IT勉強会支援プラットフォームconnpass「サブイベント機能」リリース

イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応

株式会社ビープラウド

株式会社ビープラウド(代表取締役社長 佐藤治夫、本社所在地:東京都豊島区、以下「ビープラウド」)で運営する、エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォームconnpassにて、サブイベント機能を2025年2月4日より利用開始しました。

特定のイベント参加者のみを対象とした懇親会やスプリント、チュートリアルなどをサブイベントとして募集し、メインイベントから参加状況を確認できるようになりました。

■ 背景

イベントを運営する際、下記のように「特定のイベント参加者だけを対象に別のイベントを開催したい」ケースがあります。

・ 勉強会イベントに参加登録したユーザー限定で、懇親会イベントに参加できるようにしたい。

・ 大規模なイベントに参加したユーザー限定で、期間中開催されるミニイベントの募集をしたい

このような場合、従来の仕組みでは、主となるイベントの参加者にのみ募集ページを告知するなど、運用で参加可能な対象を制限する必要がありました。懇親会参加者のメインイベントへの参加申込み漏れなどのトラブルを回避し、また、メインイベントの参加者の懇親会などの参加状況を確認できるよう、メインイベントとサブイベントという仕組みを設けました。

■ 機能紹介

■■ サブイベントの作成手順(イベント主催者)

サブイベントは、メインイベントの管理画面から作成できます。

サブイベント作成ボタン

以降の作成手順はメインイベントの作成と同様です。

サブイベント作成画面

※ サブイベントの制限

  • サブイベントに設定できる参加枠は1つのみです。メインイベントのように、複数の参加枠は設定できません。

  • サブイベント用のアンケートの作成はできません。メインイベント・サブイベント共通で、アンケートは1つのみ作成できます。

  • メインイベントに参加登録をしていないと、サブイベントへの参加登録はできません。メインイベントを忘れずに公開してください。

■■ メインイベント参加枠ごとのサブイベント設定

デフォルト設定では、メインイベントの参加者全員にサブイベントの参加権限があります。

必要に応じて、それぞれの参加枠に対して個別にサブイベントの設定が可能です。

参加枠ごとのサブイベント設定は、メインイベントの管理画面、参加枠設定から行います。

参加枠ごとのサブイベント設定

メインイベント参加枠ごとのサブイベント設定では、参加できるサブイベントを選択できる他、有料のサブイベントの参加料を無料に変更できます。

これにより、メインイベントに懇親会込みの参加枠を作成したり、特定の参加枠限定でミニイベントを案内したりできます。

参加枠ごとのサブイベント指定ダイアログ

■■ サブイベント機能の詳細

機能の詳細、設定手順は下記ヘルプページをご覧ください

・ イベント参加者向けヘルプ: https://help.connpass.com/participants/join-sub-event

・ イベント主催者向けヘルプ: https://help.connpass.com/organizers/sub-event-edit

 IT勉強会開催支援プラットフォーム「connpass」の特徴

「connpass(コンパス)」は、エンジニアをつなぐ IT勉強会支援プラットフォームです。

サイト利用料は主催者・参加者共に基本無料です。(イベント毎にかかる決済はPayPalが利用できます)

イベントの企画、告知、集客、リマインド、開催、アフターフォロー、資料の公開、そして次の開催までconnpassを使って実行・管理が可能です。

また、イベントを探したり、参加予定のイベントについて開催の歴史をたどったりと、IT勉強会・イベントのライフサイクル全てをサポートします。

▼URL

https://connpass.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://connpass.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビープラウド

2フォロワー

RSS
URL
https://www.beproud.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階
電話番号
03-5979-2346
代表者名
佐藤治夫
上場
未上場
資本金
993万円
設立
2006年05月