マニアフェスタの企画会社「別視点」がグッズの企画・開発を開始 第1弾は高円寺「小杉湯」のオリジナルグッズ!
グッズ製作会社・キリー&アソシエイツ株式会社とコラボレーション。その場所、そのお店にしかない面白さを「別視点」から発見し、オリジナルグッズに
2020年7月10日(金)より、オンラインショップ「マニアコンビニ」にて発売開始。
「今あるモノを活かして新しい視点でPRしたい」「自分たちの意外な魅力をグッズにしたい」という思いにお応えします。
ふだん見過ごされがちなモノ、あえて積極的に取り上げないようなコト……
合同会社別視点は、そうした「一見なんでもないモノゴト」に「別視点」から光を当て、面白さを発見して形にする企画会社です。
このプロジェクトは、グッズ製作会社・キリー&アソシエイツ株式会社とコラボレーションし、地域やまちかどの店舗にスポットを当て、その場所、そのお店にしかない面白さを「別視点」から発見して、魅力を伝えるためのオリジナルグッズを企画・制作する新サービスとしてスタートしました。
「今あるモノを活かして、新しい視点でPRしたい」「自分たちの意外な面白さを伝えるオリジナルグッズを製作したい」という思いをお持ちの事業者・自治体のみなさまに向けて、別視点をかけ合わせて、新しい価値を提供してまいります。
- 第1弾「小杉湯」グッズ詳細
第1弾は、東京・高円寺にある創業86年の老舗銭湯『小杉湯』
製作にあたっては、同銭湯の番頭兼イラストレーターで、『銭湯マニア』でもある塩谷 歩波(えんや ほなみ)さんに監修を依頼。塩谷さんの別視点で引き出された「小杉湯らしさ」が、ピアス、ピンバッジ、バッグになりました。
別視点を日常へ。オリジナリティと身につけやすさを両立したグッズができました。
- 販売概要
・発売開始日
2020年7月10日(金)
・販売予定店舗
<販売開始>
別視点 オンラインストア「マニアコンビニ」 (https://betsushiten.stores.jp/)
塩谷歩波 通信販売
<今後の販売予定>
小杉湯店頭 (開始時期未定)
東急ハンズ新宿店 7階「くるくるマニアフェスタ」 (展開月未定)
- 付録・参考情報
◇ 小杉湯
東京・高円寺にある創業86年の老舗銭湯『小杉湯』
『銭湯マニア』小杉湯番頭兼イラストレーター・塩谷 歩波(えんや ほなみ)さん
◇商品概要
ゆらゆらカランピアス 1,980円(税別)
小杉湯の洗い場から着想したピアス。カランから雫がしたたり落ちる瞬間を表現しています。水色のタイルが印象的な台紙は、塩谷さん描き下ろしのオリジナルデザインです。
わくわく小杉湯ピンバッジ 2,380円(税別)
小杉湯の魅力の一つ、「昔ながらの風景と、レトロなアイテム」。今回はドライヤーにカラン、小杉湯の屋根を飾る魚の彫刻をピックアップ。3点セットのピンバッジを、「小杉湯図解」台紙にのせています。
銭湯ならではの大きなドライヤー。500円玉サイズです
洗い場のカランがモチーフ。2点留めなので実用性も◎
小杉湯を長年見守ってきた、屋根下の魚。鱗まで再現!
うきうき銭湯バッグ 1,980円(税別)
風呂桶、牛乳瓶など小杉湯に欠かせないアイテムをイラスト化。繊細な刺繍が印象的な巾着になりました。気軽に持ち運べる、便利なA4サイズです。
風呂桶には「コスギユ」の文字が
◾️企業情報
会社名:合同会社 別視点代表者:代表社員 松澤茂信
創業:2018年7月
事業内容:イベント企画・制作、ツアー企画、Webライティング
所在地:〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1−7−11
URL:会社概要 https://betsushiten.com/
マニアフェスタ https://maniafesta.jp/
東京別視点ガイド http://www.another-tokyo.com/
お問合せフォーム:https://betsushiten.com/contact/
<関係会社>
会社名:キリー&アソシエイツ株式会社
代表者:片桐幸之助
創業:1947年4月
事業内容:ファッショングッズ、キャラクターグッズの企画製造販売
URL:会社概要 http://www.kily.co.jp/about-us-back/
まちかど画廊(Web) https://machikado-garo.com/
まちかど画廊(instagram) https://www.instagram.com/machikado_garo/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像