【開催報告】「スポGOMI大会 in呉」を開催!

~地域の皆さまと一緒に“楽しみながらごみ拾い”を実践~

㈱こっこー

2025年11月9日(日)、株式会社こっこー(本社:広島県呉市、代表取締役:槙岡達也、以下当社)はJR呉駅周辺エリアにて「スポGOMI大会in呉」を開催しました。当日は全31チームが参加。大会の開会にあたり、後援いただいた呉市環境部様よりご挨拶をいただきました。市民や社員、地域団体の皆さまが協力し合いながら制限時間内にごみを拾い集め、街をきれいにする活動を楽しみました。

【イベント概要】

・日時:2025年11月9日(日)14:00~

・会場:JR呉駅周辺エリア

・主催:株式会社こっこー

・後援:呉市、呉市教育委員会、中国新聞社、中国放送

・運営協力:一般財団法人 日本財団スポGOMI連盟

・参加チーム数:31チーム

・回収ごみ量:117.14kg

約130名の参加者が力を合わせて100キロ超のごみを回収
あいにくの雨だった当日朝。無事に開催できるか不安もよぎりましたが、競技が始まるころには雨も上がり、会場には大勢の人がつめかけました。

参加したのは、子どもから大人まで全31チーム127人。「燃えるごみ」「燃えないごみ」「ペットボトル」「たばこの吸い殻」などを分別しながら、各チームが60分の制限時間内で総重量117.14kgのごみを回収しました。

「ここにもあるよ!」「ゴミ袋持ってきて〜」などと明るい声が飛び交った会場。

大学の仲間で参加したチームはごみを拾っている最中に地域の方から「きれいにしてくれてありがとう、がんばってね!」と声をかけられたといい、嬉しさを感じながら競技に参加できたそうです。

ごみ拾いの様子

終了後には、重量と回収内容に基づく採点を実施。上位6チームを表彰しました。

 優勝 1607.0pt 7.38kg シロネコ

 2位 1402.0pt 9.23kg MJK

 3位 1053.0pt 8.02kg カナデビアエンジニアリング

 4位 1025.0pt 8.59kg スポゴリ野球A

 5位 1018.5pt 8.08kg おっきー

 6位 0787.0pt 3.12kg りょうすけ

表彰インタビューで優勝のシロネコチームは「高得点のたばこの吸い殻に目を付け、エリアを繁華街に設定しました。一度でもこのようなイベントに参加すると、ポイ捨てはなくなると思います」と語りました。戦略的な視点でルールを解釈し、チームとして実行するその姿は、まさに「スポーツ」そのものです。

優勝チームシロネコ

当社が初めて主催となって開催した「スポGOMI」

地域住民と企業社員が一体となり、環境美化と交流を同時に実現するイベントとなりました。

当社では、今後も地域に根ざした社会貢献活動を継続し、環境保全とまちづくりの両面から持続可能な地域社会の実現を目指してまいります。

運営:株式会社こっこー

株式会社こっこー

広島県呉市に本社を置き、鉄・非鉄スクラップや廃棄物、鉄鋼材加工やエクステリアを取り扱う、総合リサイクル企業です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社こっこー

3フォロワー

RSS
URL
https://www.cocco-at.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
広島県呉市広多賀谷1丁目9番30号
電話番号
0823-71-9191
代表者名
槙岡達也
上場
未上場
資本金
9900万円
設立
1951年06月