新!「めがねフェス」9月21日(土)・22日(日)開催
北陸新幹線開業で盛り上がる福井・鯖江にて、めがねづくしのイベント開催。

一般社団法人福井県眼鏡協会は、「めがねフェス」を9月21日(土)・22日(日)に、めがねミュージアム(福井県鯖江市)ならびに周辺特設会場にて開催します。「めがねフェス」は、「めがねよ、ありがとう」をコンセプトに、めがねの産地福井・鯖江で10年以上開催実績のある、全国のめがね好きが集まるイベントです。北陸新幹線福井・敦賀開業で盛り上がる中、新たな想いを持って、新たなものづくりや、新たな挑戦をはじめるめがね産地の姿を、めがねフェスを通して、めがねを愛する全ての方へお届けします。
めがねよ、ありがとう。めがねに感謝とお別れを。「めがね供養」


めがねフェスでは、使わなくなっためがねを集め、一堂に供養します。賛同いただいた全国の眼鏡店に「めがねよ、ありがとうBOX」を設置し、使わなくなっためがねを回収する試みもはじめました。回収しためがねは、開発途上国、後発発展途上国などに寄付する予定です。神主によるセレモニーは9月21日(土)10時より開催します。
めがねに、会いに行こう!「Meet! Meet! Megane!」


産地だから出会える、 あんなメガネ、こんなメガネ。 あんなヒト、こんなヒト。 産地に眠るとっておきの宝物。 産地の個性との「出会い」を楽しんで、 キミの「似合う!」を見つけよう。Meet! Meet! Megane! では、産地ならではの個性的なめがねをご覧いただけます。めがねの作り手との出会いもお楽しみください。
参加企業:青山眼鏡、エクセル眼鏡、金沢眼鏡、グラシック、米谷眼鏡、佐々木セルロイド工業所、シャルマン、シューユウ、丹下眼鏡 、トピオ、NOVA、ネクサス、宮本眼鏡、山元眼鏡商会
目が点!になる!めがね作りの魅力を紹介します!「メガ展」



めがねが完成するまでには、フレームを作る企業だけでなく、 それを支える部品やレンズ、機械や道具を作る企業、 加工、修理、材料など、さまざまなプロフェッショナルが関わります。 福井・鯖江は、そんな企業がたくさん集まっている、 まち全体が大きな工場のような産地です。 メガ展では、目が点!になるめがね産地の技術や知恵を、めがねの作り手がブースに立ってご紹介します。
参加企業:アイテック、青山眼鏡(factory900)、アサヒオプティカル、石川技研、キクチ眼鏡学校、晃梅、小林眼鏡工業所、ササマタ、三工光学、高松メッキ工業、西村金属、服部製作所、美装ジャパン、HOYA、三輪機械 、リム精工、ワカヤマ
めがねグッズ・めがねグルメ・めがねワークショップ 会場はめがねづくし!






めがね愛に溢れる会場には、めがねグッズやめがねグルメが大集合!めがねを使った競技「めが盛り」や、めがねの素材を使ったワークショップ、めがね遊具やめがね縁日など、めがねづくしのブースが並びます。70を超えるブースのうち、40社以上はめがね関連企業の出展です。
めがねライブ・めがねパレード・めがねサルサ ステージもめがねづくし!



ステージもめがねづくし!めがねアイドル・アーティストのライブの他、めがねパレード、めがねサルサなど、新しい企画もお楽しみください。めがねファッションショーや目の健康体操、めがねの知識を競うクイズ、眼鏡作成技能士によるステージなど、老若男女お楽しみいただける内容です。
出演:CUTIEPAI、武田舞彩、MC小法師、さくらいと、大西泰敬、福井アカペラシティプロジェクト、ORQUESTA LOCA DE LA MUSICA、DDD with seika、他
めがねの現場を見に行こう! ファクトリーツアー

めがねフェス前日の9月20日(金)に、めがね工場をめぐるファクトリーツアーを開催します。メタルフレーム・セルフレーム・サングラスレンズの工場を見学。ツアーバスでは、めがねアイドルCUTIEPAIがガイドします。学生は参加無料。詳細・ご予約はめがねフェスのwebサイトをご覧ください。
集合:鯖江駅東口
見学先企業: 福井めがね工業株式会社 part of EssilorLuxottica・株式会社佐々木セルロイド工業所・株式会社乾レンズ lenspark
映像化作品第3弾上映決定!「めがねよ、ありがとう作文」

第7回「めがねよ、ありがとう作文」の受賞作品をめがねフェス公式WEBサイトで公開します。また、東京国際映画祭で上映されるなど話題を呼んだ、東京藝術大学大学院映像研究科による「めがねよ、ありがとう作文」原作の映像化作品第3弾を、9月21日のめがねフェスのステージで初上映します。
出演:関口アナン 大場みなみ 藤本紘 他
制作:東京藝術大学大学院映像研究科
めがね博物館・体験工房・産地のアンテナショップ めがねミュージアム
めがね作りの歴史が学べるめがね博物館や体験工房、福井県内約50社の最新モデルを3,000本以上展示販売しているアンテナショップなど、めがねミュージアム館内は入場制限なしでご覧いただけます。
同時開催イベント・めがねフェス連動企画

■ SDGsフェス(会場:西山公園)、さばえ門前まつり(会場:鯖江中心市街地)を同時開催。めがねフェスと各イベント会場をつなぐシャトルバスを運行します。この機会にぜひ鯖江の観光をお楽しみください。
■楽天トラベルではめがねフェスと連動したプランを企画しています。ご宿泊も合わせて、福井の旅をお楽しみください。
■全国に9館ある産地のアンテナショップ「さばえめがね館」では、フェス期間中めがねフェス限定グッズの配布など、連動企画を予定しています。
めがねフェス2024 開催概要
名称:めがねフェス2024
日時:2024年 9月21日(土曜日)10:00~20:00、22日(日曜日)10:00~16:00
会場:めがねミュージアム(福井県鯖江市新横江2-3-4)、周辺特設会場
アクセス:JR鯖江駅より徒歩約10分 / 北陸自動車道 鯖江ICから車で約3分
イベント内容:めがね供養、Meet!Meet!Megane!、メガ展、めがねライブ、めがねファッションショー、めがねグルメ、めがねグッズ販売、めがねワークショップなど
主催:一般社団法人 福井県眼鏡協会
後援:鯖江市
入場料:無料
※シャトルバスの運行と臨時駐車場の設置を予定しています。詳しくはwebサイト等でお知らせします。
めがねフェス公式webサイト https://meganefes.com/
Facebook https://www.facebook.com/meganefes
X https://twitter.com/meganefes
instagram https://www.instagram.com/meganefes
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像