第39回日本美容皮膚科学会総会・学術大会にて優秀演題賞を受賞
~新規化粧品原料であるフェアリー化合物の有効性・安全性~
ビタミンC60バイオリサーチ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 林 源太郎)は、第39回日本美容皮膚科学会総会・学術大会(2021年7月31日~8月1日@京都国際会館)において、同社が実用化に向けて開発を進めている新規化粧品原料でフェアリー化合物と呼ばれる2-aza-8-oxohypoxanthine (AOH)の有効性および安全性評価研究結果に関する発表を行い、優秀演題賞を受賞しました。
2010年、静岡大学・河岸洋和教授は、フェアリーリングを形成するキノコの一種であるコムラサキシメジの培養液から、芝草の成長を促進させる物質2-アザヒポキサンチン(AHX)を発見しました。その後、芝草の成長を抑制するイミダゾール-4-カルボキシアミド(ICA)やAHXの代謝物として2-アザ-8-オキソヒポキサンチン(AOH)も発見されました。これらの物質を取り上げたNature誌に記載されていた「Fairy Chemicals」を引用して、3つの化合物は「フェアリー化合物」と呼ばれるようになりました。さらに最近の研究から、フェアリー化合物は、三大穀物(米・麦・ともろこし)や野菜にも含まれていることが明らかになってきました。
- 機能性化粧品原料としてのフェアリー化合物
- AOHの有効性
- AOHの安全性
- 機能性化粧品原料としての製品開発
【用語の説明】
*1:DNAマイクロアレイ解析:細胞内の遺伝子発現量を測定するために、多数のDNA断片をプラスチックやガラス等の基板上に高密度に配置した分析器具を使用して、短時間で数多くの遺伝子の発現を解析する手法
*2:TEWL:Transepidermal Water Loss(経皮水分蒸散量)
*3:OECD:Organization for Economic Co-operation and Development(経済協力開発機構)
*4:OECDテストガイドライン:化学物質やその混合物の安全性を評価するための国際的に合意された試験方法のコレクション
*5:INCI名:PCPC(米国パーソナルケア製品評議会)の国際命名法委員会が、化粧品原料国際命名法(INCI:International Nomenclature of Cosmetic Ingredient)に基づき作成する化粧品成分の国際的表示名称
概要
社名:ビタミンC60バイオリサーチ株式会社
代表取締役社長: 林 源太郎
所在地:東京都中央区日本橋2-2-6 日本橋通り2丁目ビル4F
設立日:2003年7月29日
URL:http://www.vc60.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像