バレエダンサーを目の前で見たことはありますか? “超”至近距離で観る、ド迫力でSHIVER(シヴァ/震えるの意)体験を!
ダンサーまでわずか1m、座席数80席の贅沢さ。ワールドクラスのバレエ&ダンスステージ「SHIVERプレミアム2025」、大好評の人気公演が今夏も横浜にて開催!
ハイエンドなバレエイベントを企画制作する株式会社ソイプランニング(本社:神奈川県横浜市、代表:吉田智大)は、2025年7月26日(土)・7月27日(日)に、THE HALL YOKOHAMA(神奈川県横浜市)にて、「SHIVERプレミアム2025」(全4回公演)を開催することをお知らせします。

“ライブ感”に“特別感”が満載すぎる、バレエには珍しい体感型公演
SHIVERプレミアムは、ダンサーとの距離がわずか1mの目の前で、ワールドクラスのダンサーの踊りを“超”至近距離で見ることのできる“ライブ感”が満載なバレエ公演です。従来の劇場型の公演では遠い存在となってしまうダンサー達の素晴らしいパフォーマンスを間近で体感でき、彼らの発する風・熱・息遣いをも目の前で感じていただくことができます。
また、客席数は1公演わずか80席。その瞬間を生で目撃できるのは限られたお客様のみという“特別感”があります。
よくあるガラ公演というそれぞれの作品披露に加え、普段なかなか見ることのできない身体づくりの為のクラスレッスン風景や、生の声を聞けるトークセッション等もあり、ダンサーの人柄や踊りにかける情熱なども知ることができます。
よく「敷居が高い」と言われるバレエの公演の概念を覆した、少人数のアットホームな公演だからこそできるリアルな演出構成も魅力の一つです。

至近距離!に、こだわったプロデューサーの想い
“至近距離ならではのダンサーの迫力”を、お客様にも体感していただきたいというプロデューサー吉田の想いから、「SHIVERプレミアム」は誕生しました。
2019年4月パリのスタジオにて、バレエダンサー4名、客席数30席でのパフォーマンスを実施。フランスやスイスのお客様から盛大な反響を頂いたことを皮切りに、2020年より日本でもSHIVER公演を本格的に始動し、それ以来、毎年多くのお客様よりお喜びの声を頂いています。
衣裳や、装置・照明などをシンプルにし、席数を限定することで、誰もがダンサーの迫力を間近で存分に味わっていただけることが魅力の舞台です。


今をときめく、国内外で活躍するメジャー級ダンサーが出演
今夏は、新国立劇場バレエ団、東京バレエ団を経て、K-BALLET TOKYOへ入団し主演を務めるなど活躍。現在はフリーダンサーとして活躍の側、アパレルブランドの経営も行うスーパーダンサー、吉田早織が初出演。観客と近い距離でパフォーマンスするという初めてのショーイングに、「本番はお客様との一体感、空気感を楽しみながら、自分の新たな一面、をお見せしたい」と意気込みを語ってくださいました。
SHIVERプレミアム常連の二山治雄は、今年度より東京バレエ団に入団。
正確な技術力に支えられた大きな跳躍と、細部まで隙のないしなやかな身体表現は、バレエ界でも唯一無二の存在。目の前で繰り広げられる最上級にしなる筋肉の美しさに、息を呑むこと間違いなし。


同じく常連になりつつある水友香里(ブルガリア国立スタラザゴラ歌劇場)と三輪涼介(スウェーデン王立バレエ団)は、海外で活躍する若手実力派ダンサー。彼らのエネルギッシュな跳躍で発生する振動は、床をつたって客席まで届きます。


本公演2度目の出演で、Instagramフォロワーが2万人、バレエ界のインフルエンサー中野伶美も、その愛らしい踊りで会場を魅了するでしょう。
コンテンポラリー作品では、リヨン・オペラ座バレエ団所属の清水凌も今夏初出演。
アメリカ合衆国における主要なバレエダンサーのひとりで現代の最も先端的なバレエ振付家、ウィリアム・フォーサイスの振付作品に、日本初演となるエレン・ブラックバーン振付「Les Beaux Dormants」より一部ソロを披露。
クラシックとは違うコンテンポラリーダンスの身体の動きを間近で見比べ、またパフォーマンス後に作品の解説などをダンサーから聞けるのも「SHIVERプレミアム」の醍醐味である。


