aiESG Consultingサービスサイトを公開
ESG分析・評価に課題を持つ、より多くの企業へサービス提供を強化
製品およびサービスレベルのサプライチェーンESG分析・評価コンサルティング、クラウドサービスを開発・提供する株式会社aiESG (アイエスジー、本社:福岡市博多区、代表取締役:馬奈木 俊介/以下、aiESG)は、サービスの提供強化を目的として、ESG分析・評価コンサルティングサービス「aiESG Consulting」の専用サービスサイトを新たに公開いたしました。

ESG分析・評価サービス「aiESG Consulting」サービスサイト:https://lp.aiesg.co.jp/esg-consulting
■aiESGのESG分析・評価サービス概要とサイト公開の背景
aiESGは、製品およびサービスレベルのESG分析を通して、持続可能な社会の実現を目指す九州大学発のスタートアップ企業で、AI技術を活用したESG分析・評価を強みとしています。
この度、専用サービスサイトを公開した「aiESG Consulting」は、企業のESG調査および情報開示支援を軸としたaiESGの中核事業です。これまでは、パートナー企業経由からのご紹介、継続利用をされる顧客企業を中心にサービスを提供してきました。その一方で、ESG経営に関する社会全体、そして企業におけるESG推進の重要性の高まりを受け、多方面からサービスに関するお問い合わせが増えております。
特に、昨年11月にβ版をリリースをしたサプライチェーン上のポジティブインパクトや人権リスクを可視化するクラウドサービス「aiESG Flow」の提供開始以降、ニーズや課題が顕在化しているお客様のみならず、新たにESG経営の推進の取り組みを開始された企業からのお問い合わせを多くお寄せいただいております。
刻々と変化する法規制や開示義務・ガイドラインを正しく理解した上で、自社のビジネスが環境や社会、ガバナンスに与える影響を適切に分析評価をし、課題改善の取り組みをすることは容易ではありません。また、サステナブル市場の拡大を背景に、多くの企業が自社の取り組みや、製品・サービスについてのサステナブルな魅力を積極的に発信したいといったニーズも増えております。一方で、グリーンウォッシュやSDGsウォッシュへの規制や監視の動きが活発化してる中、明確な根拠のない発信や誇張表現は批判の対象となり、ブランドイメージに悪影響を与える可能性もあるため、企業が透明性を持ち、実際の取り組みを具体的かつ誠実に示すことが重要です。
私たちの「aiESG Consulting」は、AIや最先端の分析技術を駆使し、ESGや非財務資本を含む幅広い支店から、企業活動やサプライチェーンの影響を総合的に評価します。また、顧客課題に合わせた最適な課題解決を提案し、ESG経営の目標達成までの支援を行います。
本サービスサイトでは、サービスの概要紹介に加え、ダウンロード可能なサービス資料の配布を行っております。今後、顧客事例の掲載など、順次情報のアップデートを行ってまいります。
■aiESGのサービスについて
-
ESG分析・評価コンサルティング
-世界一のデータベースと、最先端AI技術による包括的なESG評価を起点に、実行に向けた伴走支援を-

九州大学の研究チームが、ハーバード大学など国際的に権威のある学術機関と共同開発した信頼あるデータベースに、aiESG独自開発のAIを組み合わせることにより、より精緻かつ多様な観点からの分析を実現。企業価値向上に向けて、意思決定を支え、実行に向けたコンサルティングを提供します。
ESG分析・評価コンサルティング
「aiESG Consulting」特設サイト:
-
ESG評価・改善クラウドサービス「aiESG Flow」
-ESG評価・改善の社内自走化を支える世界初のAIクラウドサービス-
製品単位でサプライチェーン全体を遡り、ESGインパクトを評価できる世界初のAIクラウドサービス。
一般的な評価項目だけでなく、人権・生物多様性保全など、これまでの技術では手が届かなかった項目まで見える化。ESGにおける高精度な評価・分析を起点に、持続的なサプライチェーン調達に向けた改善の社内自走化を支えます。
「aiESG Flow」 特設サイト:https://lp.aiesg.co.jp/flow/
■株式会社aiESG (アイエスジー)について

「aiESG」は、最先端AI技術と確かな研究実績で、製品・サービスの包括的なESG分析と評価を通して、持続可能な社会の実現を目指す九州大学を中心としたアカデミア発のスタートアップ企業です。国際機関との共同研究、報告書作成を含む、長年の実績を踏まえた中立かつ社会的にも信頼されている手法を活用し、サプライチェーンを全て遡ったESG分析・評価コンサルティング、またESG評価・改善に取り組む企業の自走化を支えるクラウドサービス「aiESG Flow」などを開発、提供しています。
aiESGコーポレートサイト:https://aiesg.co.jp/
会社概要
会社名 :株式会社aiESG
本社所在地 :福岡市博多区博多駅前 1-15-20 NMF博多駅前ビル 2階
代表取締役 :馬奈木 俊介
最高経営責任者 :関 大吉
事業内容 :製品・サービスレベルのESG分析評価事業
設立 :2022年7月
本件に関するお問い合わせ先:株式会社aiESG広報担当
e-mail: pr@aiesg.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像