「ザ・チェンバーブラス ~NHK交響楽団金管奏者たち~」を菰野町で開催!町内中学校の生徒に演奏指導も
~日本最高峰の金管奏者5人が贈る、至高のブラスサウンド~
菰野町では、2025年10月13日(月・祝)菰野町町民センター ホールにおいて、NHK交響楽団の金管楽器奏者によるアンサンブルコンサート「ザ・チェンバーブラス ~NHK交響楽団金管奏者たち~」を開催します。
このコンサートは公益財団法人三井住友海上文化財団の助成を受けて開催するもので、出演は、日本を代表するオーケストラ・NHK交響楽団の第一線で活躍する5名のトッププレイヤー。
王道のクラシックから情熱的なタンゴまで、多彩なレパートリーを金管五重奏でお届けします。音楽ファンはもちろん、初めての方にも楽しんでいただけるプログラムです。
詳細はこちらのチラシをご覧ください。

また、コンサート前日の12日(日)には、地元中学校のブラスバンド部金管担当の生徒(2校で約20人。普段は部活動の地域移行により地域指導員が指導しています。)を対象に、NHK交響楽団のザ・チェンバーブラスの方達に演奏指導をしていただく予定です。
【開催概要】
日 時:2025年10月13日(月・祝)
13:30開場/14:00開演
会 場:菰野町町民センター ホール
三重県三重郡菰野町大字福村871-2
出 演:
- 菊本和昭(トランペット)
- 山本英司(トランペット)
- 木川博史(ホルン)
- 池上亘(トロンボーン)
- 池田幸広(チューバ)
プログラム(予定)
- G. F. ヘンデル(C. セイプ編):王宮の花火の音楽より「歓喜」
- J. S. バッハ(R. ロム編):小フーガ ト短調
- J. S. バッハ(C. コレッティ編):主よ人の望みの喜びよ
- M. アーノルド:金管五重奏曲 作品73
- 広瀬勇人:コッツウォルズの風景
- G. ガーシュウィン(L. D. エデン編):パリのアメリカ人
- A. ピアソラ(井澗昌樹編):ブエノスアイレスの春、オブリヴィオン、リベルタンゴ
※プログラムは変更になる場合があります
入場料:前売券・当日券共通 1,000円 高校生以下無料(要チケット)
※前売券完売の場合、当日券はありません
※未就学児の入場はご遠慮ください
主 催:菰野町
助 成:公益財団法人三井住友海上文化財団

【お問い合わせ】
菰野町役場 コミュニティ振興課(本庁2階)
TEL:059-391-1160
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像