バレエやダンスの舞台を見慣れている方には、よりマニアックな部分まで知っていただける。また、初めて鑑賞いただく方には、本物のバレエというものを目の前で感じていただき、バレエの魅力を存分にお伝えできる公演となっております。
当日は台本なしの演出や、アンコールもあり(!?)リアルな臨場感を味わうことができます。
ここでしか得られない体験ができる特別なバレエ公演。
ぜひ今年の夏は、「SHIVERプレミアム2025」に足を運びください。

【開催概要】
■SHIVERプレミアム2025
日時:2025年7月26日(土)・27日(日)
[昼公演]14:10開場 / 14:30開演
[夜公演]18:10開場 / 18:30開演
※1日2公演/期間中計4回公演
会場:THE HALL YOKOHAMA
プロデューサー:吉田智大
<公式サイト> https://shiver.jp/shiver-premium2025/
<出演者>
吉田 早織(元K-BALLET TOKYO/ソリスト)
二山 治雄(東京バレエ団/ソリスト)
水 友香里(ブルガリア国立スタラザゴラ歌劇場)
中野 伶美(元シビウ劇場バレエ団)
三輪 涼介(スウェーデン王立バレエ団)
清水 凌(リヨン・オペラ座バレエ団)
※表記の出演者は現在の予定です。やむを得ない事情により変更となる場合があります。
<チケット料金>
全席指定席12,000円 (税込)
※3歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。
※会場内は土足禁止となります。靴下を着用いただくか、スリッパなどの履き物をご持参ください。
<プレイガイド>
SHIVERバレエ公演公式チケットセンター「チケットペイ」(https://www.ticketpay.jp/#warpper)
イープラス(https://eplus.jp/ )
<Presents by SHIVER その他の公演>
■Presents by SHIVER「横浜バレエフェスティバル2025in鎌倉」
日時:[Aプロ]2025年8月2日(土)15:00開場/16:00開演
[Bプロ]2025年8月3日(日)13:00開場/14:00開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール(https://kamakura-kpac.jp/)
<出演>小池ミモザ、高橋絵里奈(8/2(土)Aプロのみ)、加瀬栞、秋山瑛、木村優里(8/3(日)Bプロのみ)、影山茉以、津川友利江、髙瀬譜希子、中島耀、奥村康祐、渡邊峻郁(8/3(日)Bプロのみ)、二山治雄、ジェームズ・ストリーター(8/2(土)Aプロのみ)、ロレンツォ・トロセッロ、ローラン・ル・ガル、ジュンヌバレエYOKOHAMA 他
■SHIVERバレエコンサート2025「福岡公演」
日時:2025年8月6日(水)17:00開場 / 18:00開演
会場:福岡市民ホール 中ホール
<出演>小池ミモザ、木村優里、水友香里、森岡恋、渡邊峻郁、佐々木嶺
■SHIVERバレエコンサート2025「名古屋公演」
日時:2025年8月8日(金)17:00開場 / 18:00開演
会場:Niterra日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
<出演>小池ミモザ、加瀬栞、木村優里、水友香里、森岡恋、渡邊峻郁、二山治雄、ロレンツォ・トロセッロ
【SHIVERメール会員】(登録無料)受付中
株式会社ソイプランニングが主催するバレエイベント「横浜バレエフェスティバル」,「SHIVERプレミアム」,「SHIVERバレエコンサート」等のチケット先行販売、最新情報配信、限定動画等の特典がある「SHIVER会員(登録無料)」を受付中です。
登録はこちら https://shiver.jp/member/
<お問い合わせ・取材ご依頼>
株式会社ソイプランニングSHIVERバレエ公演事務局
担当:三原
Email:contact@shiver.jp
[公式サイト]https://shiver.jp
[YouTube]https://www.youtube.com/@shiver-ballet
[Instagram]https://www.instagram.com/shiver_jp/
[Twitter]https://twitter.com/shiver_dance
<株式会社ソイプランニングについて>
【会社概要】
社名:株式会社ソイプランニング
本社所在地:神奈川県横浜市港北区仲手原2-45-6-1F
代表取締役:吉田智大
設立:2010年5月
サイト:https://www.soyplanning.com
【事業紹介】
バレエ情報ポータルサイト「バレエナビ」 https://www.balletnavi.jp/
バレエのエンタメサイト「バレンタ」 https://ballenta.net
「横浜バレエフェスティバル2025in鎌倉」https://shiver.jp/yokohamaballetfes2025/
「SHIVERプレミアム2025」https://shiver.jp/shiver-premium2025/
「SHIVERバレエコンサート2025」https://shiver.jp/shiverballetconcert2025/
「YBCバレエコンクール」 https://ybcballet.com
すべての画像