【無料 11/25(火)】丸文テクニカルセミナー「LTspiceハンズオンセミナー(基礎編)」を開催

エレクトロニクス商社の丸文株式会社(代表取締役社⻑ 兼 CEO / COO︓堀越裕史、本社: 東京都中央区、以下、丸⽂)は、11月25日(火)にLTspiceを活用した電源回路のシミュレーションを解説する無料のオンラインセミナーを開催します。
本セミナーではアナログ・デバイセズ社が提供しているアナログ回路シミュレータ「LTspice」の操作方法を、実際のソフトウェア画面をご覧いただきながら学べます。DC/DCコンバータのADP2371のシミュレーションモデルを使用して、電源回路の評価で重要な負荷応答特性等のシミュレーション設定方法を解説します。後半では最新バージョンのLTspice24の新機能「FRAツール」を活用し、LTspice上でボーデ線図を描画して電源回路の安定性と応答性をシミュレーションする方法を解説します。
LTspiceをはじめて使用する方や新機能を知りたい方、電源回路のシミュレーションを検討している方を対象にLTspiceの基本操作と電源回路のシミュレーション方法の習得を目指します。
【タイムスケジュール】

|
時間 |
内容 |
|---|---|
|
13:40 ~ |
接続テストタイム |
|
14:00 ~ |
挨拶、LTspiceの概要説明、ADP2371の製品紹介 |
|
14:10 ~ |
LTspiceでDC/DCコンバータの波形を見てみよう |
|
14:35 ~ |
LTspice 24の新機能のご紹介 |
|
14:50 ~ |
質疑応答 |
|
15:00 ~ |
閉会 |
※当日の都合により時間が前後する可能性があります。
※10月28日(火)に開催したWebinarと同様の内容となります。
【セミナー概要】

|
セミナー名 |
LTspice基本講座(電源回路) セミナー |
|---|---|
|
配信日時 |
2025年11月25日(火)14:00~15:00(60分) |
|
費用 |
無料 |
|
形式 |
Webセミナー |
※Zoomを利用します。
丸文株式会社について

丸文は最先端の半導体や電子部品、電子応用機器を取り扱うエレクトロニクス商社です。1844年に創業し、現在はエレクトロニクス市場を事業領域として、グローバルに事業展開しています。
半導体・電子部品のディストリビューションを担う「デバイス事業」、電子機器およびシステムの販売・保守サービスを取り扱う「システム事業」、ICT、ロボットなど先端ソリューションの開発・販売・保守サービスを提供する「アントレプレナ事業」の3事業で推進。
「テクノロジーで、よりよい未来の実現に貢献する」 というパーパスのもと、独自の価値を提供するオンリーワンのエレクトロニクス商社として最も信頼される存在となることを目指します。
本社 :東京都中央区⽇本橋⼤伝⾺町 8-1
設立 :1947 年
代表者:代表取締役社⻑ 兼 最⾼経営責任者(CEO)、最⾼執⾏責任者(COO)堀越裕史
URL :https://www.marubun.co.jp/
お問い合わせ先
本セミナーに関するお問い合わせ先(テクニカルセミナー事務局)
Mail:ADI_DC@marubun.co.jp
報道・メディアからの取材に関するお問い合わせ先
Mail:koho@marubun.co.jp
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 電子部品・半導体・電気機器
- ダウンロード
