Figure-rise Standard Amplified カイゼルグレイモン発売記念!『デジモンフロンティア』カイゼルグレイモン進化セレクションが東映アニメーションミュージアムチャンネルにて公開!
東映アニメーション株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:高木勝裕)は、Figure-rise Standard Amplified カイゼルグレイモンの発売を記念して、TVアニメ『デジモンフロンティア』より、カイゼルグレイモン進化セレクションを東映アニメーションミュージアムチャンネルにて公開いたします。

TVアニメ『デジモンフロンティア』より、「カイゼルグレイモン」がAmplifiedアレンジで9月27日(土)より発売!「As'まりあ氏」により魅力が“増幅”されたアレンジデザインで、全身をAmplified解釈した新規造形で立体化。メイン武装の「龍魂剣」にはAmplifiedオリジナルのギミックが搭載されています!発売を記念してTVアニメ『デジモンフロンティア』より、カイゼルグレイモン進化セレクションが東映アニメーションミュージアムチャンネルにて公開!どちらもお見逃しなく!
▼配信情報
・日時
9月27日(土)20:00~10月4日(土)18:00 ※1週間限定配信
・投稿チャンネル
東映アニメーションミュージアムチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUUekIrulAiJnUOawqBRwZQ
・配信話数
第35話:「スピリットを一つに! 拓也と輝二の究極進化」
第36話:「勝利への飛翔! 対決ケルビモンの城」
第48話:「光と闇を一つに! 輝一最後の願い」
第49話:「戦えスサノオモン ルーチェモン人間界到達!!」
第50話:「時を越えて! 新たな伝説の始まり」
▼発売情報
Figure-rise Standard Amplified カイゼルグレイモン

・価格
6,050円(税込)
・発売日
9月27日(土)
詳しい商品情報はバンダイホビーサイトをご確認ください。
https://bandai-hobby.net/item/01_5983/
「デジモンフロンティア」とは
・あらすじ
小学5年生の神原拓也は、弟の誕生日に携帯へ"未来を決めるゲーム"という謎のメールを受け取る。直感的に何かを感じた拓也は指示通り駅に向かった。やがて電車は異世界であるデジタルワールドへと到着する。電車の正体はトレイルモンというデジモンだったのだ。到着した場所で火のスピリットに選ばれた拓也は、火の闘士・アグニモンへと"スピリットエボリューション"する。
デジモンへと進化する能力を手に入れ、伝説の十闘士の一人となった拓也。
トレイルモンの中で出会った3人の子供たち、ボコモンとネーモン、そして謎の少年・源輝二と共に、デジタルワールドを旅する冒険が始まる。
・放送期間
2002年4月7日~2003年3月3日

・スタッフ
企画:春名剛生(フジテレビ)、木村京太郎(読売広告社)、関 弘美
原案:本郷あきよし
連載:「Vジャンプ」(集英社)
シリーズ構成:富田祐弘
シリーズディレクター:貝澤幸男
総作画監督:山室直儀
キャラクターデザイン:中鶴勝祥
美術デザイン:渡辺佳人
製作担当:岡田将介
脚本:富田祐弘 大和屋暁 まさきひろ 吉田玲子 成田良美ほか
演出:貝澤幸男 川田武範 芝田浩樹 角銅博之 梅澤淳稔ほか
作画監督:山室直儀 八島善孝 信実節子 出口としおほか
音楽:有澤孝紀
・キャスト
神原拓也/アグニモン:竹内順子
源輝二/ヴォルフモン:神谷浩史
織本泉/フェアリモン:石毛佐和
柴山純平/ブリッツモン:天田真人
氷見友樹/チャックモン:渡辺久美子
ボコモン:杉山佳寿子
ネーモン:菊池正美
■全50話の見放題はこちら!
『東映アニメチャンネル』
約10,000本のアニメを配信中!
【著作権表記】
©本郷あきよし・東映アニメーション
※画像素材を掲載・使用される際は、必ず著作権表記をお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 漫画・アニメ
- キーワード
- デジモンデジモンフロンティア
- ダウンロード