メイテックグループのインターンシップ開始機電系エンジニアのキャリアアップの多様性を体験
11月より機械系、電気・電子系の学生向けに、全国16ヵ所で90回以上開催します
エンジニア派遣サービスを提供する株式会社メイテック(本社:東京都港区、代表取締役社長 國分秀世)は、学生向けにインターンシップを開催いたします。各地の機械系、電気・電子系学生の皆様にご参加いただくために、11月3日の東京開催を皮切りに全国16カ所で全92回開催する予定です。
<本インターンシップのお申込先>
【リクナビ2018】
http://job.rikunabi.com/2018/company/r527671029/internship/
【マイナビ2018】
http://job.mynavi.jp/18/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=112285&optNo=ZDz7v
【キャリタス就活2018】
https://job.career-tasu.jp/2018/icorp/00045054/jobs/?occNo=01
本プログラムでは、エンジニアの仕事内容を理解するコンテンツに加え、「生涯プロエンジニア®※」を実現している当社エンジニアのキャリア形成のプロセスや働き方を、当社独自のツールを用いて疑似体験いただきます。市場環境や技術の変化に対応しながら、次のキャリアアップを自ら考え、成長していくエンジニア人生のシミュレーションプログラムです。年間約600名の新卒エンジニア
※生涯プロエンジニア®・・・定年を迎えるまで、第一線の現役エンジニアとして活躍できるプロフェッショナルエンジニア(当社呼称)
<メイテックグループインターンシップ 開催概要>
【開催場所】
全国16ヵ所
(札幌、北見、秋田、郡山、仙台、宇都宮、川越、東京、厚木、
名古屋、大阪、岡山、広島、北九州、福岡、熊本)
【開催期間】
2016年11月3日~2017年2月25日の間で、全92回開催予定
【対象者】
短大・高専・専門・大学・大学院で機械系、電気・電子系を専攻されている方
【インターンシップの内容】
■第一部:機械系、電気・電子系エンジニアのスキル・キャリアの多様性についての説明
・「エンジニア」の仕事内容
・ものづくりの流れ、エンジニアの役割、エンジニアのやりがいについて
・エンジニアの3つのキャリアタイプについて
※実際に当社の新入社員研修で実施するプログラムを、学生の皆様に一部体験いただきます。
■第二部:キャリアアップシミュレーションプログラム
・オリジナルカードゲームを利用して入社からの「エンジニア人生」を疑似体験
・終了後には「エンジニア人生」を振り返り、個々のキャリアタイプを診断
■第三部:「エンジニアとして生涯活躍するために必要なこと」を考える
・プロフェッショナルエンジニアを紹介した冊子を活用したグループワーク
メイテックグループでは、学生の皆様がこれから自身のエンジニア人生を考えるきっかけになるよう、就職活動前に事前にエンジニアとしてのキャリアアップをシミュレーションできる機会を提供してまいります。
<本インターンシップのお申込先>
【リクナビ2018】
http://job.rikunabi.com/2018/company/r527671029/internship/
【マイナビ2018】
http://job.mynavi.jp/18/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=112285&optNo=ZDz7v
【キャリタス就活2018】
https://job.career-tasu.jp/2018/icorp/00045054/jobs/?occNo=01
【リクナビ2018】
http://job.rikunabi.com/2018/company/r527671029/internship/
【マイナビ2018】
http://job.mynavi.jp/18/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=112285&optNo=ZDz7v
【キャリタス就活2018】
https://job.career-tasu.jp/2018/icorp/00045054/jobs/?occNo=01
本プログラムでは、エンジニアの仕事内容を理解するコンテンツに加え、「生涯プロエンジニア®※」を実現している当社エンジニアのキャリア形成のプロセスや働き方を、当社独自のツールを用いて疑似体験いただきます。市場環境や技術の変化に対応しながら、次のキャリアアップを自ら考え、成長していくエンジニア人生のシミュレーションプログラムです。年間約600名の新卒エンジニア
※生涯プロエンジニア®・・・定年を迎えるまで、第一線の現役エンジニアとして活躍できるプロフェッショナルエンジニア(当社呼称)
<メイテックグループインターンシップ 開催概要>
【開催場所】
全国16ヵ所
(札幌、北見、秋田、郡山、仙台、宇都宮、川越、東京、厚木、
名古屋、大阪、岡山、広島、北九州、福岡、熊本)
【開催期間】
2016年11月3日~2017年2月25日の間で、全92回開催予定
【対象者】
短大・高専・専門・大学・大学院で機械系、電気・電子系を専攻されている方
【インターンシップの内容】
■第一部:機械系、電気・電子系エンジニアのスキル・キャリアの多様性についての説明
・「エンジニア」の仕事内容
・ものづくりの流れ、エンジニアの役割、エンジニアのやりがいについて
・エンジニアの3つのキャリアタイプについて
※実際に当社の新入社員研修で実施するプログラムを、学生の皆様に一部体験いただきます。
■第二部:キャリアアップシミュレーションプログラム
・オリジナルカードゲームを利用して入社からの「エンジニア人生」を疑似体験
・終了後には「エンジニア人生」を振り返り、個々のキャリアタイプを診断
■第三部:「エンジニアとして生涯活躍するために必要なこと」を考える
・プロフェッショナルエンジニアを紹介した冊子を活用したグループワーク
メイテックグループでは、学生の皆様がこれから自身のエンジニア人生を考えるきっかけになるよう、就職活動前に事前にエンジニアとしてのキャリアアップをシミュレーションできる機会を提供してまいります。
<本インターンシップのお申込先>
【リクナビ2018】
http://job.rikunabi.com/2018/company/r527671029/internship/
【マイナビ2018】
http://job.mynavi.jp/18/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=112285&optNo=ZDz7v
【キャリタス就活2018】
https://job.career-tasu.jp/2018/icorp/00045054/jobs/?occNo=01
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 学校・大学就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード