プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

CIC Japan合同会社
会社概要

国内最大級のイノベーションセンターCIC Tokyoとアフリカ系コミュニティJasporaが、Black History Monthにイベントを開催!日本でのビジネスで活きる真のダイバーシティとは?

CIC Japan合同会社

CIC Tokyoが日本で最大規模のアフリカ系コミュニティーJasporaと共催する第2回目の黒人歴史月間 (通称: Black History Month) イベント:「ビジネスに活きるダイバーシティ〜日本で根付くアフロ文化〜」(Black History Month 2022: Afro History in the Making)」では、日本でビジネスに成功した黒人登壇者の方々のリアルな体験談をお話しいただきます。
 

 


Black History Monthは、アメリカでの黒人の社会・経済への貢献を称えるために、1926年にアメリカで始まりました。Black History Monthは、その発足以来、米国を超えて広がり、現在では世界中で様々な大型イベントが行われています。CIC Tokyoはイノベーションを起こすために重要な、ダイバーシティを強く推進しており、また、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion, Belonging; 多様性、公平性、インクルージョン、帰属)といった概念に基づき、外国人、女性、年齢や身体的な違いをイノベーションに繋げる活動を積極的に行っております。
今回2回目となる、本イベントでは、日本社会で成長し続ける黒人コミュニティーにスポットライトを当て、取り上げられることの少ない彼らの日本でのビジネスや活躍を称えると共に、成功までの挑戦や道のりをお話いただきます。
文化の多様性から学ぶ、日本のダイバーシティの在り方とは。
歴史的および現代的な観点から、日本におけるダイバーシティなビジネス体験が聞ける貴重な機会です。

日時:2月23日(水)19:00-21:30 (開場18:30)
会場:CIC Tokyo、またはZoom 
(〒105-6415 東京都港区虎ノ門1丁目17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15階:地図)
イベント参加登録:https://bhmjaspora2022.peatix.com/
言語:英語
主催:Jaspora、CIC Japan 合同会社

【プログラム】
19:00-19:10 オープニング
19:10-19:20 イベント趣旨
19:20-20:00 パネルディスカッション “アフリカ系コミュニティの現在と未来”
Patrick Smith 氏 “ダイバーシティ教育の価値と、ソーシャルメディアを通じたストーリーテリング” 
Latonya Whitaker 氏  “日本でのビジネスの始まりについて”
Benjamin Bonsu 氏 “日本とガーナの共同宇宙開発の経験”
20:00-20:20  ディスカッション
20:20~ ネットワーキング

【登壇者】

Patrick Smith 氏 (人気 tiktoker/ 教師)
日本随一の人気tiktokerとして150万人以上のフォロワーをもつ。並行して英語教師でもあるSmith氏は、若い生徒たちに寛容で多様性を受け入れる教育に注力している。
 

Latonya Whitaker 氏(黒人コミュニティ創設者、レストランオーナー)
レストラン「SoulFoodHouse」のオーナー。彼女は麻布十番でソウルフードレストランを経営する傍ら、黒人コミュニティのための財団「The BlackLegacyFoundation」を設立。
 

Dr. Benjamin Bonsu 氏 (科学者)
JAXAの支援を受けて、ガーナ初の衛星を宇宙に打ち上げるのを後押しした、日本に住むガーナの科学者。
 

Pele Voncujovi 氏 (Jaspora 創設者)
在日ガーナ人であり、市場アナリスト。アフリカンディアスポラのコミュニティと日本人をつなぐ団体、Jasporaを運営。Jasporaの事業における全プロジェクトを監督し、国際的なPPPと協力を促進するために、日本、ガーナ、ケニアの農業企業間の議論を促進を目的にUNFAOを支援。

[ 2021年の取り組みについて]
昨年の黒人歴史月間イベント「Kokujin Experiece」は、NHKワールドジャパンで取り上げられ、ジャパンタイムズのコラムニスト、ベイ・マクニールさん、ミス・ユニバース・ジャパン2020 杤木愛沙さんなど、素晴らしい講演者が多数登場しました。イベント詳細:https://jaspora2021blackhistorymonth.peatix.com/view

【Jasporaについて】

Jasporaは、日本でアフリカのディアスポラが持続的な発展をするために、日本とアフリカをつなぐという共通の目標を共有する、アフリカン・ディアスポラの意欲的なメンバーとその同盟国のコミュニティです。
お問い合わせ: jasporanihon@gmail.com
Jaspora is a platform with a community of highly motivated members of the African diaspora and their allies in Japan who share a common goal of bridging Japan and Africa to accelerate the sustainable development of Africa.
Contact: jasporanihon@gmail.com

【CIC Tokyoについて】

https://jp.cic.com/
CIC Tokyoは、2020年10月1日に虎ノ門ヒルズビジネスタワーの15階と16階(合計約6,000平米)にオープンした、国内最大級のイノベーションセンターであり、スタートアップ(起業間もない、急成長を目指す企業)を中心に250社以上の企業や団体が入居できる広大なワークスペースと、ビジネスの成長とグローバル展開を加速するためのコミュニティやサービスを提供します。
CIC TokyoはDEIB (Diversity, Equity, Inclusion, Belonging)を推進しており、多様性は社会にもイノベーションにも不可欠な要素として捉えています。CIC Tokyoは日本において、ダイバーシティに富んだ環境づくりに貢献する取り組みを行っております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://bhmjaspora2022.peatix.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CIC Japan合同会社

26フォロワー

RSS
URL
https://jp.cic.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
電話番号
-
代表者名
梅澤 高明
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード