プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジャレコ・ホールディング
会社概要

~ ジャレコ、ゲームセンターに復活!? ~ 秋葉原 「トライアミューズメントタワー」に『You & Me』が出現っ !!!

株式会社ジャレコ・ホールディング

~ ジャレコ、ゲームセンターに復活!? ~
秋葉原 「トライアミューズメントタワー」に
『You & Me』が出現っ !!!
main image
 株式会社ジャレコ(本社:東京都新宿区市谷八幡町)は、2007年10月11日のプレイステーション2専用新作ソフト、『アイドル雀士 スーチーパイⅣ』の発売を控え、スーチストにおなじみのゲームセンター『You & Me』を期間限定で開店いたします。

  本企画は、秋葉原のゲームセンター「トライアミューズメントタワー」(東京都千代田区外神田)の協力により、本年9月22日よりトライアミューズメントタワー5Fコーナーに『You & Meアキバ店』としてアーケード版「スーチーパイ」シリーズを設置し、期間限定で営業を行うものです。アーケード版「スーチーパイ」ならではの演出がお楽しみいただけるチャンスですのでぜひお立ち寄りください。



【You & Me 概要】
 アーケード版の歴代スーチーパイシリーズが勢ぞろい!「アイドル雀士 スーチーパイIII 」は対戦も楽しめます!プレイステーション2専用新作ソフト『アイドル雀士 スーチーパイⅣ』のオープニングムービーも上映中です。

■名   称 : You & Meアキバ店 (ユーアンドミーアキバテン)
■住   所 : 東京都千代田区外神田4-3-10 トライアミューズメントタワー5F
■設置機種 : アイドル雀士 スーチーパイシリーズ3機種 計4台
アイドル雀士 スーチーパイSpecial
アイドル雀士 スーチーパイII
アイドル雀士 スーチーパイIII
■期   間 : 2007年9月22日(土)~10月21日(日) (予定)
■営業時間 : 10:00~24:00



【設置機種 概要】

■アイドル雀士 スーチーパイSpecial
 1993年発売

 アーケード版のデビュー作。7人のキャラクターから好みの1人を選び残りの6人および“真のボス”と対決する。

■アイドル雀士 スーチーパイII
 1994年発売

 キャラクターやコスチュームも新たに、変身・必殺技・脱衣シーンはフル画面のアニメーションに進化!

■アイドル雀士 スーチーパイIII
 1999年発売

 初の通信対戦麻雀となり、ご褒美の脱衣シーンは各キャラとも2種類用意。ラストに登場する“真のボス”の正体とは?



【スーチーパイシリーズのご紹介】
 漫画家・園田健一氏が手がける多数の魅力的なキャラクターが登場する美少女対戦麻雀ゲームで、アーケード、家庭用ゲーム機、パソコンなどでこれまでにも多くのタイトルが発売されています。
 また、麻雀ゲームにとどまらず、アドベンチャーゲームやデスクトップアクセサリーなども発売され、いまも根強いファンを持ち続ける美少女麻雀の伝説を築くシリーズです。
 また、本年は以下の「スーチーパイ」シリーズのラインナップが発売されます。
■好評発売中
  2007年6月28日発売 『ちゅ~かな雀士 てんほー牌娘 Remix』  (ニンテンドーDS/PSP)
  2007年7月26日発売 『アイドル雀士 スーチーパイIII Remix 』  (ニンテンドーDS/PSP)
■発売予定
  2007年10月11日 『アイドル雀士 スーチーパイIV』  (プレイステーション2)

アイドル雀士 スーチーパイ公式サイト「スーチーパイ.net」 http://suchie-pai.net/

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://suchie-pai.net/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジャレコ・ホールディング

0フォロワー

RSS
URL
http://www.jaleco.co.jp/index.html
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区赤坂八丁目5番26号 赤坂DSビル10階
電話番号
03-5412-6100
代表者名
マイケル ゴードン レミントン
上場
JASDAQ
資本金
41億3300万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード