テーマ別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとり、「成長実行支援」「人材開発支援」「企業価値向上支援」「DX(デジタルトランスフォーメーション)支援」を通じて、社会的価値の高い「グレートカンパニー」を多く創造することをミッションとする。その現場に密着し、経営者に寄り添った実践的コンサルティング活動は様々な業種・業界経営者から高い評価を得ている。
■株式会社船井総合研究所の特徴
・年間コンサルティング契約社数は5,487社(2020年実績)。
・船井総研グループ全体で190の経営研究会が主宰され、入会者数7,177名と国内最大級のコンサルティング実績を誇る(2020年実績)。
・年間セミナー開催数1,000件超。直面する経営環境・経営課題の解決に寄与するセミナーを業種・テーマ別に数多く実施。
・各業種・テーマに精通した専門コンサルタントを700名以上擁し、「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとる。
・銀行や会計事務所などの出資母体をもたない独立系のコンサルティング会社である。
<株式会社船井総合研究所 オフィシャルサイト>
https://www.funaisoken.co.jp/
<セミナーに関するお問い合わせ>
株式会社船井総合研究所 担当/天野
TEL:0120-964-000(平日9:30~17:30)
E-mail:seminar271@funaisoken.co.jp
https://www.funaisoken.co.jp/form/seminar_qa?contact_number=077100
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像