オンラインカウンセリングのcotreeと静岡県磐田市が、災害支援の連携協定を締結
オンラインカウンセリングを活用し、被災後の心のケアを含めたメンタルヘルス向上を目指す
株式会社cotree(本社:東京都港区、代表取締役:西岡 恵子、以下cotree)が提供するオンラインカウンセリングの「cotree」と静岡県磐田市(市長:草地 博昭)は、市民のメンタルヘルス向上を目的とした連携協定を締結しました。

磐田市は、2022年9月に発生した台風15号により被災した市民の心身ケアを重要視し、対策を検討していました。今回、cotreeのオンラインカウンセリングを活用することで、被災後の心のケアを含めたメンタルヘルス向上を目指し、提携を行いました。
本協定によりcotreeは、18歳以上の市民の皆さま向けに支援価格でオンラインカウンセリングを提供し、被災経験に寄り添う心のサポートを行います。
※磐田市民の皆さま向けの適用条件等の詳細は、こちら(https://supportprogram.cotree.jp/iwata)をご確認ください。
【協定概要】
協定名称
「オンラインカウンセリングを活用した市民のメンタルヘルス向上に関する連携協定書」
締結日
2022年10月24日
協定の目的
相互の連携により、オンラインカウンセリングを活用した市民のメンタルヘルス向上を図る。
本協定の内容
オンラインカウンセリングを活用した被災者への心のケアに関すること
市民のメンタルヘルス向上に関すること
今後もcotreeは、自治体等と連携することで、カウンセリングを通じた被災後の心のケアができるよう支援をしていきます。
cotreeは、メンタルヘルスケアのインフラになり、やさしさでつながる社会をつくることを目指します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- フィットネス・ヘルスケアネットサービス
- 関連リンク
- https://cotree.jp/
- ダウンロード