富田鈴花(日向坂46)初のソロライブ、8月にMTVで独占放送!~メイキング特番や”花ちゃんズ”ライブなど関連番組も放送決定~

日本アムドックス株式会社

世界最大級のユース向け音楽&エンターテインメント・チャンネル「MTV」は、7月23日(水)に立川ステージガーデンで開催された、日向坂46の富田鈴花による初のソロライブ「Suzuka Tomita (Hinatazaka46) One Last Live on MTV」の模様を8月24日(日)19時より放送いたします。

Photo by 木村泰之

14thシングル「Love yourself!」の活動をもって日向坂46から卒業する、富田鈴花。本公演は卒業を前に「MTV」プロデュースによる初のソロライブとして開催され、日向坂46の楽曲からカバー曲まで、生バンドによる演奏をバックに全10曲を歌唱。またライブには日向坂46の松田好花もゲスト出演し、富田鈴花とのユニット”花ちゃんズ”としてのパフォーマンスも披露しました。

日向坂46のライブではおなじみの「Overture」がバンドの生演奏にアレンジされた形でステージに上がった富田。「青春の馬」の一節をアカペラ歌唱し、静まり返った会場に富田の歌声が響き渡る形で初のソロライブが幕を開けました。「ステージに立ってみて、こんなにお顔がよく見えて、皆さんが笑顔になってる姿を見て本当に安心しました。今日は本当に日常を忘れて幸せな時間にしていけたらいいなと思います。」とMCで語った後に、けやき坂46時代の楽曲「キレイになりたい」から「ガラス窓が汚れてる」とロックな楽曲で会場をさらに盛り上げた後、「こんなに好きになっちゃっていいの?」では、ハイチェアに腰かけてしっとりと歌い上げ、富田の歌唱力の幅を感じさせるライブが続いていきます。

松田好花が呼び込まれ”花ちゃんズ”として最初に披露した楽曲はフジファブリックの「若者のすべて」。この楽曲は当初、2020年に予定していた花ちゃんズの有観客ライブにて、ギターの弓木英梨乃も参加してパフォーマンスする予定だった曲。コロナの影響で延期となっていた中、約5年の時を経て、遂に有観客ライブで初披露となりました。富田・松田によるMCで会場を盛り上げた後、二人による弾き語りで「まさか 偶然…」を演奏し、大きな拍手の中で松田がステージを後にしました。

続いて披露されたのはYOASOBIのカバー「群青」。この曲は「千鳥の鬼レンチャン」に出演した際に、女性アイドル初となる鬼レンチャンを達成したファンにとっても思い入れのある楽曲。そして「錆つかない剣を持て!」で会場の盛り上がりは最高潮になり、最後に「川は流れる」を歌い上げ、本編が終了しました。

アンコールで再度登場した富田は「こんな贅沢な時間が夢なのかな、なんて…本当に幸せ以外の何物でもないですし、この走り続けてきた8年間を思い出しながら次の曲を聴いていただきたいと思います。」と述べた後、「ただがむしゃらに」を披露。紫のペンライトに囲まれる中、富田の歌声が会場に響き渡り、一夜限りのソロライブを締めくくりました。

MTVではライブの模様を8月24日(日)19時より、全曲ノーカットで放送いたします。さらに関連番組として、今回のライブに密着したメイキング特番、2021年に開催された”花ちゃんズ”のスタジオライブ、富田鈴花が出演している作品をまとめたミュージックビデオ特集もお届けします。

〈セットリスト〉

Overture

青春の馬

キレイになりたい

ガラス窓が汚れてる

こんなに好きになっちゃっていいの?

若者のすべて

まさか 偶然…

群青

錆つかない剣を持て!

川は流れる

(アンコール)

ただがむしゃらに

◇番組情報◇

MTV「Suzuka Tomita (Hinatazaka46) - One Last Live」

放送日時:8月24日(日)19:00-21:00

◇関連番組◇

MTV「Making of Suzuka Tomita (Hinatazaka46) - One Last Live」

放送日時: 8月24日(日)21:00-21:30

MTV「MTV ACOUSTIC FLOWERS -Until Full Bloom “Bell & Like”」

放送日時: 8月7日(木)22:00-23:00

MTV「日向坂46 富田鈴花 VideoSelects」

放送日時: 8月7日(木)20:00-22:00

公式HP:https://www.mtvjapan.com/event/suzuka-tomita/

【プレゼントキャンペーン実施決定!】

番組の放送を記念して、Xにてプレゼントキャンペーンの実施を予定しています。

詳細は追って発表いたしますので、ぜひMTV Japan公式アカウント(@MTV_JAPAN)をフォローしてお待ちください。

■MTVについて http://www.mtvjapan.com/

世界180カ国以上で展開する、世界最大級のユース向け音楽&エンターテインメント・ブランド。世界の視聴者数は7億5千万世帯を超え、日本では約650万世帯(2021年7月末現在)。ビッグアーティストの独占映像やライブ映像、国内外のアワードやイベントなど、世界中で展開するネットワークを生かした音楽やアーティスト関連の多彩なコンテンツを、日本オリジナル編成で24時間放送中。全国のケーブルテレビ、スカパー!、ブロードバンド放送などを通じて一般のご家庭、シティホテルや飲食店等でご覧いただけます。

■Vubiquityについて

VubiquityはAmdocsのグループ企業(NASDAQ: DOX)で、メディアおよびエンターテインメント業界に特化したテクノロジー主導のグローバルソリューションプロバイダーです。マネージドサービスと製品の提供を通じ、複雑な課題を解決し、メディアのサプライチェーン、コンテンツライセンス、OTT(Over-the-Top)分野で効果的なソリューションを提供しています。その革新的なアプローチと業界での実績は高く評価されています。

幅広い専門知識と柔軟な対応力を備え、世界中の主要なコンテンツオーナー、サービスプロバイダー、配信事業者から信頼を得ており、あらゆるプラットフォームや場所でのエンターテインメント体験を支えています。

また、VubiquityはMTV Japanとのライセンス契約のもと、ライセンシング、プログラミング、ローカリゼーション、放送業務の管理を担っています。これにより、MTVのグローバル戦略との連携を強化し、日本市場での魅力的な音楽コンテンツ提供を支えています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽テレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本アムドックス株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.amdocs.com/jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-13-2 日比谷ファース ト12階
電話番号
-
代表者名
ジョアン・メンドサ
上場
海外市場
資本金
-
設立
-