プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社登別グランドホテル
会社概要

北海道 登別温泉をサウナツーリズムの聖地へ ~第6弾~ ”今行くべき全国のサウナ施設 SAUNACHELIN 2023”に「登別グランドホテル」が選出!!~鬼ロウリュが30分毎に増加!~

株式会社登別グランドホテル

北海道・登別にある宿泊施設「登別グランドホテル」の「鬼サウナ」「熊サウナ」「清流サウナ」が、”今行くべき全国のサウナ施設 SAUNACHELIN 2023”に選出されました。

更にお客様にサウナを楽しみ、鬼ととのっていただくために、大好評である鬼サウナのオートロウリュが2023年11月より1時間毎から30分毎に増加!

毎時00分、30分と1時間に2回のオートロウリュを行うことといたしました。

SAUNACHELIN(サウナシュラン)

「SAUNACHELIN(サウナシュラン)」とは、サウナ啓もう活動に賛同する様々な業界のプロサウナーが審査員となり、”今行くべき全国のサウナ施設”として年に一回発表・表彰されるサウナランキングです。


 水風呂・外気浴スペース・エンタテイメント性・革新性など様々な観点から評価され、「ととのえの日」とされる11月11日に全国5,000施設以上ともいわれるサウナ施設の中から、11施設がノミネートされます。


「SAUNACHELIN(サウナシュラン)」公式HP

https://www.saunachelin.com/


※サウナシュラン公式ホームページより。

 目玉の「鬼サウナ」は、地獄谷の岩肌のような外観や、鬼のこん棒を模したサウナストーブを採用し、室温は鬼の名に負けない110℃という灼熱設定。このサウナ室内でのオートロウリュはもはや狂気の沙汰。

シャキッと冷たい登別北東部の山麓を水源とした沢水がなみなみと注がれた巨大味噌樽の水風呂に浸かり、仕上げの外気浴は庭園のウッドデッキで。山間の澄んだ空気に包まれながら、流れ落ちる滝を眺めながらの休憩はパーフェクト。

 

 北海道屈指の歴史を誇る名湯に加え、鬼・清流・熊の3種のサウナ、巨大樽水風呂、滝の流れる日本庭園での外気浴……この唯一無二の温泉&サウナ体験は、とてつもない満足感をもたらしてくれる。

登別温泉をサウナツーリズムの聖地へ 

 北海道・登別で宿泊施設を運営する株式会社登別グランドホテルは、2022年9月に大浴場内の庭園露天風呂エリアに『鬼サウナ』をオープンさせてから1年が経過致しました。

 サウナー専門ブランドやサウナ施設のプロデュースを手掛けるTTNE、ととのえ親方が監修のもと、第1弾「鬼サウナ」、第2弾「清流サウナ」、第3弾「樽水風呂」、第4弾「熊サウナ」と、登別温泉をサウナツーリズムの

 聖地への計画した第4弾迄無事完成し、大変多くの皆様にご注目を頂きました。


鬼灯の湯

 鬼灯の湯では、『鬼サウナ』と『滝見の外気浴』でととのいを体感頂き、たくさんの方の利用がある中で「オ

ートロウリュが1時間に1回は少ない」や「今回は混雑していたので・・・」などのお声を頂くこともあり、1時

間に1回だったオートロウリュの回数を増加致します。

 2023年11月より毎時00分、30分と1時間に2回のオートロウリュを行うことといたしました。

1人でも多くのお客様に「鬼ロウリュ」で熱々へ、樽水風呂で羽衣を纏って、インフィニティーベッドで鬼とと

のってください。


 大浴場の清掃時間を利用したオフィシャル撮影タイムでは、利用者がサウナの撮影をすることができ、サウナのデザイン性も相まって多くのお客様にご好評を頂いております。特にInstagramをはじめとするSNSへは利用者から大変多くの投稿をいただきました。

 サウナを通じて登別温泉固有の体験価値を味わって頂けたら幸いです。


鬼サウナの特徴 

 サウナ室の外観には地獄谷の崖のような岩肌を採用し、まるで鬼の棲み家のような荒々しさを表現。

室内は木材をベースにした自然になじむ素材で構成され、大きな正面の窓と側面の円形窓が四季折々の風景を美しく切り取ります。

 サウナストーブは鬼の棍棒を模した金色のフレームに大量のサウナストーンを収容し、「鬼」の名に負けじと10度の高温設定を実現。室外には重厚感のある羽釜風呂を設置し、天然水風呂・湯風呂が青鬼・赤鬼をイメージした2色の湯船で並びます。汗を流した後は滝の目の前で外気浴。山間の澄んだ空気と力強い水流の音で、心身ともに整うアクティビティ。

1年の四季におうじてととのえ方を変えてお楽しみいただけます。



登別グランドホテルについて

 登別グランドホテルは、1938年(昭和13年)に開業し、昭和天皇や、上皇陛下にもご宿泊頂いた「登別の迎賓館」と称される創業85年の老舗ホテルです。

 大浴場はゆったりとした優雅な空間でくつろげるローマ風呂。 露天風呂では季節の移り変わりを映す日本庭園を堪能でき、食塩泉・硫黄泉・鉄泉の3つの泉質をお楽しみ頂けます。

 大浴場は【鬼灯(ほおずき)の湯】【竜胆(りんどう)の湯】の2つ。奇数は女性・偶数日は男性と日替わりで男女入れ替えとなっております。登別の豊富な温泉とサウナで疲れを癒して頂けます。



施設概要

ホテル名:登別グランドホテル

住所:〒059-0592 北海道登別市登別温泉町154番地

公式HP: https://www.nobogura.co.jp

公式ムービー: https://www.youtube.com/watch?v=viN5kGOsg7g&t=19s

公式インスタグラム: https://www.instagram.com/noboribetsu_grandhotel/


・北海道登別をサウナツーリズムの聖地へ!<第1弾>鬼サウナ

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000101745.html

・北海道登別をサウナツーリズムの聖地へ!<第2弾>清流サウナ

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000101745.html

・北海道登別をサウナツーリズムの聖地へ!<第3弾>樽水風呂

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000101745.html

・北海道登別をサウナツーリズムの聖地へ!<第4弾>熊サウナ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000101745.html

・北海道 登別温泉をサウナツーリズムの聖地へ!〈第5弾〉 ホテル85周年/鬼サウナ完成1周年記念『鬼サウナハット』販売!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000101745.html


【本リリースおよび取材に関する問い合わせ先】

登別グランドホテル 広報担当

TEL :0143-84-2101 Email:t.nakata@nobogura.co.jp 担当:中田知之

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社登別グランドホテル

1フォロワー

RSS
URL
https://www.nobogura.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
北海道登別市登別温泉町154
電話番号
0143-84-2101
代表者名
中牧昇一
上場
-
資本金
1億円
設立
1937年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード