WiMAX史上初のWi-Fi6対応5Gモバイルルーター新発売

株式会社ワイヤレスゲート

ワイヤレス・リモートサービスを提供する株式会社ワイヤレスゲート(本社:東京都品川区 代表取締役社長CEO:濵 暢宏 以下、当社)は、「ワイヤレスゲートWiMAX+5G」の新端末ラインナップとして、モバイルルーター「Speed Wi-Fi 5G X11」を2021年10月15日に販売開始します。
■ 新端末モバイルルーター「Speed Wi-Fi 5G X11」の特長
「Speed Wi-Fi 5G X11」は安定的な高速通信環境を持ち運びに最適な軽量端末でご提供します。

(1)自宅でも屋外でも持ち運びできる5G対応モバイルルーター
        高速無線LAN規格Wi-Fi6対応によりワイヤレスで安定した高速通信(※1)に加えて、持ち運びに最適な大容 
        量バッテリーを搭載した軽量端末(※2)です。

(2)クレードルの活用による安定した5G通信の実現
        アンテナを内蔵したクレードル(別売) に装着することにより、電波の弱い場所でも安定した通信を実現でき
        ます。(※3)
 

 


お申込み方法を含めた詳細については、ヨドバシカメラを中心とする当社サービス販売店の店頭と当社公式サイト(minnano-rakuraku.com)にてご案内致します。

「リモートライフ時代のソリューション・ディストリビューター」を目指す当社は、新端末モバイルルーター「Speed Wi-Fi 5G X11」を通じて安定かつ高速な通信環境を提供することで、お客様のリモートライフのニーズにお応えしてまいります。

(※1)Wi-Fi利用時、最大1.2GbpsとWi-Fi 5と比べ約1.38倍高速化。子機側もWi-Fi 6に対応している必要があります。OFDMA非対応です。
(※2)4,000mAhバッテリーを搭載、約8時間の連続通信(使用環境や電波状況により異なります。無線LAN(Wi-Fi®)端末1台を接続した場合の時間です。)が可能。本体重量174g。
(※3)クレードル(別売)は、2つの特長で安定した通信環境を実現します。
1つは、クレードルの両サイドに搭載された5GとWiMAX2+の「Wウイングアンテナ」により、全方向の電波をキャッチできるので通信が安定します。「Wウイングアンテナ」は、NECプラットフォームズ株式会社の登録商標です。
更には、LANポート搭載により、有線接続が可能になります(クレードル装着時の有線LANの通信速度は最大1Gbpsになります)。
(※) 「Wi-Fi®」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
(※)  その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ワイヤレスゲート

8フォロワー

RSS
URL
https://www.wirelessgate.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区東品川二丁目2番20号 天王洲オーシャンスクエア 5階
電話番号
-
代表者名
成田 徹
上場
東証スタンダード
資本金
9億2197万円
設立
2004年01月